sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

最後かもって…(涙)

2011-01-28 07:50:38 | お弁当
ご訪問、ありがとうございます

    

1月28日(金)のお弁当は
 ・レンコンバーグ
 ・ハム&チーズの巻き巻き
 ・ブロッコリー
 ・枝豆
 ・プチトマト
 ・煮玉子
 ・わかめごはん

 ・なめこと豆腐のお味噌汁
 ・保温ごはん(塩こんぶ入り)


昨日【あきさん】のお弁当に入っていて、とっても
美味しそうだったのでさっそく真似しちゃいましたぁ

    
         ★ハムとチーズは相性バツグン

久々に登場~チーズ好きな私もよく作ってました

     
        ★煮玉子半分もぐらクン?誰?★

お弁当を詰めていたら、娘が横に来て

『これが最後かもね!』

えぇー
どういう事!? 高校生活お弁当が最後だって言うのぉー!!!!!

だったらもっと早く言ってくれないかなぁ。。
最後は最後なりに作ったのに!


って本当か?


まだ雪降ってます。富山市内中心、積雪52㎝だって


ポチッと押して頂けたら嬉しいです(携帯の方はリンク先バーを押してね

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村

今日もみなさんにとって素敵な1日でありますように

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2011-01-28 09:08:24
おはようございます。

レンコンバーグいいですね。
挽肉で挟んでいる感じですか。
焼き色good

ハムも一緒に巻くと更に美味しいですね。
今度ハムinします。

最後のお弁当かもしれないのですか?
確かに最後なら最後らしいお弁当にしたいですよね。
返信する
え? (cupid )
2011-01-28 09:19:31
最後なんですか?
寂しいです(>_<)


もぐらさんかわいいです(^w^)(^w^)


積雪(>_<)本当大変だー
返信する
おはようございます♪ (華糸)
2011-01-28 10:04:18
多分、あと1回や2回はお弁当入るんじゃないかな
卒業は3月だし・・・
チーズとハムの組み合わせおいしいですよね
春巻きはsakuraさんのお弁当の得意料理でしたよね
ウズラサイズの海苔の顔の型抜きが欲しい
可愛いおじさんモグラかな~

パパさん頑張ったのにまた積もっちゃいますね
私は乾燥でカサカサで困ってます
返信する
Unknown (ショコラまま)
2011-01-28 12:00:15
こんにちは(・∀・)ノ

最後ですか?
いつも可愛いお弁当見るの楽しみだったのに


はもういらないですよね

気を付けてくださいね
返信する
きっと (ぴぴ)
2011-01-28 12:55:49
こんにちは~!
まだ、きっとありますよ
最後は最後らしく・・・期待してます
長い間、お弁当お疲れ様~
まぁ~パパ弁あるしぃ~

雪大変そうですね・・・・
九州では噴火が大変そうだし・・・
自然には勝てませんから
返信する
Unknown (マウジィ)
2011-01-28 23:09:04
こんにちは!
さくらさんのところも雪がたくさん降ったみたいですね。NYもかなりの雪で、雪掻きが大変です。いままで雪がたくさん降る地方に住んでいなかったので雪が降るところに住むのは大変な事だなとつくづく思いました。はやく春がくればいいですね!
返信する
あきさんへ(^0^) (sakura)
2011-01-30 14:18:23
あきさん、こんにちはぁ~
ご返事が遅くなってごめんなさい

レンコンバーグは、挽肉の間にレンコンを挟んだ感じで焼いています
挟み焼きもするんですが、たまに手抜きでこんな風に作っちゃいます
そして娘の好きなソースとケチャップで味付けです

先の予定が判らない娘の発言だったんですが、まだお弁当持参する日も
あるかもしれませんねその時は事前に教えてょーとは
言っておきましたその日が来ても普段と変わらないかもしれないけど
やっぱり気持ちが違いますものね

あきさんのお弁当にチーズ&ハム巻きが登場するのを楽しみにしています
返信する
cupidさんへ(^0^) (sakura)
2011-01-30 14:21:48
cupidさん、こんにちはぁ~
ご返事が遅くなってごめんなさい

そうなんですょ~! もう本当にビックリしちゃって~まだ1月だよって感じでしたね
でも月曜日から始まる期末テストが終われば、登校する日も週1ぐらいだそうです。
同級生はほぼ進路が決まっているので、みんな卒業旅行に行くみたいですょ
娘も沢山計画してました誰がお金出すんだ?って感じですけどね
返信する
華糸さんへ(^0^) (sakura)
2011-01-30 14:42:05
華糸さん、こんにちはぁ~
ご返事が遅くなってごめんなさい

関東地区は乾燥注意報なんですね積雪も嫌だけど乾燥も困ります~
加湿器、必需品!

そうですよね~、卒業は3月。まだ2月丸々残ってるんですものね
最後のお弁当は娘の大好物を入れてあげたいなぁ
でもこれからはパパ弁1個で頑張ります

うずら玉子用の顔パッチン、事務用品のお店にありましたょ~
(事務キチってお店、ここらへんだけかしら?)
私もずーっと欲しくって探していた時に会社の女の子から見つけたって
プレゼントしてくれたんです~本当に嬉しかったぁ
やっぱり小さいお顔パーツだと何でも使えるかもしれませんね
ぜひ、ゲット出来ると良いですね

春巻き、餃子の皮は何かと便利です

返信する
ショコラままさんへ(^0^) (sakura)
2011-01-30 15:13:55
ショコラままさん、こんにちはぁ~
ご返事が遅くなってごめんなさい

昨日、今日と本当にお疲れさまでした雪の中、朝早くから
寒い体育館、大変でしたね^-^私達もまた応援に行きますね~

お弁当、パパ弁でもお顔つけちゃうかもしれませんよ~楽しく作るがモットーですからね

返信する

コメントを投稿