見出し画像

世界と私

アサガオ日記2022/09/29

7月に採取した朝顔の種を桜の木の下にばら撒きしたものはいくつか発芽して開花していますが、比較的最近のこぼれ種から発芽した朝顔で、現在双葉のものがあります。

これは今からだと開花まではいかないでしょうね。

鳳仙花はというと、今年咲いた鳳仙花のこぼれ種から大量に発芽した株が今育っているわけですが、蕾を形成し始めた株が出てきました。寒さに負けずに2世は開花できるのだろうか、興味津々です。



今朝咲いたアサガオは19輪でした。今季AエリアとBエリアの合計で現在1,661輪です。




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ガーデン日記」カテゴリーもっと見る