ラーまあ日記♪

我が家はシェルティのラッキー&杏・ダックスのまりんの3姉妹。長女ラッキーは天使になりましたが…ずっと一緒の3姉妹

今日の3姉妹

2009年03月21日 | Weblog

今朝は休みだと言うのに早起きしました



「おはようあんずちゃん
昨夜はなかなかちっちが出ず
パパもラーまーちゃんも寝てしまってからちっちが出た~
一応トイレシートにしようとしてます失敗もするけどね
おトイレ覚えてね~

杏ちゃんが来てラーまーちゃんは…
「この子はいつまでいるのかしら。。」そんな感じで
気になるけど~知らん顔したり



監視してたり
サークルの扉を開けると…とにかく動き回る杏
安眠を邪魔されて?黙ってはいられない?


ラッキーは気になる様子
杏は固まりまりんもとばっちりを受けないように避難



杏はなかなか度胸があるようです
パパにお腹を見せるラッキーにも…



クンクンしちゃってます~
それにやっぱり女の子食い気も負けず



おやつくだちゃい
並んだお尻が可愛い~



食欲旺盛な3姉妹



あっちが満員ならこっちから~
ちょっとお行儀が悪いですが



おやつもしっかり頂いてます
大きいと一度出すので~まりんに取られてますが

ラーまーちゃんに「うぅ~」って言われながらも
マイペースでうろうろ動き回る杏です



仲良くしてね

今日、パパは午後から泊りのお仕事
お散歩はまりんと杏で近くの公園へ、ラッキーは池の公園へ
時間が掛かりおまけに町内の会合もあり
ごはんの用意をしていると杏がウンP
ごはんを食べ終わるとまりんがちっち
最後の会合に遅れそうで焦りました

今日は疲れたけど3姉妹の姿を見ていると幸せ~


初めまして♪

2009年03月20日 | Weblog

3わんの出会いは先週の日曜日



9か月のシェルちゃん
初めて出会ったのは3月7日、まりんの病院の帰りでした。
小さくて可愛いシェルちゃんが気になって~
先週もラーまーちゃんを連れて会いに行きました

そして今日、我が家の三女に迎えました



初めまして、です



2008年5月26日生まれ、9か月の女の子



まりんより大きく見えるけど…
体重は4.18kg
まりんは今日病院で測ったら4.3kg
の方が軽いです

初めてのお散歩は怖々で車の音にもびっくり
なんせ~お家の中でもいろんな音にビビってましたから
それでも歩いたり立ち止まったり抱っこしたり~
池の公園まで行きました



シェルティ仲間のチロ君ともご挨拶
なかなかフレンドリーな杏ちゃん



人も好きみたい飼い主さん達にもご挨拶
怖がりさんだけど~安心しました

後は怖がらずに歩けるようになるといいなぁ
散歩はしばらく近場でまりんと一緒に行こうかと
三姉妹揃ってのお散歩は。。。
一番悩んだところだけど~何とかなるでしょう



縁があってやって来たです
これから、ラーまーちゃん共々よろしくお願いします


今日のまりんの診察の結果は脂肪織炎が半分ぐらいの大きさになり
2週間後には薬が減らせそうです
狂犬病予防注射の猶予証も頂いてきました。
本当に良かった~安心しました!

杏のワクチン接種証明書を見たら
1回目の接種がまりんの病院で担当の先生の名前が
やっぱりご縁があったのね~と思うパパ&ママでした

ラーまーちゃんの様子はね~また明日


東海地方のペット事情

2009年03月15日 | Weblog

今日はとってもいい天気
でも~花粉症の私には辛い。。
少しだけお出掛けしました
先週も来たんですけど~今日はラッキーも一緒に



あたしがいたペットショップ
覚えてませんけど~だよね。。


お出掛け中にTVを録画しておきました。
「スタイルプラス」番組の内容は東海地方のペット事情
ペットショップやわんバス、動物医療など
わんバスではラーまーちゃんもモニター参加してりんご狩りに行きました

大学動物病院は私も調べてHPを見ていたのですが
東海地方には唯一、岐阜に大学動物病院があり高度医療が受けられる…
まりんの病気の事で高度医療について調べましたが
関西にはVR、関東にはJARMeC
東海にも高度医療の施設があればいいのに…そう思います。

なかなか充実した情報番組でしたが、ご覧になりましたか?
TVも見たし~お昼寝もしたし
そろそろお散歩の時間とラッキーが目で訴えるので
池の公園へ出掛けたよ



 天然サラダバー 
食べても食べても~まだまだあるよ
まりんは。。



気持ち良くちっちですぅ

いつも土日はお友達が少ないけど…
楽しいお散歩でした


ホワイトデー♪

2009年03月14日 | Weblog

昨夜、飲み会だったラーまーパパ
一緒だった方々に釣られてお高いチョコ購入しちゃったらしい
私は何でもいいんだけど~



あたしたちのは?



ちゃんとあるよ~


これじゃないって。。
分かってるよ~パパからクッキーを貰って



やっぱりおやつが一番
それから~ゆっくりと遊びました


このボールがまりんだったけど~
どっちでもいいかな



まりんも気に入ったみたい~
ラーまーちゃんもママも満足のホワイトデーでした
パパありがとう



リボン乗っけられた。。


今日は雨

2009年03月13日 | Weblog

今日は13日の金曜日先月に続き今月も…
今年はもう1回11月にも3回は珍しいことだそうです。

朝はお散歩に行けたから良かったけど…
予報通り
雨の日はよく寝れる?



このあんよが可愛い~
お腹の毛もだいぶ伸びてきた

ラッキーは夕方もおトイレ散歩へ



ご近所のおとなしいコーギーちゃん
このこは大丈夫
ラッキーには天敵コーギーちゃんがいた
姿を見ただけで両方で「ワンワン」合戦
そのこも、今は虹の橋を渡り。。
その後にやって来たコーギーちゃんとは仲良しに

最近、時々会うコーギーちゃんに吠えられて~
その上久しぶりに会ったウェンディちゃんにも吠えられ。。
またコーギーちゃんが苦手になりそうなラッキー
女の子同士の方が合わないとなると激しい
コーギーちゃんを見るとちょっと身構える感じが。。
みんなと仲良くしようね

歩いて行くとチョビちゃんに会った



久しぶり~
雨なのにお友達に会えて良かったね
でも…短いお散歩に



もうお終い?

不満顔のラッキーでした

雨なので日記のまとめ書きが出来ました


レンタルおもちゃ♪

2009年03月12日 | Weblog

お散歩で
まりんのおもちゃが気に入って遊んでいたチャーリー君
そのままお持ち帰りOKしたら~チャーママがね
チャーリー君のおもちゃを貸してくれたよ
まりんの好きなピンクのおもちゃをレンタル

お口に咥えて帰ろうとしたけど途中でママのポケットに
お家に着いたら大騒ぎ「早くちょ~だい
足を拭く時も、ブラッシング中も、ずっと放さず
玄関で「キュ~キュ~」鳴らしっぱなし



なんとかして。。


取らないで~

この後はリビングでも遊びごはん後も遊び


またまたラッキーは呆れ顔
そんなにチャーリー君のおもちゃが好きなのかしらねぇ
ピンクが好きなのかしら。。
色は分からないよねぇ。。モノクロじゃなかった?


レンタルしたピンクのおもちゃ
可愛いでしょ~チャーリー君ありがとう

チャーリー君もまりんのおもちゃで喜んで遊んでいたらしい
お友達のがいいのよね


池の公園の楽しみ方

2009年03月12日 | Weblog

今日も池の公園へお散歩に出掛けた
池の側でも天然サラダバー



まりんが見ているのは。。



カモさん

愛知ではうずらの鳥インフルエンザ騒動が
そんな時期に。。

公園にこんな物が設置されました



今度ゆっくりウォッチングしてみましょう
ラーまーちゃんは先を急ぐ~

桜並木。。枝先がうっすらとピンクっぽく見えるような
まだ、硬いつぼみだけどね~



開花予定は22日とか。。 楽しみだなぁ 

さぁさぁ急いで芝生の広場へ
目的は~これですよぉ


おやつには群がります
本当にお恥ずかしい…2姫は離れずおねだりです
あっちでこっちで食べに来ているようなもんです
それも楽しみかぁ。。
お友達もいっぱいで楽しいお散歩でした

今日がお誕生日のコタ君&チャイちゃん

6才になったコタロー君



1才になったチャイちゃん

お誕生日おめでとう
これからも仲良くしてね~


買ってきた!

2009年03月11日 | Weblog

これ知ってますか?



TVで見てこんな物が出来たんだ~って思っていたら
ア○タに売ってました



ノーズフィルター鼻栓です
3個入り ¥498 マスクの方がお値打ちだけど~



99.9%カットには魅かれる

使い方は簡単、お鼻に突っ込むだけ~
違和感は最初だけで見た目も気にならないかなぁ。。

早速お散歩にして行きました
その上に普通のマスクもして…顔も痒くなるから
だったら普通のマスクでいいのでは?と思ったけど
お出掛けとかお買いもの、室内にはいいかな~
洗って2~3回は使えるそうです。

散歩中はくしゃみが出なかったけど、帰ると室内の花粉に…
くしゃみは出るし、目も耳も顔も頭も…痒い~~~~~~~~~~~
花粉症グッズもいいけど~これでピタリと治る!って薬が出来ればなぁ。。
散歩も辛いが行かない訳にはいかないしね

今夜は唯一家でごはんを食べる予定だったラーまーパパ
またしても、飲み会だそうで 
この時期は仕方がないけどね。。今週1週間すべて
でも~今夜はお土産買って早く帰って来た



あたちの?
パパは可愛い娘達にお裾分け~



ほとんど付いてない空容器まで舐めるラーまーちゃん
9時過ぎに食べたらなっちゃうねぇ

後でチョコクリームもあったことに気付いた
中毒になる程の量でないから大丈夫かなぁ
人間の食べ物は与えないという決め事はいずこへ~~~~~反省。。


まりんの薬

2009年03月10日 | Weblog

ラーまーちゃは、お薬をフードにトッピングしても
実家で飼っていたは上手に薬だけ残していたなぁ。。
お友達でも結構そう言うお話聞きます。

食いしん坊で助かってます



夕方には3種類のお薬

あっという間に完食です

そして空腹時に飲ませる薬ですが…



免疫抑制剤は大きいんです
これは噛まずに飲ませないといけません
結構大変でもね
このチーズを少しちぎって~まずはラッキーに
早く欲しくて焦るまりんの口にほんの少しのチーズと薬をほり込む
今のところはこの方法で上手くいってます

この薬を飲む30分前にも吐き気止めの薬を飲みますが
それは大好きな納豆1粒と一緒に
10時頃を目安に飲ませていますが…
TVやPCで忘れそうになったり遅れたり
アラーム鳴らすようにしました



寝ていても薬の時間は起きて来るのよ
ラッキーは爆睡で気が付かない事もあるのにね


おもちゃ

2009年03月09日 | Weblog

ラッキーの只今のお気に入りおもちゃ
好きなパパが同じく好きなラッキーに選んだのよ


頂けるならラガーにしてね
まりんは買って貰ったおもちゃが気に入らず。。
「これじゃないの~」と言うので甘々ママは~
お出掛けのついでにペットショップへ
これこれ~探していたおもちゃ



「待て」と言われて待ってます~
「よし」と言われて齧り付き



「いただきます
食べられるものではないですが~
おもちゃもホットドッグやがお気に入りのようです


また買って貰ったの?
我が儘な妹にラッキーは呆れてる?
違った。。



あたしと遊びなさいよ~
ちょっかいをかけてみるものの…



そんなにいいものかしら。。
貸して欲しいので順番待ちかな?



夢中でおもちゃを振り回し遊ぶまりん
ラッキーのことは知らん顔
諦めた?ラッキーが寝てる側でも構わずに



もう~どおにも止まらない~

このおもちゃ…ものの数分で音は鳴らなくなり
それでもテンション
全く遊ばないおもちゃもあるのにね。。この違いは何?