この時に購入したのは一般的な自転車のサドルで厚くできています。
お尻に優しかったですが、後ろが幅広くペダルをこぐと太ももの後ろが当たりこぎづらい。
そこで、新しいサドルを…。
「あさひ」のネットに出ていました。
前回購入した店で品物を確認。ネット注文が安いのですが、送料などを含めるとあまり変わらないので店で購入。
最初のサドルにスプリングが付いた形になるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/e47fb169d870ffde77216ea7769c342d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/f2e1ef13aeeaf1041239373f31962513.jpg)
前回、取り付けは無料だと思っていたら、料金を請求されました。最後は、レンチを借り、自分で高さと角度を微調整。
今回、最後は自分で調整するので、六角レンチ1本を借りて取り付けようとしたら貸してくれません。会社のきまりとか?
チェーン切りしての調整とか、あまり使わない道具を借りるのなら料金を払ってもいいと思うのですが!
今まで、
ポタリングで出かけた先で必要になり、ドライバーやレンチを「すみません。貸してください」と頼んで、断られた自転車屋は無いですね。初めてです。
取りあえず、新しいサドルに交換!
次のポタリングで乗るのが楽しみです。
.