番組名:ドラマ『真田丸』(NHK)
日 程:10月5日 昼食
ロケ地:君津市(千葉県)
弁当店:JAきみつ 味楽囲 さだもと店 イートインコーナー(?)
一年間のドラマも、いよいよ最終回。
4日の夜、木更津市のホテルに前泊、翌朝早く起床し、ロケバスで某所の体育館へ移動。
カツラを付け、鎧を着て、陣笠を被る。役どころは徳川軍、豊臣方の真田軍と直接戦う。
その後、ロケバスで撮影場所へ移動。
そこは、一か月前に、「真田丸」の巨大なロケセットで大坂冬の陣の合戦シーンを撮影した場所。大きな砦も、深い堀も、もう既に存在せず、平原が広がっている。
そしてそこには、ボクらよりもっと前にホテルを出て、早朝から撮影をしている赤備えの真田軍役の方々。
徳川軍のボクらは、テントの中で出番をじっと待つ。
結局、呼ばれることなく午前中は過ぎ、真田軍がまだまだ撮影しているのに、徳川軍は昼食。
写真のロケ弁をいただく。
その後、赤い鎧兜の皆さんも休憩に入り、昼食。
そして、休憩時間が終わると、真田軍は再び撮影へ。
ボクら徳川軍は、相変わらず、テントの中で待機。
一か月前9月初頭の大坂冬の陣の撮影の時期とは異なり、太陽の傾きも早い。
日没へ向かって刻々と時間が経過していく。
光線が赤くなり始めたように感じた頃、呼び出しがかかり、現場へ。
段取りを何度も確認し、稽古を重ねた後、本番。
それまでのスタンバイ時間とは比べものにならないほど短時間で撮影終了!
某所の体育館へ戻り、着替え。
そして、ロケバスで都内へ。
渋谷駅に到着すると、その日の夜は、他に外国映画の撮影もあったので、次の現場・立石へ急いだのでした。
最新の画像[もっと見る]
-
健康診断に向け、高血圧対策で【日本茶】を飲んでたら、2カ月で9kg減!! 8年前
-
高層ビルの狭間から… 8年前
-
高層ビルの狭間から… 8年前
-
薬を持っていくには、お盆…? 8年前
-
【ダレヤメ】 看病疲れでちょっと一息… 8年前
-
インフルエンザの娘、食欲はある! 8年前
-
インフルエンザの娘、食欲はある! 8年前
-
鍋の焦げ付き、どうやったら落とせる…? 【重曹】の驚くべき威力! 8年前
-
鍋の焦げ付き、どうやったら落とせる…? 【重曹】の驚くべき威力! 8年前
-
【悲報】 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます