自分って運がいいなあ~って思うの。ツイてない時ほど思うの。思うのは勝手なの。そしてね、そう思い込む理由を勝手に作るの。悪いことがあってもこんなことで済んだんだあ~運がイイなあ~って思うの。そうするとね、状況が変わりだすの。神風が吹き、運がイイことが連発して起こりだすの。
— 木村太郎 (@tarouhappiness) 2017年3月26日 - 16:11
素敵なブラウスを選ぶように、素敵な言葉を使いましょう。ネックレスやイヤリングをつけるのと同じように、優しい言葉を使いましょう。 pic.twitter.com/IZMqoR0i0I
— 美輪明宏bot (@_miwa_akihiro) 2018年5月8日 - 08:16
これはこれで名言だと思う。 pic.twitter.com/8SAC23Nn4K
— 不思議な言葉 (@flower_flower23) 2018年5月8日 - 18:11
この世に生きている人はみな、自分にもっともふさわしい学び、課題を選んで生まれてきたのです。あなたの課題は、ほかの人とは違います。だから、いたずらに他人と比べてもしかたがないのです。あなたはあなたのカリキュラムに向き合っていきましょう。(江原啓之)
— あいのことば (@_love_bot) 2018年5月8日 - 13:00
息子よ。父ちゃんの好きな言葉はね、天台宗の開祖・最澄が残した「一隅を照らす」だよ。誰も気がつかない片隅にあるものにこそ着目しなんとかしなければと行動に移す。あらゆる世界に一隅あり、あらゆる人の心の一隅に光りを。一隅が輝き千隅を灯すよ。おやすみ、日本。よく生きました。とんとんとん。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2018年5月8日 - 20:40