PRESSMAN GOGO

オートバイスポーツ、トライアルを中心にディレクター生野涼介が日々の気がついた事、取材した時の思いなど、日常のブログです。

北海道大会DVD

2013-08-15 00:24:38 | トライアル

とんでもない酷暑の今から思えば、涼しく快適だった北海道。直射日光はきつかったけど、空気が乾いていたのでとても過ごしやすかったです。
その爽やかな空気の中で開催された全日本トライアル北海道大会の編集が完成です。

【スーパー全日本2013 第4戦北海道大会】
 本編:113分 特典映像:成田匠 電動マシンで全日本に参戦
 税込価格:2,800円

ここまで1勝1敗の黒山健一と小川友幸。この北海道で勝った方がチャンピオン争いで圧倒的に有利となる。
そのレースで最初にリードーを奪ったのは、小川友幸。しかし黒山健一は小川友幸をじわじわと追い上げ、二人は頂点を極めるライダーしか知り得ないプレッシャーのかけあいと駆け引きで、高度な勝負を展開して行く。
夏の北海道らしい爽やかな晴天に恵まれた会場では、この他にも最下位争いから3位争奪戦まで、最後の最後まで予測がつかない対決が続く。
初ポイント獲得を目指す永久保恭平、怪我の功名?自分でも驚く大活躍の野本佳章、時に世界トップライダー並のトライと笑うしかない失敗を同居させる加賀国光。上手いだけでは勝負を制することは出来ない全日本の魔物が、全てのライダーを包み込む。
さらに特典映像に、史上初となる電動トライアルマシンによる全日本挑戦も収録。ライダー成田匠のライディングと、彼の目指したものとは?


というわけで、今回のジャケット表紙は野本選手です(^^)


この試合、優勝争いはもちろん、3位/4位、5位/6位争いや、他の多くの選手達も最後まで逆転劇を繰り返したりして、なかなかスリリングな展開でした。
また、ガッチが細かく駆け引きや心理状態などを解説してくれて、そのコメントを色々活かす編集が出来たと思います。
頂点争いの勝負の機微をお楽しみ下さい。

特典映像には電動マシンの他に、現場で拾った映像、TL125で三重県からひたすら下道を走ってきた三谷正次さんも入れようと思っておりました。
でも本編が盛り上がって、さらに成田匠選手も面白くて、またもやDVD許容時間いっぱいいっぱい。CM動画などは極限まで削ってなんとか1枚に収めた次第です。
※正次さんの映像は、いずれ余裕が出来たらYouTubeにでもアップしますね。

DVDの発売は一応今月末となっておりますが、直接申し込んでいただければもう少し早くお届けできると思います。

サンプル動画はこちらです。
お楽しみに~。
http://youtu.be/zZyknzkmgoE


最新の画像もっと見る

コメントを投稿