☆また君に恋してる☆

THE.TIGERS
6人と共に
想い出創り 想い出紡ぎ
☆老・虎・再・來☆

10月最終日

2022年10月31日 19時40分09秒 | 日記
ホント早いね もう今年も2か月残すのみとなりました

カレンダーは月めくりは後2枚 2か月めくりは1枚を残すだけです

もう今日の内に11月になってる我が家のカレンダーです

急いでないかい❓私

暖かい日が続いているので暖房費もまずまず節約できてるけれど

明日から又値上がりがあるそうですよ~奥様~

770品目ほどの値上げだそうです

今年に入っていかほどの品目が値上げになってるのか

調べる事も恐ろしいです

さっきコープも注文確認したら なんとまぁ

しれ~っと牛乳が18円も値上がりしててビックリしました

もう暑くないし 少々の重い荷物持って買い物しよっかな~とか。。。

でも毎週決まったひ曜日に必ず届く この快感と言うか楽チンさを覚えてしまった ワタクシ

堕落しております 18円を受け入れるか 又重い荷物を担ぐか

何とも切ない悩みです


今日はお花を買いにスーパーのお花売り場に行ったらお花も値上げでした


いや~明るいニュースはないものか です


ボチボチ歩きながら散歩がてら 遊歩道を歩き 少し遠回りしながら買い物に出て

八重桜の葉っぱが色を変えてました 見上げながら

ガシガシ歩いても汗をかかない良き季節です




ガウラと言う名前のお花だそうです

駅に行く途中の花壇に咲いてました

白い方が白蝶草でピンクのお花が山桃草だそうで

蝶がひらひら舞う様な花なのでそんなお名前になったんだそうですよ

ホントに色んな知らない名前の花があるもんですね~


ボケです 赤しか咲いてませんでした







春にはピンクの大輪の花が咲く八重桜の葉っぱも秋色になりました

青空に映える秋色です

外に出る事をできるだけ 気持ちもあがります

運動にもなります 外に出ようと思います


自作のPeeのカレンダーも11月に変えました


どんな写真にしたのか作ってしまえば良く覚えてませんけど

11月のPeeはLIVEのPeeです

2022年のLIVEではどんなPeeに逢えるのか 楽しみです

何か風邪ひいたみたいだけど 大丈夫なのかしらね

風邪ひいててもご飯の支度はPeeのお仕事の様で

まぁ いいんですけどね ひと様のお宅の事情は色々ですから

Peeが良いならそれでいいんですけど ね・・・


私の予定も沢山です11月は予定がダブらぬ様にスケジュール帳見ながら動かなければです


オミクロン対応のワクチンの予約日も見事に通院の日とだぶりまして

時間はまさに病院に居る時間だったのでワクチン接種の日を変更しました

一生懸命歩いて体力つけて 年末から年明けにかけて なんなら春までの予定を

クリアすべく健康管理したいと思う訳です

( ´Д`)=3 フゥ って感じです





55周年は 続きます












今日も読んで頂き ありがとうございました💑       



あっ!ハロウィン🎃ですね 関係ないけど(⌒▽⌒)アハハ!

壁紙を 変えねばです

Peeと紅葉とシンシア

2022年10月26日 19時46分02秒 | 60代
今日はお天気が良くて暖かかった ので ちょっと押し入れを整理して コーヒー飲みながら紅葉してるかなぁ 富士山見れるかなぁ 紅葉 色づく街 と思ったら懐かしい歌のフレーズが頭に浮かんできて 南沙織さんの こんな歌 色づく街じゃ無くてね youtubeで探したんだけど 歌は出てくるのにこの曲のタイトルが判らない MVを片っ端から見てたら出てきました ずーっと見てたんです 懐かしい街並みと歌が若かりし自分のあの当時も思い出してきて アイビールックってスタイル本当に高校生の時に着てたし アイビーの次はニュートラで少しお姉さんになったらコンチと言うちょっとだけ大人っぽいファッションしてた 南沙織さんは同じ歳なのでデビューした時にファンだった 17歳でデビューして沖縄の本土返還のPRでも活躍してた様な 沖縄出身の可愛い女の子だった~ 今日は1日中この歌が頭の中をグールグル 色づく街って歌はもっとスローな曲なので今の季節にピッタリで 色づいてるだろう遊歩道を散策しようと外に出ました お天気良いから富士山も見れるはずと思ったけど 何だか霞んで良く見れずでした でも木々は色づいてたから外にでて良かった 夜になるとグット気温が下がってきました 明日の朝は今朝より気温が下がるそうです そうして紅葉も進むんですね 又 散策しに行きます Peeのオフィシャルサイトがスッキリ整頓されてた LIVEの予定がぎっしりと Pee schedule 別枠で整理整頓してました 追い掛けるの大変です 色んな意味で TVK神奈川テレビの「名曲アイランド」はTVKのHPをくまなく見ました けど やっぱり見れません 見逃し配信も公式youtubeがありますけど この番組は配信のメニューにありませんでした アンテナとかJ’com とか ひかりとか色々な視聴方法が出てたけどね 総て有料だと判明しました 残念の断念です 個人が勝手にテレビ番組をyoutubeにアップロードするのは犯罪です!と TVKさんが注意喚起の文章を載せてました 後は タイムテーブルでの写真を後日見れるかな❓ 神奈川県 お隣の県なのにね~自動的に受信してくれないのねです 55周年 です 今日も読んで頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡                               

整えるとⅢとPeeのお仕事

2022年10月23日 18時52分34秒 | 瞳みのる
身の回りを整えるが結構念入りに気合を入れて

断捨離の整理整頓で何処に片づけたか❓

捨ててはいない筈と思いながら気になってた これ


2017年京都のbirthdayEventの 忘れ物

もぎる事のなかったEventチケット 行ってないんだからもぎる訳ないけどね

払い戻しをする事のなかった新幹線チケットも後生大事にね~

忘れたくないこの日だから やっぱり忘れ物と言うよりも

宝物のひとつになりました

後何年したら気が済むのやら です

行きたくて こっそり泣いた事も宝物のひとつ です


5年の月日は環境も変わり

大切な命もいなくなり です

この日はやっぱり忘れない です


今日は水回りをピカピカにして

来月から何やら忙しくなる予定なので

気が早いけど少しづつ 掃除しとく事にしました




Peeのお仕事が沢山 になりました

追加しました

テレビ出演があります

テレビ神奈川の「名曲アイランド」にご出演です

家のテレビでは視聴不可なので 調べてみたら

you tubeにて 見逃し配信ありそうです

今の時点でそんな情報を見ました

テレビ神奈川のHPを良く確認しなきゃです


そして こんなもんじゃない ぶっ飛んだお仕事

目玉がびよ~んと飛び出ました

来年早々 ピータローLIVEがあるわ って

こんなに早いスパンで又ピータローLIVEやってくれるなんて

想定の範囲外なんてもんじゃありませんてば



TIGERS・SONG です(^^♪

1月だし 解散記念日のある月だし

解散51周年だし なんか~期待しちゃうよね

来年の1月24日は火曜日です

だから? 解散51周年のピータローLIVE 1月がどんな意味なのかな~

邪推しちゃうんです 勝手に邪推です


何かそんなお話もあったりするのかな~と


今回のピータローはベースがいつものJeffさんじゃないの

清水仁さんがベースで参加だそうです


申し込みが先着順て事でね 又  ポチる ビビる ど緊張の時間です


なんだかんだ 行く気になってる自分が怖いけれど

悔いのない時間を 悔いの無き様に 老🐯”の楽しみって事で

節約しよ~ この楽しみのために全然苦痛じゃないもんね




Peeのブログ

ピータローLIVE詳細です






本編と関係ないけど今日 10月23日は

二十四節気の「霜降」だそうです 暦が好きなのです

「そうこう」と読むそうで

朝晩の冷え込みがさらに増して霜が降りる地方もあり露は霜に変わり冬が近づく時期の事を意味するそうです


霜始降 しもはじめてふる 霜は降ると言うのだそうです

日本の四季って 情緒と趣があっていいなぁと こんな暦の四季折々読んだり見たりが好きです










デビュー55周年の年🐯年です


昭和23年産まれだった事もあったね







今日も読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました (⋈◍>◡<◍)。✧♡

久しぶりの夕暮れ散歩とす終活

2022年10月20日 19時35分20秒 | 散歩/ウォーキング
久しぶりの快晴の1日でした

洗濯して お布団も干して

気持ちの良いお天気に気分が良い1日でした

昨日と一昨日の2日間は家にこもって

断捨離&終活 してました

丁度 可燃ごみと古着やきれ類を出す曜日が続いたので

2日間で一気に整理整頓Dayにしてみたら

まぁまぁホントに可燃ごみは袋に2個

古着も大袋に2個

ホントに古着だった布のかたまり 毛玉も色あせもたんまりな服やらパジャマやら

大事に仕舞ってあったのが信じられないくらいのゴミになりました

かなりスッキリして 

その空きスペースはそのままにして

詰め込まない様にしないとね

少しづつ身の周りを減らしていかないと

体が動く内に余計な物を増やさぬ様に

ゴミにする物は直ぐに捨てる

後始末は奇麗にしとかないと そんな気持ちになり始めた68歳の晩秋の2日間

達成感でいっぱいです

探してた とある書類も整理整頓のお陰で見つかったし

しかしね 2年前の とある物の保管場所を

奇麗さっぱり忘れてて ど~しよっと思ってたのに

断捨離の終活はホント必要な作業だなと思い知った2日間でした

やれやれです


そんな今日は気分よく夕方散歩に行ってきました

ガシガシ歩いても💦かかないっていいね

去年の長袖ツァPシャツ着て

夕暮れ間近の遊歩道をさっさか歩いてきました



太陽が眩しかったよね今日の空


集団の鴨

歩道のどんぐり今季初の発見







帰り路


沈む寸前

富士山も見えたけど 沈む太陽の後ろで写ってませんでした

運動不足 全く歩いてなくて 買い物の行きかえりだけで

歩くのが目的は凄い久しぶりで そんな気分にもなれてなかったけど

外に出れた今日のお天気のお陰様でした

今年も後 10週間だって⁇ あれま ビックリ

寒くないし 晩秋だけど何だか冬に向かってる実感がいまいち無いけど

カレンダー見て 数えたら 確かに後10週間で年末です

後半も後半になった2022年

まだまだこれから楽しみもあちこち出かける予定も沢山の11月と12月


追っかけてたら 年末なのね


沈んでらんない 気持ちを上げて少しづつ

今年もあと10週間 72日です




🐯55周年~ と騒いでたら すぐにデビュー記念日もくるね~







好きな衣装編


あのジャケ写編







今日も読んで頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


        


お墓参りもこれにて終了

2022年10月12日 20時08分43秒 | 日記
昨日は月いちの通院を終わらせて

病院の最寄り駅で妹と待ち合わせ さっとランチして

JR横浜線に乗り
お墓参りに行ってきました

横浜駅よりちょっと手前のららぽーと横浜の最寄り駅に

親のお墓があるので 行ってきた訳です

私も妹もあれやこれや予定があり 何とか終わらせる為には

もう私の通院の日に合わせて 病院と同じ沿線にあるお墓に行くしかないねぇ

そんな会話があり これにてお墓参り全3か所の最後に行ってきたんです

なにせ 最寄り駅から高齢の姉妹が2人 とぼとぼと歩くんですから

もうさっさかは歩けなくなりましたよ

昨日はちょっと気温も高かかったしね

お寺の本堂までの心臓破りの坂が難関なので

途中の平坦な歩道で体力を使う訳にはいかんので

ゆ~っくりと歩いて 坂道に備える訳です
 
こんな坂です


昇る前に見上げて ヨシ‼ っと気合をいれて昇るんです

息があがりますので今回は坂道の左右に分かれて マスクを外して

会話せずに 一身に上りました

汗もかきました2人共

でも予想通り 虫に刺されてあちこち赤く腫れたのは私だけです

何時もの事ですけどね 今も腕と首と足 腫れてます

虫に刺されやすい何か 原因が解らないけど 痛し痒しです


何時までこの45℃くらいの傾斜を上がってこれるか

自信はないけど 出来るだけはお線香とお花をお供えに来たいし

あれこれ 頼む~もしたい

お参り終わらせて何処にも寄らず 真っすぐに地元に帰りました~

ご苦労様のお茶とケーキを3時に合わせて頂きました

まだ薄明るい内に家に着きました 何とも慌ただしい1日だったけど

気になってた親のお墓参りが終わってほっとしました

又 来年の3月ね お彼岸にお参り行脚を致します

少しづつ体も衰えを感じるこの頃な高齢の姉妹なのですが

このお参りはできるだけ ご先祖様と親や親類縁者にはお線香をあげに行きたいと思うのです



病院の玄関脇の花壇も随分と寂しくなりました けど




和む ピンクです



明日は娘のお誕生日

亡き兄と3歳違いの妹は40歳になります

娘の存在に支えられる事が多くなりました

娘がいてくれて良かったなぁと思うこの頃

高齢になった母は時々涙もろい 激を飛ばして貰いたくて連絡する事が増えました



笑顔で元気で 幸せ溢れる1年にして欲しいな~と思う母です








そして 元気を頂けるもう1人は



相棒の再放送で この方 官房長が見れてます

55周年のの🐯年





勝手にお祝いしてます まだまだ続きます




今日も読んで頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

衣替えとブログとLIVE

2022年10月09日 16時47分05秒 | ライブ
相変わらず 寒暖差の激しい秋が続きます

頭痛も頻繁におこるし 薬が手放せない毎日なんですが
いい加減に冬物出さねばならぬので 何の用事もなく買い物もなく

そしてまぁまぁのお日和でしたので一気にお天気が崩れぬ内に衣替えしました

まずはこの気温が下がった時に急遽だした冬物の掛布団にカヴァーをかけて

一番内側のタオルケットと綿毛布を入れ替えまして

今夜からはぬくぬくとした温かさで寝れると思います と思ったら

雨のせいか?気温が下がらないんですね

暑いかもしれないなぁ 

ニットを出しました

夏物のノースリーブと夏の定番 リラコを衣装ケースに入れまして

長袖Tシャツとデニムパンツを冬の普段着に下ろしました

暫くは これらで真冬まで過ごせそう~

コートやマフラー 普段着ニットのGUのワンピースもまだ出番は先にしとく

結構なひと仕事が終わりました



Peeのブログも更新されてたのね

今朝知りました 夜はスマホを見ない様にしてるので

気づくの遅すぎたわ

寒波の昼食Pee宅の 鴨南蛮鍋焼きうどんByジュニアと一緒


pic.twitter.com/CVIhsa3RlK

— 星-シン- / 稲村 星 (@Shin_StaR_01) September 12, 2022 ">星 シン君tweet




ひとりタイガース ボーカルの重責をひしひし感じるね

楽しみです




後1か月

瞳みのる ONE Day ひとりタイガース2022

チケットは2回公演共に 定員に達しました

元々定員は何人だったのでしょうかね? 知らんけど

初めて行く 新宿ACB そりゃぁ 楽しみなんてもんじゃないですよ

このLIVE HOUSEを ひとりタイガースの会場にしてくれたPeeに感謝したい

だって 昔 むかし LIVEには行ってなかったからね

夢に見る 見た LIVE HOUSE なんですから

体調整え 思い出に残る1日にすべく1日1日を大切に過ごしたいな と

本当に心から楽しみにしています





🐯55周年のこの年に 新宿ACBに行けます ありがとうですPee











今日も読んで頂きありがとうございました  

10月になりました

2022年10月02日 14時02分04秒 | 日記
10月だと言うのに何という残暑でしょうね

毎日(-"-;A ...アセアセでタオルハンカチが手放せない

家の中で動いてても💦がしたたり落ちる なのでハンカチ片手に動いてます

10月になっちゃいました

月めくりのカレンダーは後3枚 2か月カレンダーは2枚を残すのみです

台風に翻弄された9月もあっという間で

9月は何と7こもの台風が発生したそうですね

各地で災害にみまわれた皆様に お見舞い申し上げます

地球温暖化が台風を生み CO2削減も進んでいるのかいないのか

あまりこんなお話はここでは書きたくはないけれど

未来に残す大切なものはなんなのか たまには真面目な事も考えるんです









Peeのオフィシャルサイト情報です

ONE Day ひとりタイガース 1回目ステージは定員になったそうです

これからのお申込みは2回目ステージのみになりました そうです

書いてないけど 定員て何人だったのかしら❓

知らんけど




年内に行く予定のPeeのお仕事も大体決まってるし

年明けもLIVE2022があるし

何時頃 今年のツァーシャツが発売になるのかしら~

日々の生活が厳しくなってる値上げの秋

秋だけじゃなくて今年に入ってから値上げしか聞かない年になりました


何を節約しよ~ とりま 今月から新聞辞めました

活字は大事だと思ってるし 情報も大事なんですけどね

もっと大切なのは生活そのものだもの

テレビあるし パソコンもスマホもあるし

情報は手に入る

ただ歳も歳なので活字を読むのは辞めたくなかったけど

背に腹は代えられぬ 家にある本を読みます

市の図書館も近所にあるし

どうしても活字に飢えたら 図書館に行けば良し

そんなこんなで 値上げ対策はまだまだ続くです

楽しみは辞めませんよ

心が大切だからね

精神力の保持に押し活は必需品です




10月のMY カレンダーは若いです

この横顔が大好きで 絶対に何かのアイコンに使っています

今月は 横顔美しい この若






55周年は続きます


テンプレートを秋仕様に変えました

ハロウィンだそうです 関係ないけどね~

猫のモチーフは嫌いじゃない









今日も読んで頂きありがとうございました