☆また君に恋してる☆

THE.TIGERS
6人と共に
想い出創り 想い出紡ぎ
☆老・虎・再・來☆

51回目の1・24追記

2022年01月25日 19時19分14秒 | ザ・タイガース
解散から1年後

昭和47年8月23日 久保講堂に行ってきました

東京の霞が関にあるんですけど

これ又 誰とどうやって行ったのか全く記憶にない

本当に覚えてない事が多過ぎてちょっとがっかりしています



「THE・TIGERS 日本の青春」

出版記念の集い と書かれたチケットが手元の宝箱に入ってるのを見つけたのは

もう何年も前の事です

この書籍は 手放してはいけない と幾つかの宝物の一つでもある訳です

多分引っ越しの時とかに表紙が破れたか何かで

表紙がありません

実際は





この本の著者が「青木弘さん」と仰る方で

あとがきに寄稿している サリー 当時の「岸部修三さん」の親友であると記されています

価格は1700円

昭和47年のこの価格 安価ではないと思いながら

高校生の時は長い学校の休みにはアルバイトをして

レコードやLIVE費用 そしてお小遣いにしていたので

その中から捻出したと思われます


プロローグよりです

















言わずもがな の文章で

青春の大切なひと時を彩り 夢中になり

王子様であり 時には誰よりも教師の様に大切なメッセージをくれました

学校に行って下さい 勉強して下さい

そんな言葉に素直に従ってたんだから

GS タイガースの追っかけしてるから 勉強出来ない子

おバカな子

そんな事言わせないわよー って思ってたし




時々 思い出しては この本を読んでみる

読む度に 新しい発見があるのです

と 言うより 読んだ内容をただ単に忘れるだけかもしれません

なので定期的に引っ張り出して👀を通す

メンバーのエピソードも当時も今も

聞きなれた内容も多々あるし

インタビューに応える内容もあるし

タローさんの日記より の記述もあるし

何回読んでも 読み飽きる事は全然ありません

今年も 又 ボチボチ読み始めています

1月24日は まだ余韻の中です

想い出があり過ぎて 

そして年々忘れていく記憶を呼び覚ます

これも大切な事だと思う 16歳の記憶を忘れない様に

かなり至難の業になりつつある

の 高齢者になりました 私




今日も最後まで読んで頂きありがとうございました☆彡
            

51回目の1・24

2022年01月24日 09時22分00秒 | ザ・タイガース
あの日から51年の歳月が流れました

半世紀プラス1年が過ぎました

あの日の事は断片的に覚えてはいても

本当に丸1日の事は良く覚えていないのです

忘却の彷徨でもあり 忘れてる事もあり

買ったチケットは ナベプロのザタイガース・ファンクラブ

色褪せているのは止めたテープだけで
チケットそのものは綺麗なままのモスグリーン

このチケットも色が色々ありまして

それがなぜなのか全然知ろうとも思わずに51年が過ぎました

席はステージ向かって左側のスタンド席です

ジュリーファンの友と並んでました

泣きました 叫びました 実際にはあっという間に夢中の内に終了でした

もう どうやって武道館を出たのか覚えてなくて

Pee友と2人で 中目黒を目指す

それだけが確かな記憶です

九段下で切符買って 中目黒では通学定期で降りて

Peeのマンション目指す

寒い冬の1日の終わりは中目黒

Peeのマンションの部屋の玄関の前で帰ってくるはず と

待ってた事

玄関ドァーの郵便受けから ひゅ~~~っと流れてくる冷たい風は

今でも私の頬が鮮明に覚えてて

この記憶だけ 感触だけが確かな記憶として残ってます

冷たかった 無人だと教えてくれた冷たさだった

Peeはもう ここには帰ってこないよ 教えてくれた冷たさだった

空っぽだよ・・・

どうやって友と別れて家に辿り着いたのかな

覚えてないね

翌日は学校に行ったと思う

とにかく 1・24 の1日は良く覚えていない


解散後 ファンクラブの事務所に行きました

京王線 笹塚駅 京王重機ビルに事務所があって

写真を買いました


I'M HENERY THE EIGHTH I AM


ヘイ・ジュテーム


イエローリバー


ドック・オブ ザ ベイ


花の首飾り



51年前 私と同じ様にPeeのファンだった人たちが

あの日 どんな思いで武道館に居たのか

気持ちは同じ様でも 同じじゃない Peeファンのそれぞれ

そんな事を51年間考えた事は無かったけれど

今日は初めて 1971・1・24 のPeeファンの気持ちは

どんな感情だったのか思うのです

51年経った今日そんな感情を私にくれました

毎年この日は こうして1・24を想う日

私の人生もまんざら悪くない

幸せな時間を経験できた事をこうして今年も記念日として

回顧しながら残せる事

ザ・タイガースがくれた大切な青春のひとときに

ありがとうございます と伝えたいのです







そして 今日も







森本タローとスーパースター『ロンググッバイ』




この笑顔が大好きです


翳りのない笑顔が徐々に無くなっていったあの頃から

また翳りのない笑顔で還ってきてくれたPeeに ありがとう



今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

1月24日が近づいてくる

2022年01月22日 21時12分16秒 | 日記
ジュリーのLIVE 千秋楽に行ってきた昨日

ジュリーのLIVEに何十年かぶりで参加した

大中抜けから復活したのが2014年

その前に参加したのが 1975年の

比叡山コンサートだったのだから

39年ぶりにジュリーのLIVEに行ってから早9年

幸運な事にそれからずっとLIVEに行かせて貰ってます

最後が21歳 今年は68歳になるんだから

時の流れは無情だなぁ とか思いながら

この長きに渡り

タイガース解散後のジュリーを見届けたいと思いながら

ながーい中抜けがあって

そう41年前に 札幌でLIVEがあって

行きたくてチケット買って

そりゃ~楽しみにその日を待ってたけど

そんな気配を察してか

まだ1歳になる前の息子が高熱を出して

あえなく 断念した想い出があったりして

今こうして チケット争奪戦はあるけれど

行きたいLIVEに もれなく行けてるなんて

当時の自分に教えてあげたいよ

必ず 思いか叶う~ ってね

だって

Peeが居なくなってさ

タイガースが無くなってさ

残ったメンバーを応援するのが私の役目 とか

大層な事言ってた16歳の自分だったから

それでも

1月24日は 私の中では

タイガースのデビュー記念日より大切な数字なんだから

ひっくり返る位の衝撃を受けた日が近づく 数字だったからね

どんなに生活が変わっても

歳を重ねても

何があっても 毎年 年が新しくなって

1月が来ると

1月24日が 蘇る



Peeが 還ってきてくれて

望めば 愛に行ける

還ってきたんだよ

Peeが

不思議な現実に思える時があるのも事実で



それ位 大きな ひづけ

1月24日が

今年も 後2日・・・


毎年 必ず 再生ポチする「Long good by」

1月24日は この動画を見る日でもあります


タローさんVersionです



淡々とその日は やってくる









今日も最後まで読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ ございました


散歩しながら

2022年01月17日 19時30分23秒 | 日記
用事足しながら散歩をするには良い気候でした

郵便局いって100均で古着を捨てる時に使う大きな半透明のゴミ袋買って

もの凄く久しぶりの 業務スーパーへ寄ってきまして

相変わらず狭いんだけど〇ンキホーテよりは 整理整頓されてるから怖くない

ホントに久しぶりだったので商品棚もちょっとレイアウト変わっちゃって

しかも会計が自動精算機に変わってました

それ位行ってなかったという事なんだわ と思いながら

コロナ前 2年前にはスーパーのはしごも出来たけど

自粛のStay home してたら体力が落ちて

あちこちはしごが出来なくなってた

歳をとったせいもあるんですけどね

〇ンキホーテに至っては2年行ってないし

業スーも1年以上は行ってなかった気がします

駅横の大きなスーパーを通り越してやや500㍍程は先なので

億劫になってしまって

業スーは乾物がとっても安いし冷凍食品も安いので

結構重宝してたんだけどね

コロナ禍と加齢のWで中々 面倒くさがりに拍車がかかりましたね

散歩がてら お天気も良かったので

随分ご無沙汰してた遊歩道の反対方面をゆ~っくり歩いてきました









ちょっとね 殺風景の様に見える景色にもお花が咲いてて嬉しいなぁ

今日の荷物はリュックでしたから

大きく腕を振って ゆっくりと歩きました







タローさんのHP更新してました

っと教えて貰いました ありがとうございます💕

ピータローLIVEの詳細まだかなぁと毎日覗いてたんだけど

今日は見てませんでした

夕方教えて貰って覗いてみたら👀


はい!!!延期で~す ってさ

仕方ないですね

今月のTACT LIVEも早々に中止だされてたし

来月とは言え ピータローLIVEの行方はいかに⁇

でも結果が出たので 再開を待ちたいと思います

「まん延防止等重点措置」の要請を1都10県が要請したそうです

又 自粛の嵐が観光業と飲食業に影を落としてます

もう既にキャンセルとかで初めてますとニュースで報じてました

我慢の真冬が始まる~

感染対策 しっかり守って

自分の身を守らねばです




自然は穏やかに 青空も🌞もお花も見せてくれる

それが唯一の癒しです









今日も読んで頂きありがとうございました☆彡

1月の想い出色々

2022年01月15日 20時18分58秒 | 日記
今日は1月15日

昔の成人の日

何時から? この日が成人の日で無くなったのか

全然覚えてません

自分の子供が成人式をしてから

もう縁がなくなったので特に気にも留めてなかったし

息子に至っては22年前だし

娘は19年前だし

共に田舎の小さな写真館で記念の写真を撮って

今も私の手元には 台紙がついた 3ポーズ位の写真が納まった

記念のアルバムがあります

娘にはゆくゆく渡したいと思いながら

まだ私の手元にある訳です

娘の成人の日には私が成人の日に着た

サーモンピンクの付け下げを着てくれたので

尚更 想い出深い昔の成人の日

その娘も今年は40歳になるんだからね

光陰矢の如しです

荷物になるし 果たして娘が引き取ってくれるかは

聞いた事もないので❓です



1月ホントに想い出がありすぎてですね


1月24日と言う大きな記念日があるので

その前の日々が鮮明に蘇る月でもあります

今日も久しぶりに当時の記録が残してある日記などを

取り出して 眺めていました

1971年1月は ザ・タイガースとして最後の

ウエスタン・カーニバルが 1月8日~22日まで開催されたんです

日記に依ると私は16日に見に行ってます

450円なり

その前で言うと

解散が判ってから最後のジャズ喫茶出演ヤングメイツにも行ってまして

最後だから 2回ステージを見ましたと書いてあるの

それは記憶にあります

最後だからね記念に2回見ようと友達と話したのも覚えてて

ステージ最後に

Peeが投げKISS してくれました と書いてあります


そして年が明けてのウエスタンカーニバルに行った訳です

解散を知ってから

Peeの住むマンションに 何回か足を運びました

目黒ハイツ


まさか 辞めていなくなるなんて思ってもみなかったので

時にはお手紙書いて ドアの下の隙間から す~っと差し込んで

玄関ドァの郵便受けに入れたら

他の郵便物や新聞等に紛れて捨てられるかもしれない なんて

子供ながらに 考えたんでしょうね

Peeが手にしてくれたかなんてわからないし

ただ思いを伝えたかった そんな一心で

目黒ハイツに通ってました

学校帰りに途中下車して中目黒で降りて

Peeのマンション目指した日々でした

2014年に 行ってきました目黒ハイツ

場所がそのままで 綺麗に建て替えられて


感慨深い 目黒ハイツの想い出は解散当日まで続く事になります

毎年1月になると思い出す様々な出来事と

懐かしい青春と

子供達の成人の日の晴れやかな想い出


年の初めには なんとなく 昔 むかしに想いを馳せるんです






今日も最後まで読んで頂き 
             


行って来ました横浜

2022年01月14日 20時16分23秒 | 瞳みのる
快晴だけど ちょっと風の強い朝でした
2022.1.13(木)

瞳みのる&二十二世紀バンド LIVE2021

しっかり防寒して横浜の東神奈川へ行ってきました

東神奈川は私の今はない実家から

徒歩で行けるんじゃないかな?って位

馴染みの地の利です



関東に戻ってきた

Peeと二十二世紀バンドの横浜かなっくホールでのLIVEです

支度は前の日から着々と済んでたので

リュックを背負って 電車乗り継いで行ってきました


この場所の写真を撮るのは何回目かしらね

駅の改札出て左に行って歩道橋を右に行ったらすぐそこで

ホント駅近のホールです

今日もLIVEの感想文になります

Peeったら 最初からアクセル全開?

笑顔いっぱいで 良く動き 良く走り

汗も鼻水💦も 気持ち良くて見てて嬉しくなるPeeの姿です


こんな位置 私とした事が

せっかくのドラムセットがぼけぼけです

楽しいPeeの歌と 歌と歌

前半はPeeのオリジナル曲とカヴァー曲で

オリジナル曲はこの日初披露の曲でしたよ

はなちゃんと2人で創った曲もちゃんと披露してくれたし

ノリの良いカヴァー曲も好きなナンバーでした

今回のLIVEのコンセプトのひとつ

「故 すぎやま先生」追悼の

タイガース前期絶頂を極めたタイガースのヒット曲の数々には

胸が熱くなる思いで聞いていました

Peeのドラムと歌

JEFFのソロ ネロ君のソロ

みんな大切なタイガースの楽曲が蘇ったのが嬉しいひとときでした

自席からも 大好きなPeeの右足がちゃんと見れたし

満足 満足なLIVEの一部始終でした

最初にね Peeがセンターに出て来た時に

Peeの前髪が お跳ねちゃんになってて

そのシルバーの髪色が照明に当たって☆彡キラキラ✨

綺麗だったぁ 汗ばんだ肌もつやつやで綺麗だったぁ


ドラムに座ってる後ろの送風機から風に靡くシルバーヘァーも

それはそれは 綺麗だったぁ~

そんなとこばっか見てた私でした

ずっと動いてて疲れるだろなぁ

若いとは言え 75歳なんだからね

でも バンドメンバー曰く

疲れた って言葉がPeeの口からは出ないんだって

75歳の衣をまとった 保存状態は52年前の23歳のまま?


気持ちは前に向いてるし

進化したい気持ちはまだまだ進行中だし


随分年下の私がPeeから元気を沢山貰ってる

有難いね

私の一押し 推しメンは

75歳の瞳みのると言うドラマーなんだなぁ

私も良い歳して 推しメンなんて言葉を発するのも

どうかと思うけれど

今 そんな言葉がピッタリするPeeへの 正直な気持ちなんだと思います


両手を挙げた時に見える お腹も

筋肉質な四肢も

全部 まとめてPeeのカッコいいこと


今回もやっぱりいかにPeeが好きかで埋め尽くされる感想文で

ほんと済みませんm(__)m

いつもPeeに暖かい眼差しを送ってくれて

全力でサポートしてくれる

二十二世紀バンドの皆様 ありがとうございます

プロのミュージシャンであるそれぞれの

プロの姿も大好きです

瞳みのる&二十二世紀バンド 最高です


素敵なLIVEを見せてくれて 聞かせてくれて

Peeを大切にしてくれてありがとう~



横浜の夜は今回も熱かった

心地よい真冬の帰り道になりました

強かった風も穏やかになってたしね


昨日お逢いできた 皆様

楽しい時間を共に過ごしてくれてありがとうございました

Peeが好きが全力で詰まってたLIVE 横浜編でした




次は東京 牛込箪笥ホールでね



元気に逢いたいね








じわじわだったのが 一気に例の感染確認者 増になっています

どんなに強面な変異株でも

基本的な感染対策は変わりません と

専門家も おっきな病院の偉い先生も仰ってます

LIVE後の 打ち上げは当分お預けです

もう2年になるんですよね

でも

我慢です

きっと そんな楽しい時間が持てる日が来る事を祈ります







感想文でした


今日も読んで頂きありがとうございました


2022-1-8

2022年01月08日 20時39分32秒 | 日記



今年は寒さが厳しいですね

初雪も早々に降ってしまったので

皆様

体調崩されませんように 

どうぞ ご自愛下さい

私も


今年も 良く遊び 良く休み 

自分の機嫌を取れる そんな年にしたいと思います

自分を良く知り 守れるのは自分だけですもんね


今月は

忘れられない 1月24日も巡ってくるし

やっぱり タイガースに明け暮れ

笑顔でいれる日が少しでも多い年にな~れ



来週はPeeのLIVEがある

横浜かなっくホール

何年かぶりに逢える Pee友さん

楽しみが いっこづつ増えてきます




忘れちゃいけない 今日は

親友のお誕生日

52年まえ 同じ高校で 同じクラスで

出会いは タイガースが好き だった

そこから52年の歳月が流れました


同じ時代を共に生きて

みんな それぞれの環境に 散り

こうして 高齢者になり

4人の乙女は 立派な? BBAになりました


近年は中々 そう 逢えてません

体調が悪かったり

家族の訃報だったり

介護だったり

それなりの人生を経験して

それでも細々繋がっていてくれる

不具合抱えても 生きて おめでとう~を言える

大切な 繋がりに 感謝してます



そんな今日は 1月8日


1年の通常 日常が動き出しました


本年もどうぞよろしくお願い致します



今日も読んで頂き ありがとうございました☆彡☆

寅年~


三が日も終了

2022年01月03日 19時11分34秒 | ライブ
お正月3が日も終わり

何だか陽が伸びた気がするんですけど

気のせいではないよね

日没が良く見える我が家のベランダから


これから 1時間程

5時少し前

まだ薄明るいのにビックリしました

去年の内に冬至は過ぎたし

昼間の時間が徐々に長くなるってのは判っていたけど


気がつかない内に暗くなる時間が遅くなってた

自然て 凄いねぇ

ちゃんと季節を僅かながら進めてくれてるんだよね



今年も予定が着々と埋まり始めてて

心の中で うっすらと はしゃいでいる訳です


あっと 2年ぶりに自作のカレンダー作りました

スマホから作れるので ずっと作ろうと思ってました

1月にならないと

1月~12月 12枚の月替わりカレンダーが創れません

漸くね 今日作成しました

迷うよね Peeの写真のカレンダーだもの

今月は 迷う事なく 1番好きなPee 



3が日 財布を持って外に出てなかったから

12枚のカレンダーを入れるファイルが在庫切れです

明日は出かけるので 買ってくる





今月はLIVE3本 贅沢の極みです

2月までLIVEが続く


5月でしょ

ハピバでしょ


考えただけでも 1年が満タンに楽しみが埋まってきます

まだ知らないLIVEも あれもこれも

これから 追加出来るのが ワクワクしてきます






こんな世の中

まだまだ油断も隙もないコロナ禍で

今日は100人超えました

3か月振りだそうです


う~ん 

丸2年になるんです

我慢して 怖くて お店からマスクが消えて


2年も経ったんだね もう2年

気をつけて生活するのは何時まで続くんでしょうか


ワクチンも3回目

私の居住する自治体から通知もきてます

8か月経過まえらしい

来月から順々に接種券も届く様です



色々難儀な事もありますけど

とにかく 無事でありたい

しっかり対策して

心が折れない様に 外に出る

それしか方法がありません



今年も 変わらずな日常になるとは思うけど


1年間 ボチボチと更新していきたいと思います

宜しく お願い致します


🐯寅年

55周年


何かあっても 無くても

寅年のデビュー55周年

偶然にしちゃ出来過ぎの 55周年




今日も読んで頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


2022年明けました

2022年01月01日 19時52分49秒 | 日記
2022年が始まりました

今年はお年賀の言葉が言えない年明けです

でも新しい年が明けました

明るい話題が多いと良いな っと思いつつ

毎日見るニュースでは コロナ感染確認人数

地味に増えてる~

( ´Д`)=3 フゥ~ って感じです

耳タコの言葉になるけどね

感染対策は個人にお任せみたいなので

自己管理 自己防衛ってとこです



バタバタとした年末超えて

新年 🐯年なのね~

知ってます

去年から 勝手に大騒ぎしてますけど

🐯年よ 寅年 

タイガースの年じゃない⁇ 

デビュー55周年を迎える ザ。タイガースなのです

気が気じゃない 何かある? 何か考えてる?

そんな事ばっかり年前から言ってます


落ち着いて 何かあるのを 待ってていいのか

期待して ギャフン になるのか

勝手にして下さいね~ って笑われそうです


今年も何事もなければ LIVE三昧致します

始めの一歩は

じゃないよ

ジュリーの 「初詣LIVE」が LIVE初めです

緊張のポチを無事に超え チケット購入しました

次は のLIVE2021
かなっくホールに行くよ

元気になるね それが のLIVEです

今年も 有難く参加させて頂きます









元旦から 散歩してきました

落ち着かない年末は散歩も出来ず

ただ買い物や用事の為の歩数はかなりのもんだったけど

景色を眺め 空見上げ~ の散歩から遠ざかっていたので

年の初めの 散歩初め 行ってきました

何時もの遊歩道を 歩きました

春真っ盛りに ソメイヨシノの屋根が出来る 遊歩道





免疫力あがる 光合成できる

🌞の陽射しをた~くさん浴びてきました

勿論 良いお天気の🗻 地方も快晴だった様で

一富士



キラキラ光る 川面にも足を止めて覗きこみました




散歩初め ちょっと控えめ 5600歩ほどでした

汗かいて 気持ち良い 元旦の散歩

結構 散歩してる人いましたよ

少しづつ陽が伸びてね




新しい年の初めの一歩でした


今年は自分のペースを少しづつ 前に勧めようと思います

顔あげて 前に進もうかなと思います



本年も どうぞ宜しくお願い致します。


最後まで読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました