ラーまあ日記♪

我が家はシェルティのラッキー&杏・ダックスのまりんの3姉妹。長女ラッキーは天使になりましたが…ずっと一緒の3姉妹

ちょっといいお話し

2013年10月06日 | 3姉妹

パパさんが帰宅する時のバスでのお話しですが

お母さんと子どもが一緒に乗り合わせ
降りる時に押すボタンが押したくて泣いて駄々をこねていたそうで~
見かねた運転手さんがアナウンスで次のバス停で降りられる方はいないか聞いて
いなかったそうで「すぐに消しますから」とその子に「押していいよ」と粋な計らいを

そして「次は本番だからね」とお母さんに言われた子は押す気満々で
「次は○○○で…」とアナウンスが最後まで流れる前にいち早く「ピンポーン」と押したのは…
いつもそこで降りるおじいさんだったそうで
みんなあっけにとられ~男の子もポカーンとなっていたら
運転手さんは慌てて消してその子に押させてあげて事なきを得たそうです

パパさん、いつもそのバス停でおじいさんが降りるので押すんじゃないだろうなぁと思っていたら
本当に押したので笑えてしまったと~
それにしても一連のやりとりを聞いていたでしょうに
ついいつもの事でボタンを押してしまったのかしらねぇ。。

結構乗客もいたそうでそんな中大きな声で泣かれたら…
他のお客さんにも迷惑が掛かると思っての事なのかも知れないけど
運転手さんの粋な計らいに男の子もお母さんも嬉しかったでしょうね!
優しい運転手さんで良かった~帰り道もルンルンだったかなぁ


お友達のブログでもいいお話が載っていて
ほのぼの~とした気持ちになりました

最近は人との繋がりが気薄になっていると言われることもありますが
ちょっとした心遣いの出来る人達がいる日本

私も日本人に生まれて良かったと思いました



記事と写真は関係ありませんが…



あたち達も日本に生まれて良かった~?!

世界遺産に決まる前の3月にお出掛けした時に撮影
ピンクに染まる富士山も見て感動でした!!

富士山は日本の象徴ですね



365カレンダーの表紙フォトコンテストに応募した写真です
1次審査通過のお知らせが来てました!

ダックスはカレンダー完成せず…



う~ん、残念でしゅ。。

元気パワーを頂きに~また富士山を見に行こうね


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るんるん★ママ)
2013-10-07 08:08:28
なるほどね~ 
何がいいか っていうことじゃなくて
心のゆとりや 柔軟性が 大切だよね。

ぎすぎすした雰囲気って、すぐに電線するからね。
o(^▽^)o 富士山きれいだな~!
みんなが毎日こんな山を見ながら暮らせたら
心もおだやかになるのにね。
返信する
るんるん★ママさんへ (ラーまあママ)
2013-10-07 14:07:40
心のゆとり、本当にそうですね!
ゆとりがなければ柔軟な対応も出来ないですよね。
自分の事でいっぱいいっぱいだったりしますが…
思いやりの心を忘れずにいたいと思いました。

3月で寒かったのもあって富士山も綺麗に見えました!
毎日見て暮らしている方が羨ましくなります~
返信する
おお!いいお話・・・ (のら)
2013-10-07 22:35:09
私のブログまで紹介していただいて(^^ゞ
お恥ずかしい!嬉しいです。ありがとうございますm(__)m

バスでのお話、心温まりますねぇ・・・ほのぼの。

富士山と三姉妹の写真、いいですね~素敵(^_^)v
まるで絵画のようです♪

1次審査通過おめでとうございます(*^_^*)
返信する
のらさんへ (ラーまあママ)
2013-10-08 18:43:00
すみません、勝手に紹介してしまいました!!
いいお話し繋がりでなんだか嬉しくなって~(*^_^*)
バスの運転手さんも優しい人だったそうです♪
本当にほのぼの~日本も捨てたものではないですね!!

富士山、本当に綺麗でした(^_-)-☆
絵画のようだなんて~嬉しいです♪
一次通過はたぶん結構たくさんいらっしゃるのではないかと思います^^;
表紙の4枚に選ばれるのはなかなか…でも、嬉しいです!
ありがとうございます(^O^)/
返信する
Unknown (H&M)
2013-10-08 23:05:00
こんばんは
このご時勢、まだまだ捨てがたいですね
とても気の利いた優しい運転手さんでよかったですね
おじいさんには笑えますけど(笑)

富士山はいいですよね!
私も好きです♪
知ってる子が表紙になると嬉しいな~

表紙に応募すること忘れた~~~~
返信する
H&Mさんへ (ラーまあママ)
2013-10-09 16:26:25
こんにちは。
本当にこういうお話を聞くと日本もまだまだ大丈夫と思いますよね!
おじいさん、まるでコントみたいだったとパパさん笑っておりました^^;

富士山は何度見ても感動しますよね!!
表紙に応募されなかったのですか~残念。。来年はお忘れなく(*^^)v
返信する

コメントを投稿