Windowsに標準でファイアウォールソフトは付属しているが、どうもイマイチ信頼がおけない。
そこで、無料のファイアウォールソフト「Privatefirewall」を試すことにした。
インストール
公式サイトのダウンロードページより、FREE版のexeをダウンロードし、実行する。
インストール後、リブート再起動を求められます。
メインメニュー
右上の信号機でトラフィックを制御出来る。
緑は全てを許可し、黄はトラフィックをフィルタリングする。赤は全てのトラフィックを遮断する。
ウイルスバスターの緊急ロックの様な物。
Trusted Sites / IP Addressは信頼できるサイトのホストまたはIPアドレスを入力する。
Blocked Site / IP Addressは遮断するサイトのホスト/IPアドレスを入力する。
評価は低いものの、機能はそれなりと言う印象を受けた。
しかし、グラフィックボードとの相性が悪い為か、BSODが頻発して使い物にならなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます