さあ、寝るかな。
— 木村太郎 (@tarouhappiness) 2018年5月23日 - 00:22
寝るときはね、今日1日良い日だったあ~って思って寝るの。別にやなことあっても、今日は最高な日だったあ~って思うの。それでいいの。そうすれば明日は必ず良くなるの。この単純な方法が豊かさを運んでくるの。
おやすみ~
もう少し若い頃は「自分に厳しく人に優し」が理想だなと思っていました。でも少し年齢を重ねて、自分のキャパはそれ程大きくない事を知り「自分に優しく時に甘く、人にも少し優しく」と思うようになりました。それが精一杯だし、それでいい。自分に優しく甘く、というのも、以外に難しいのですけれど。
— 石川うた (@cocorojin) 2018年5月23日 - 07:34
【定年後の居場所】「ザ・タイガース」ドラマー、瞳みのるの公演で過去の自分と“再会” この世に一つだけの「物語」思い出す zakzak.co.jp/eco/news/18052…
— zakzak (@zakdesk) 2018年5月22日 - 17:30
おはようございます⛅️
— Yuriko💫 (@yuriochi) 2018年5月23日 - 07:32
こちらもお出かけ前にポチッとお願いします。
#ザ・タイガース
vote1.fc2.com/browse/3069296… twitter.com/7nunhoo7n51/st…
高校生のときは色んな人に、
— 熱くなる有名人の言葉 (@m_ybbm) 2018年5月23日 - 08:06
『なんでそんな格好してるの?』
ってよく言われていて。
でも好きで続けていたら、
それが今は仕事にもなって、
誰にも怒られなくなった。
みんなにも自分が決めた道を
突き進んで欲しい。
(きゃりー)
よく晴れた水曜の朝、少し早く出勤。
— 精神科医 Dr.Snowman (@doctorsnowman05) 2018年5月23日 - 08:23
道端の彩りに力をもらって… pic.twitter.com/pF7LmpwWps
人間なんてごまんといる。嫌な奴らから離れて何が悪い? 落ち着く世界は必ずある。他人に悪口言われ馬鹿にされ侮辱され続ける意味なんかあるか?世界は広い。小さなことは気にすんな。戦う価値もないし、無駄な時間使うのは馬鹿らしく、悪縁切るだけだ。次の言葉を心に常備しておけ。「誰の人生だよ」
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2018年2月1日 - 11:33
「ザ・タイガースと共に振り返る昭和と高度経済成長」6/3(日)13時~@くずは教室 若者に絶大な人気のあったグループサウンズの軌跡とともに、昭和40年代という戦後日本社会の転換期を考えます♪ 詳細はこちら→… twitter.com/i/web/status/9…
— 朝日カルチャーセンター関西 (@asahi_culture) 2018年5月22日 - 12:48
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
— Psuke (@qptigers) 2018年5月23日 - 17:27
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-…
— Psuke (@qptigers) 2018年5月23日 - 17:28
連投しちゃいました😌たまたまyahooニュース見てたら📱サリ―とpeeの記事が🙋サリ―❣️ちゃんと療養してね🙏pee大好きです❣️どんなpeeも心から大好きです🤣
— Psuke (@qptigers) 2018年5月23日 - 17:32
ひとりで歩くのと
— ちぃ☆ (@utakoww) 2018年5月23日 - 22:06
あなたと一緒に歩くのでは
同じ歩くでも全然違う。 pic.twitter.com/gm3DL7CeI9
誰もが大切な誰かの力に、光になりたいと願うもの。だが実際はうまく力になれなかったり、受け入れられなかったりすることも多い。誰かに尽くしたいと思ってもそれが実を結ばない時、人は深く傷つく。でも大丈夫。人が人を想う尊い力は心の中で仄かに輝き続け、またいつの日か光を放つ時を待っている。
— 精神科医 Dr.Snowman (@doctorsnowman05) 2018年5月23日 - 21:32