気ままなやつら

  長男うにゃん 次男はにゃん 三男はちべえ 四男うず 五男きゅうべえの日記

落ちないように(・∀・)

2012年12月24日 | Weblog

うにゃんはにゃんのベッドを改良してみた(・∀・)

いつも、うにゃんが寝てるところを、はにゃんが襲撃(ちゅっちゅ攻撃)して、うにゃんが追い出されてしまう(´・ω・`)

じゃーペットショップに売ってるように、フチ作ろうと思ったのだ。

材料は

★いらないトレーナー(底)
★昔300円でかった膝掛け二枚(フチ)


★うにゃん、はにゃんがおしっこして無駄になった布団(わた)
★引き出物で選んだ猫用クッション



ちくちくしてると、邪魔してくるしてくる(´・ω・`)
なんであんなに細長いものが好きなんだ?

ミシンにも興味があるらしい。
後ろに回りこんで、動いてる針を触ろうとする。
これは、あんまりあぶなくないからいいけどね。

完成したが、かなりのでかさになった≧(´▽`)≦アハハハ

もう気に入って使ってくれてる(つω;`)



作りがいがあるわぁ(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬でも開いてる出入口(´-ω-`)

2012年12月19日 | Weblog

大阪の家は、東北から来たお客曰く、寒いんだそうです。

密封性が無いのよねー(´∇`)ケラケラ

その寒い家に猫の出入口まであるから余計に寒い。

でも戸を開けっ放しにするよりはマシなので、猫用の戸を作って入れています(  ̄_ ̄)



家猫だから、外用は無い(`・ω・´)

なぜか二階には上がらないので、一階をぐるぐる追いかけっこしてます。
(人間も二階には、滅多に上がらない・・・)

古い家なので、廊下も段差がたくさんあるし、いい運動が出来ます(・∀・)b



妹は、「猫屋敷にするつもりか?」と言います(´・ω・`)

猫屋敷にするつもりは無いけど、猫中心の暮らしになってしまいました≧(´▽`)≦アハハハ

ダンス中心の生活から、うにゃんはにゃん中心の生活

安心感?安定感?幸福感?に満たされてます(*´ω`*)

子供の頃から、家に居るのが嫌いだったのが嘘のように家に居ついています。

自分の家っていいよね(*´ω`*)

旦那がとった、生後二ヶ月のはにゃんがかわいかったので、ついでにアップ(・∀・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたより、ため息(T-T*)フフフ…

2012年12月01日 | Weblog

わたくし、社交ダンスが趣味なのです(  ̄_ ̄)

踊りに行ったのですが、情報が間違ってて、やってませんでした(`ω´*)

仕方なく、買い物の用事を済ませて、家に帰る。。。。(( T_T)トボトボ

玄関に出迎えてくれる長男うにゃん(・∀・)
足にまとわり付いて離れない(*´ω`*)
「まってな~ごはんあげような~♪」
といいつつ、缶詰を温めて食べさせる(`・ω・´)

さて、ご飯作る前に休憩と部屋に入った途端、臭い。
え?マジか?
布団の上に ウンチ・・・・・毛布にウンチ足跡・・・

うんちの形からして、これは長男うにゃん!
うにゃん捕まえて、鼻面ウンチに近づけて
「なんでここにウンチするんや!あかんやろ!(`ω´*) 」
と、なんで怒られてるのかを教え、こっち向かせて目を見ながら怒る。
もちろん目は合わせようとしないので、無理矢理、顔を固定して怒るのだ(´-ω-`)

こういうときは、とにかく逃げようとするが、引っ掻いたりはしてこない。自分が悪いのが分かってるのだ。

いつまでも怒っていられない。ウンチ片付けて、コインランドリーに行き、洗濯機に入れて、家に帰り、
長男次男を捕まえて、風呂場で洗濯(  ̄_ ̄)

うにゃんを洗い終わったら、拭いて、コタツの中に入れてから、コインランドリーに行って、乾燥機に入れ替えて、家に帰ったら、旦那が帰ってきてた(  ̄_ ̄)

ひととおり旦那に報告して、結果、おしっこよりウンチの方が片付け楽やな~と落ち着く(T-T*)フフフ…

布団取りに行って、ごはん食べてやっと休憩やん。
(;-_-) =3 フゥ

この脱力感半端ちゃうなぁ
もう大丈夫だと、ちゃんとした仕事も決めてきたのになぁ。
先行き不安だ(´・ω・`)

写真は悪ガキのアップと、近づいてこない写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする