コロナ禍で出かけることは少なくなりましたが、仕事でアチラコチラにドライブ。時々、初めて走る道路の景色を楽しんでいます。
昨日の午後は、店→久喜→大宮→川越の予定でしたが、急遽、袖ケ浦配車の連絡があり、久喜から店に戻りました。
東北道→首都高→東京湾アクアライン。海ほたるPAを過ぎ木更津へ向かうと、カモメのホバリングを間近に見ながらの海と道路・陸の眺めが良いです。
帰りは約2時間のプチ電車旅。スマホで交通費を申請すると、音楽を聞きながらネットニュースを読み、車窓の景色を楽しみました。
今年の遠出は田舎の草刈りだけ。コロナ禍もあり、休日は家で過ごすことが多くなりました。飲み会も無くなり家飲みです。
今月の出勤は!
20日は会社の健康診断で出勤扱い。定休日が決まる前に予約していたので。明日(28日)は休みでしたが、遠方の配車が入ったようです。

今まで元日だけ休業日でしたが、先月から火曜日が定休日になりました。
今までの流れやお客様の都合で火曜日配車もありましたが、徐々に無くなっていくようです。
秋になったら、遠出したいが、
コロナ禍でどうなることか?