ラーまあ日記♪

我が家はシェルティのラッキー&杏・ダックスのまりんの3姉妹。長女ラッキーは天使になりましたが…ずっと一緒の3姉妹

病院通いが続き…

2013年07月10日 | 病院

まりん11歳、ラッキー13歳、シニアが2わんの我が家
今年になって病院通いが続いています…

まりんが膀胱炎と診断されストルバイトが出て抗生剤と処方食で様子をみてきましたが
6月21日の検査ではpHは8と高かったけどストルバイトは出ませんでした!

アウトレットに行き楽しんで来たその日(7月2日)
6時過ぎに散歩がてら病院へ

目を見て貰うついでに尿検査もして貰いました

おやつも我慢して頑張ってきたお蔭で
検査結果は pHも6に 結石も見られず
こちらは引き続き処方食を続け、薬は中止して様子をみます

目ですが、前回左目が同じようにしょぼついて涙目になっていたのですが
今回は右目、同じように傷がないか検査をして傷はなかったので
ステロイド系の目薬を1日3回 抗菌剤の点眼をしてからの点眼
左目は引き続き1日1回ステロイド系のみ点眼

ステロイド系の点眼剤は効き目がよくすぐに結膜炎も角膜炎もよくなりますが
止めるとすぐに悪化
ステロイドが止められない体になっているようで怖く思う…
止められるものなら止めたい…そんな思いで頭を悩ませていたところに


7月5日 雨でお散歩から帰ってから右足ばかり舐めるラッキー
よく見ると肉球(の横)が赤く腫れていた
先日から舐めることがあったけど雨降りもあってそれ程気にしていなかったので
よく確認もせず炎症が酷くなってしまったみたい…凹む



夕方病院へ 診察待ち

始めはガラスの板に腫れて炎症を起こしている部分を押し当て検査することに
顕微鏡で見ると腫瘍にも見られる細胞が確認でき
表面だけでなく腫れている中の部分も針を刺して検査
やはり同じような腫瘍にみられる細胞が…
病理検査に出して検査結果によって今後の治療も考える事に

炎症だけで抗生剤が効いて良くなるといいのですが…

針を刺したので出血があったようで巻かれた包帯が気になるようでしたが
大人しく検査も出来て褒められたラッキーでした

検査結果は1週間後なので今週中には分かるかと…
悪性の腫瘍でありませんように!!



悪いとこが続き心配でラッキーの体のあちこちをチェック
胸のしこりは次々出来て何個目か分らなくなるほどですが…
今までと違う固いしこりを胸と足に発見
もう気が気でなくて~7月8日まりんの通院日だったので一緒に診て貰うことに

細胞診の結果は胸は脂肪腫で足のは皮膚の良性腫瘍とのこと
もうどちらも右側だったから…やはり悪性腫瘍!?とドキドキハラハラでした

ラッキー、勲章がまた増えたね~長生きの勲章なんだって

足のデキモノもただのデキモノのような気がしてきた
うん、そうに違いない



包帯は翌朝お散歩が済んでから外すしエリカラ生活に



足が気になる様子の杏



お疲れのシニア組

まりんの目も綺麗になって1日1回の目薬で様子をみることになりました
止めると悪化を繰り返してきたのでしばらくはステロイド系で…
1週間後に診察、尿検査、これでpHも上がらず結晶も出なければOKだね!!


お姉ちゃん達が病院通いで忙しい間にヒートも軽~くいつの間にか終わり
ヒート中もいつもと変わらずの杏ちゃん



ひとりでお留守番なんて~いつぶり?
こっちも心配でしたがウ○チサンバラもなくお利口に出来ました

ホッとしたのもつかの間
散歩に出掛けようと思ったら床に血が杏か~~~と思いましたが

包帯を外した足から出血していて、ガーゼで抑えて応急処置をして病院に電話
先生が忙しくてすぐに対応できないという事で
行くなら診察時間内に行けばよいと思いまりんと杏の散歩に出掛けました

帰宅すると電話があり、酷い出血でなければそのままで…
散歩は極力控えて様子をみることに
1日2回も病院かと思ったけどガーゼにしみてくる血が痛々しくて早く治してあげたい!!

7月9日 出血はあるけど散歩は行かない訳にはいかずおトイレを済ませて早めに帰宅
母の通院日で送り迎えとランチ・買い物に付き合うがラッキーが気になる~
ついでにラッキーのくつ下や包帯などなど購入してきた



ガーゼはいっぱいあるし、お友達に頂いたゴム製のくつが活躍

散歩の時にはガーゼ当てて靴下、更にゴム製のくつを履かせています
お散歩は2回に分けて、ラッキーは歩くのが辛そうなら抱っこできるように単独で
これで良くなってくれるといいなぁ



昼間はほとんど寝っぱなしなのでエリカラいらないけど…
目を離したすきにペロペロ
ぐじゅぐじゅしているので外して乾燥させたいけど
エリカラしてるのにニョキッと長い足先を舐められることも分かった
ガジガジ出来るほどではないからいいと思うけどね


悪いことが続くけど…その後にはいいことが待っていると信じて



こんな寝姿に笑って~今を乗り切ろう!!

コラボ動画にもいっぱい癒されたしねまた見て元気貰うね~

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (グレース)
2013-07-11 11:19:51
タッキーちゃん良性で良かったですね。
本当に検査結果が出るまでは気が気ではなくて生きた心地しないですよね。
シニアになると本当に心配はつきないです。
お母さんの送迎間の心配わかりますよ  
まりんちゃん堂々たる寝姿笑えます~
返信する
Unknown (桃ちゃんママ)
2013-07-11 11:32:04
ラッキーちゃん心配ですね、色々考えてしまうけど悪い方へ考えればそちらへ行ってしまうので、信じれば絶対いい方向へいきます、絶対です。私もクヨクヨしちゃう方ですが、そう考えることにしています。
まりんちゃんも膀胱炎がおさまってくれてよかったです。
PHも下がってよかった結石がないのが1番。
暑いから大変だけど、お互いがんばりましょう。
返信する
Unknown (shosho)
2013-07-11 15:36:56
早期発見のために検査をするのに、何か悪いところが見つかったらどうしよう・・・ってドキドキですよね。
もっと早く結果が出ないものでしょうか(^_^.)
でも、今までだって頑張ってきたんだもの、今回もいい結果を期待しましょう!

ほんと、勲章です^^
チョビも病院行くたびに、薬や体重が増えるけど、勲章だと思えばいいのかな(笑)
返信する
グレースさんへ (ラーまあママ)
2013-07-12 12:32:00
後からみつけたしこりは小さくて検査できるか分らないぐらいでしたが良性でホッとしました!
一番気になる肉球のところに出来たデキモノはまだ結果が出てません…もう1週間も過ぎたのに(T_T)
母の病院もあるし今週は通院で忙しい1週間でした!
まりんは良くなってきたので安心して可愛い寝顔も見られました(*^_^*)
返信する
桃ちゃんママさんへ (ラーまあママ)
2013-07-12 12:37:55
早く検査結果が出ればいいのですが…落ち着きません(*_*;
いろんな事を考えすぎて寝られなくなったり悪い方に考えたりしてしまいますが~
前向きに前向きに!!ですよね。ありがとうございます(^O^)/
まりんも良くなってきたのでもう1回尿検査で良い結果が出るよう願っています!
ママさんはお仕事もされているから、暑いと大変だと思いますが…本当にお互いに頑張りましょうね(*^^)v
返信する
shoshoさんへ (ラーまあママ)
2013-07-12 12:47:26
本当にあまり遅いと心配になります~!!
まだ連絡が来ません。。(*_*;
悪い結果でないからゆっくりなんだと思う事にしました!
ありがとうございます(^_^;)

hirononさんがね~そう教えて下さったの♪
そう思えば気持ちも違って来ますよね!!
チョビちゃんも勲章が増えてる!?お仲間ですね~(*^^)v
返信する

コメントを投稿