


近場で探していたら…ドッグランもある所があった~

豊田市の香恋の里へGO





この橋を渡って

看板がありドッグランはここから5分





只今、ダム工事の為22年春まで使用中止となっていました


ロングリードも持って来ていなかったので

広場をお散歩して



小さな花が咲いている木が…

よ~く見てみると・・・


春と秋の2度花が咲く桜だそうです

雪が降ってもしっかりと花を咲かせていることもあるとか


小原村の桜をここが出来た時に植えたんだそうです

売店のお姉さま方から教えて頂きました


その売店で購入したのが


手作りケーキとコーヒーのセット

館の外にはテラス席があって



気になったのは「いのししコロッケ」食べなかったんだけどね~

ラーまーちゃんも「ゆずのシフォンケーキ」を食べて喜んでいました




食べた後はまた近くを散策

川の向こうに「ドッグラン」らしきものが見えた!緑の柵がある所


また遊びに来ようね

再び車に乗ってダムのある三河湖へ


湖がキラキラ光って綺麗でした


そして~ここでも「五平餅」の幟に釣られて


こんな大きな五平餅





ラーまーちゃんにもタレが付いていないのをあげたのに…
まだ木まで舐めて味わっていました


帰りの車中は爆睡の2姫


ラーまーパパ


ケーキセットに五平餅でお腹がいっぱいになったパパとママ

本当は行く途中のコンビニで




「しもやまサンド」はお持ち帰りで頂きました

お土産に買った「菊いものしょうゆ漬け」「千枚漬け」も美味しかった~

ラッキーはもちろん


綺麗な景色を見て


楽しいお出掛けとなりました

ラーまーちゃん、ランで遊べなくて残念だったね。
でも、みんなでお出かけ楽しめてよかったね。
ちゅみちゅみさんのブログに載っていたのを思い出して行ったんですが…
ランは使えなかったのですが、楽しめました
また遊びに行きたいと思います
ドッグランの使用ができないのは残念でしたね。
ラーまーちゃん、家族でお出かけ幸せですね♪
いつも「読み逃げ御免」のまりんママで~す
行ってきましたヨ「近視治療!」
ハッキリ世界が見えるとコンタクトを入れてるって勘違いして、目の周りを触れません
「あっコンタクトなんて入ってないんだ~バカだ~ぁ」って自分の間違いにひとり照れ笑いをするのでした(笑)
>片目だけでも
一番最初に書いた書面に「片眼ですか」「両眼ですか」っていうのがあったような・・・
でも よくわからないから興味があるのならば電話して聞いてみてチョ~♪
あっ私15000円の割引券持ってるから、もしもチャレンジするなら郵送しますからネ~
(クリニックの宣伝か?笑)
美味しそうな五平餅!!!
ケーキも食べてるのにラーまーママさんったら~♪(*^A^*)
私も五平餅大好きです
高速のPなどで見かけるとせっせとお土産に買います
あの甘味噌がたまりませんわ~~~♪
ラッキーちゃんもまりんちゃんも楽しそうにお散歩してる~♪
うちのまりんは、最近留守番が多いのでふてくされてます(爆)
香恋の里は、家から近場だったにもかかわらず行ったことないです。
ドッグラン、使えないんですね。
豊田にもっと大きなドッグランは出来ないかなーとずっと思っているんですけどね。
五平餅、好きではなかったんだけど、今なら食べてみたいなー。
ドッグランは残念でした;
でも、美味しいものいっぱいで
幸せ☆
桜もキレイですね~。
冬にも咲くなんて!!
ラーまーチャンも仲良く楽しめたようですね。
まりんチャン元気そうですよね!
CRPが0,2代ってコトはあまり数値的には
問題なさそうですよね?!
でも腫瘤は気になりますよね;
すっきりしない気持ちわかります。。
手術への励ましのコメントありがとうございます<(_ _)>
手術は無事に終わりましたが・・・
やはり術後の経過をみてみないと何とも言えないのが本音です。
だから正直、まだ不安はあるのです。
これからも注意深く観察していきたいと思います。
豊田なら伊勢湾岸でビューンと着くところですね。
今度行ってみようかな~。
あっ!でもランが使用禁止だったんですね・・・
そっか・・・残念だわ><
もう少し近場でワンにも優しい施設があるといいですよね~。
ここらでは大高緑地が一番近いのかな~。
五平餅は私も大好き!
五平餅を見ると絶対買ってしまいます^^
パパさんも一緒にお出かけいいですね♪
工事
でも、景色も空気もよさそうで
いいところですね
姫たち爆睡
あっ!!3姫でちた
五平餅もサンドイッチもおいしそう~
本当は走るラーまーちゃんの写真も撮りたかったの
でも、楽しかったです
「近視治療」凄いですね~
私は右目だけ悪くて~一時はコンタクトしてたんですけどね
今はしてなくて…興味津々
でも~ちょっと遠すぎますねぇ
五平餅
お出掛けするとついつい食べ過ぎてしまいます
まりんちゃん、お留守番で拗ねてるの~家のこになる?