朝は気合いを入れて、朝は腹ごしらえをして、朝は新たな気持ちで頑張り、朝は一からやり直し、朝は一日の始まり、朝は白湯を飲んでからの人参ジュース、朝はすべての人に平等にやってきて、朝はあらゆる人たちを勇気づけ、朝は必ず来て、朝は挨拶から始まる。おはよう、日本。今日を精一杯生きたろう。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2019年2月15日 - 08:35
「好き」と「ありがとう」
— ちぃ☆ (@utakoww) 2019年2月15日 - 01:04
は特別な日じゃなくたって
いつだって伝えてもいい。
思ったときに。感じた時に。
ありがとーう♡
きみがだーいすき♡ pic.twitter.com/HfyubKY4TG
今日、脚本家の岡田惠和さんと電話でたくさん話をしたよ。ちゅらさん、ひよっこの脚本家さん。最近の父ちゃんの同世代の友だち。声聞くと安心するね。がんばろ、と励まし合いました。やはり励まし合わないと辛いものね。仲間は大事だよ、乗り切るために。おやすみ、日本。よく生きました。また、明日。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2019年2月14日 - 23:43
想う時、願う。
— ちぃ☆ (@utakoww) 2019年2月15日 - 12:33
今日もあなたが
笑って過ごせていますように。 pic.twitter.com/isYIYaho6I
放置からの再開 goo.gl/FpZTEz
— Psuke (@qptigers) 2019年2月15日 - 18:12
@MtarouSS @yk12514 ファファファさん楽しんでくださ~い😆💞
— Psuke (@qptigers) 2019年2月15日 - 18:16
「自分の足で歩ける、おいしく物を食べられる、痛みを感じずに眠れる。病気になると、それだけでも十分に幸せだと気づきます。人間の最大の不幸は、自分が幸せだと気づかないことです。」
— 片柳弘史 (@hiroshisj) 2019年2月14日 - 22:17
『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館刊) pic.twitter.com/E4k2bGOIvI