18:26 from movatwitter
オリンピックに出て変わったのは、自分が日本代表なんだという、使命感を帯びた自覚。元シンクロ、ロス五輪メダリスト、講演内容に感動。プロセスに価値を置いてた昔、結果に価値をおく現在。年間100日の遠征の多忙さも、日々の充実さが彼女のオーラから伝わる。
18:33 from movatwitter
【続き】なぜシンクロを始めたかの問いに、ただ勧められたからと。人をとりまく環境の影響力を再認識。講演で印象に残るは【世界標準】のキーワード。「世界に負けたくない。」やっぱり私にはシンクロしかないと、シンクロ界で今なお活躍。
18:36 from movatwitter
【さらに続き】先輩がスポーツ界の世界組織舞台で学んだこと。不条理に耐えること、一人で何かを変えようと思わないこと。世界をフィールドに使命感に燃える彼女は、かっこよかった。久々に圧倒的な方と出会った。だから、OB会はやめられない。
by imanishiryosuke on Twitter
オリンピックに出て変わったのは、自分が日本代表なんだという、使命感を帯びた自覚。元シンクロ、ロス五輪メダリスト、講演内容に感動。プロセスに価値を置いてた昔、結果に価値をおく現在。年間100日の遠征の多忙さも、日々の充実さが彼女のオーラから伝わる。
18:33 from movatwitter
【続き】なぜシンクロを始めたかの問いに、ただ勧められたからと。人をとりまく環境の影響力を再認識。講演で印象に残るは【世界標準】のキーワード。「世界に負けたくない。」やっぱり私にはシンクロしかないと、シンクロ界で今なお活躍。
18:36 from movatwitter
【さらに続き】先輩がスポーツ界の世界組織舞台で学んだこと。不条理に耐えること、一人で何かを変えようと思わないこと。世界をフィールドに使命感に燃える彼女は、かっこよかった。久々に圧倒的な方と出会った。だから、OB会はやめられない。
by imanishiryosuke on Twitter