ペンションを出発して向かったのは
憧れの信州での暮らしを拝見したくて
我が家のお気に入りのお宿Serowの元オーナーさん宅へ
途中で迷ってしまったのだけど~
シェルのブリーダーさんらしきお宅の前を3度も通れて
フェンス越しに追いかけるシェルの姿を見ることが出来てラッキー
思いっきり走ってました
わんこもこんな所で暮らせたら幸せだろうなぁ。。
な~んて思いながら凸凹さんのお宅に急いだのでした
お出迎えしてくれたとわちゃん
なんかいっぱい来ちゃったけど。。
自分のお家なのにちょっと引き気味だったような
杏とは初めましてかな~
ちゃんとご挨拶出来ました
黒ラブのすぴかちゃんは8月で15歳に
介護が必要になりもうすっかり目も耳も悪くなったそうで
騒がしいお客さんも気にせず眠っていました
私も撫で撫でしてご挨拶
3姉妹もクンクンして確認しておりました
すぴかちゃんもとわちゃんも若い頃に会って以来だけど
きっと覚えているのでしょうね。。
あの頃はお互いに若かったねぇ
ハイパーとわちゃんもすっかり落ち着いちゃったしね
凸さんの言う通りゲージINさっすが~
それに引き換えうちの3姉妹は
よそのお宅でも食べ物にはジッとしていられません
美味しそうでしゅねぇ
遠ざけまちたね~
3姉妹にはしばし休憩して頂いて
美味しいロールケーキを頂きながらおしゃべり
憧れの薪ストーブをちゃんと撮ってなかった
お庭の杏の木も
また今度お願いします~
タンスもキッチンも何もかも素敵
キッチンの窓からは入笠山が
わん友さん達と登ったのよね~
和風だけどログハウスっぽくて本当に素敵なお家なんです
あっちもこっちもキョロキョロ覗きこんでしまいました
パパさんも凸さんと自転車の話で意気投合
今度は自転車を持って来て走りたいって~テンション
そろそろお暇しようと思ったら
素敵な場所にご案内して下さると~
途中でお弁当を購入していざ出発
山はいいよね
凸さんの後に付いて森の中へ
可愛いコテージ
その横には
階段を上って…
とっても大きい母屋のログハウス
キャ~~~~~~~~~~~~~~素敵
左の丸いのはサウナなんですって
中はもっと素敵なんですが
想像してお楽しみください
大きな石造りの暖炉に薪ストーブ
グランドピアノに~
こんな素敵な所でまたまたお話いっぱいして
楽しい時間を過ごさせて頂きました
車でお留守番していてくれたわん達もお散歩しましたよ
池もあり小川もあり
まりんもスタスタ歩く~
狩猟犬の血が騒ぐのかクンクン
見つけたのは栗?
ラッキーはご自慢のエプロンに草の種がいっぱい
とわちゃん達の毛は付きにくい毛質みたいです
捜索や救助するわんこはそうでないとねぇ
杏は凹さんにリードを持って頂き散歩
やっぱり猫かぶってるのか大人しかったような~
凸さん凹さん本当にありがとうございました
また遊びに伺わせて頂きます~
どうぞよろしくお願いします
お土産まで頂きました
凸さんの(ですよね)手作りの袋からいっぱい出て来たお菓子
地元の美味しい物ありがとうございました
杏子(あんず)ってどんなお味かなぁ
そして、まだつづく
もう次で終わりですから~
環境も良いしお家も素敵で、きっと人間もワンコも豊かな気持ちになれそうですよね!
案内下さったコテージも凹凸様のですか?
どんなけ資産家~!?
こんな素敵な暮らし、憧れますね♪
まりんちゃん、なんだか元気が増してるような?
森林浴も一杯出来たし、きっと体も元気になったんでしょうね~。
こんな暮らしに憧れます!!
案内して下さった所はオーナーは別の方なんですけどね(^_^;)
ホントホント素敵なんですよ~♪
まりんも今回は良く歩いて~カートが必要ないぐらいでした!
やっぱり自然の中は気落ち良くて体にもいいのでしょうね(*^^)v