今日は7月9日(旧暦6月6日)の土曜日
— 暦生活 (@543life) 2016年7月9日 - 07:30
「ほおずき市」
古くから下町の人々に親しまれてきた夏の風物詩。
東京浅草寺の境内にはたくさんの露店が並びます。 pic.twitter.com/Y7oHjuhex4
歳を重ねるとしみじみ思う事。故郷に想いを寄せること。日に日に故郷に寄せる思いが強くなる自分の心を止められない。ホント歳とったんだなぁ~
— Psuke (@qptigers) 2016年7月9日 - 10:53
「限界」という言葉は超えるためにあり 「常識」という言葉はくつがえすためにある。
— 特別な言葉たち! (@sisagisepuge) 2016年7月9日 - 09:11
母さんがつかう博多弁の「よか」って、大丈夫、とか、良いね、とはなんかちょい違う。「よかよか」って、気にしないでいいよ、って感じ? なんとかなるよ、とか、もうしないでいいから、とか? 広々と許されてゆくような、懐の大きな言葉だよね。よかったい。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2016年7月9日 - 11:59
@printemps329
— Psuke (@qptigers) 2016年7月9日 - 13:43
いいなぁ💓💕💞そのドキドキ😍💓感たまんない😄大好物な感覚😋封を開ける時のワクワク😃💕
マルベル堂「ほおずき市」
— 浅草 新にゃか (@shin_nyaka) 2016年7月9日 - 12:24
⇒ ameblo.jp/marubelldou/en…
リハの日々始まりました。 instagram.com/p/BHoOFUEjfYi/
— grace (@rainbownewgrace) 2016年7月9日 - 14:08
(小学生の時に比べて)タローは京都のボンボンっていう、そういう印象は未だに変わらない。“ぼんぼん”と生活してるよね! (´_丿`)<ピーは変わってないですね。やんちゃ坊主っていうのが未だに変わらない。
— ピー先生bot (@PeeSensei) 2016年7月9日 - 16:07
益城町の避難所を取材させて頂きました。言葉がありません。もう直ぐ震災から3カ月、820人が避難されています。「まだ全然未来が見えない」と皆さん。たくさんお話を聞かせて頂きました。 pic.twitter.com/nbcrktEl9z
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2016年7月9日 - 17:48