12月1日から出社でしたが、急用で休むパートの代わりに4日間シフトに入りました。

セルフスタンドでの仕事は、
①給油レーンや洗車機でのタッチパネル操作に慣れていないお客さんへ声かけと案内
②「給油許可」の操作
でした。
その他は、
・混雑時に給油レーンへの案内
・1時間ごとに給油機の消毒
・タイヤの空気圧調整(お客さんの依頼で)
・窓拭き、洗車タオルの用意片付け
・ゴミの後片付け
・開店時の準備、閉店時の片付け
などでしょうか。
先輩は、スタンドに入ってきた車の給油口を素早く判断して、左右のレーンにスムーズに案内しています。
レンタカーでいろんな車に乗った経験が役に立ちましたが、まだまだです。