"FOR THE CUSTOMER"

創業120年の建設会社「今西組」の六代後継者が あなたの”いいね”を築く!

7月6日(火)のつぶやき

2010年07月07日 01時13分19秒 | ツィッター
00:04 from movatwitter
先日、経営者セミナーの仲間と時間を共にして【ゴルフ】わかったのは、代表者や後継者で前向きな方々は、何か運を引き寄せるオーラを持っている、ということだ。初めてに近いラウンドの方が、最終ホール、175ヤードのパー3をワンオンするのは、もはや技術ではなく圧倒的な引きであると確信した。
07:24 from movatwitter
テレビ放映【カンブリア宮殿】。福井の創業120年繊維メーカー、セイレンが新規事業シェアを常に拡大しようとする動きと実績に度肝を抜かれる。現社長の時代を見据えた先見性と設備投資の決断力は、常に現場や顧客との対話から発想を得ているものと考える。ソウイウモノニ、ワタシハナリタイ。
by imanishiryosuke on Twitter

7月1日(木)のつぶやき

2010年07月02日 01時51分50秒 | ツィッター
08:12 from movatwitter
昨日のサッカー日本代表をみた後、なぜか私には壮快感があった。我が身の丈の力を全てだしきった感覚は日本代表にも共通するだろう。試合後選手が流した涙は、くやしさだけでなく、未来に向けた誓いであると、メディアで誰かが言っていた。
10:15 from movatwitter
岡田監督はインタビューで「日本のサッカーは先輩が築いた歴史の積み重ねで進歩してきたが、だからといって常に次のステージにあがれるわけではない。(あせって)煉瓦が崩れるような積みかたではいけない。ときとして横に拡げる積み方もある、いまの日本代表はそのポジションである」と語った。
18:48 from movatwitter
ネパール総領事代理として、アメリカ独立記念レセプションに参加。ユニバーサル・スタジオ内の会場NO,33にて。最初に平松市長が挨拶。領事館としてお付きあいいただいてる市の方の話によれば、副市長は上海だと。リーダー自らPRに余念のない動きに、私も影響される。
by imanishiryosuke on Twitter