セカンドライフの楽書き帳

御茶ノ水駅


3ヶ月毎の通院帰り❗
病院帰りに、とある讃岐うどんと日本酒を嗜むのが楽しみでしたが閉店したので残念。

御茶ノ水駅前の信号で撮影!
右側のビルはインド風かな?


いつ頃からだったのか?
JR御茶ノ水駅の工事が始まってから、
時々、写真を撮っていました。

神田川を渡るのには聖橋か御茶ノ水橋。
今日は、御茶ノ水橋を渡ります。


長い工事期間です。
いつまでかかるのでしょうか?

・・・・・

御茶ノ水橋上から北側の風景!

約30年前、友人が左奥の順天堂に入院して何度か見舞いに来ました。
その頃は高い建物で目立っていましたが、今では低い建物に…。
隣りの医科歯科にも入院した知人が数人いて何度か見舞いに来ました。

この風景も、
後、数十年すると変わっていくのでしょう。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「📖日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事