気ままなやつら

  長男うにゃん 次男はにゃん 三男はちべえ 四男うず 五男きゅうべえの日記

はにゃんの誕生日6月29日

2013年06月30日 | Weblog

旦那の都合上、はにゃんの誕生日を30日にしました。

鳥の丸焼きパーティーっす(`・ω・´)

うにゃんの一歳の誕生日にもやりました。

その時は二匹とも大喜びでした(*´ω`*)

でも今回は・・・

見向きもしません(´;ω;`)

はちべえだけが喜んでいました(´-ω-`)

まぁいいんだけどね(´・ω・`)

29日に、カツオのタタキを喜んで食べてたもん(´;ω;`)

これから、はにゃんの誕生日はカツオのタタキにするか。


うにゃんが魚は好きじゃないんだよねぇ。

はちべえは、どっちもおっけーだった。いい子だ(・∀・)


ともあれ、無事に一歳のなったので、ほっとしてます。

うちの家に来た時は生後一ヶ月で、顔はぺしゃんこで、
「変な顔やなー」
と、旦那と二人で言ってたことを思い出しますw

うにゃんが男前過ぎるからねぇ(T-T*)フフフ…

8匹きょうだいで、産まれた はにゃんは、とても小さかったです。

でも、今は5.2kg! おっきくなったなぁ(*´ω`*)
つちのこ体型なので、ダイエットしなきゃダメかなぁ(´・ω・`) 
ワクチン打つ時になったら、先生に聞いてみよう(`・ω・´)


写真
1. 一歳の はにゃん


2. 鳥はちょっと・・・


3. ぼくの場所♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六日目はちべえ

2013年06月28日 | Weblog

もう大丈夫です(`・ω・´)

はちべえ、兄ちゃん達と鼻チューしてました(*´ω`*)
ついでに、あたしにも、してくれました(*´ω`*)

喧嘩は相変わらずするけど、これは普通の喧嘩になったので全然おっけー(`・ω・´)

むしろ、喧嘩がなければおもしろくない(´・ω・`)


今日、カートと同じ日に頼んだガリガリサークルが届きました。

これの争奪戦がおもしろかった(*´ω`*)

はにゃんは、あっさり退場
平和主義者め(´・ω・`)

うにゃんと、はちべえの喧嘩は本当におもしろいw
どっちも引かないの。

似たような性格だから仕方ないかw
でも、さすがお兄ちゃん。
うにゃんが最終的には引きます(*´ω`*)


あたしの妹弟も来て、遊んでもらってたので、さすがに疲れたみたい。

おもちゃへの反応もニブイ(´∇`)ケラケラ

体重も1.5kg 増えてたので順調。
常におなかパンパン状態っす(´∀`*)ウフフ
おなかさわるのが日課になっちゃった。

一週間かからなかったなぁ。慣れるまで。

はにゃんの態度は予想外だったけど、最終的には想像通りになって良かった(*´ω`*)

はちべえ受け入れ日記は、とりあえず終了かな?
皆様、お読みくださってありがとうございます。

またちょくちょく書きます(`・ω・´)


1. はにゃんに抱きつく はちべえ


2. うにゃんと、はちべえのガリガリサークル争奪戦


3. 勝利した、はちべえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日目はちべえ

2013年06月26日 | Weblog

なかなか安定してきましたよ(`・ω・´)

はちべえの為に買ったゲージも、閉めることが無くなってきた。

昨日みたいにダンスの時は、さすがに使ったけど。

噛み癖のある、はちべえは、やっと噛むことが悪いことだと認識した様子。

噛むと、すぐ逃げる。
噛むことを躊躇する。

いい兆候ですな(ι´ω`)y━~~

やり方を書いたら、虐待だと怒られるかもしれんw

まぁすぐさま鼻ピンするだけなんだけど(  ̄_ ̄)
間髪入れずに鼻ピンは難しいんだぞ~
時間が空いたら、意味無いし。
ちゃんとフォロー出来ないと逆効果だと思われるので、マネしないでね。

うにゃんも噛み癖あったけど、それで直ったw

現在のうにゃんは、不満があると、腕とか甘噛みしてきます。

それも恐る恐る甘噛みしてくる。

それがすごく可愛すぎる(*´ω`*)

そういう時は、一生懸命甘えさせるようにしてます♪

悪いことだと認識すれば、こっちのもんよ(´∀`*)ウフフ


今日、多頭飼い用のカートが届きました。
定価18,800円が在庫処分の為、6,980円ヽ(`□´)/ダァァー!!

ずっと探してたのよね~待っててよかった(*´ω`*)

うにゃんはにゃん合わせて11kgだもん(´・ω・`)
ワクチン打ちに行くのも、一匹づつは大変だし、はちべえも来たから、その重量を運べるものがいいよね(・∀・)

そして、保護主さんから生後一ヶ月頃の、はちべえの写真来ました(・∀・)キャー

今より顔がまんまるだ(*´ω`*)

なので写真は、
1. 生後一ヶ月頃の、はちべえ
    


2. 購入したカート

3. わかりにくいが、旦那の足の間で寝る はちべえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日目はちべえ

2013年06月25日 | Weblog

ほぼ書き終わった頃、はちべえに全部消された(`ω´*)

( ´△`)アァ-書き直し・・・



社交ダンスの先生が猫の写真見せてと言ってたけど、三枚も送るのは邪魔だろうなーと思ったので合成で写真を作った(`・ω・´)

でも言った本人忘れてる(  ̄_ ̄)

まぁ、ここに載せるからいっか(´・ω・`)

はちべえは相変わらず、兄ちゃん達を追い掛け回しています。

兄ちゃん達は、相手をしてもいい時なら、そばに居てるけど、相手をするのが嫌になったら、はちべえの届かないところでのんびりしてます( ̄∀ ̄)

相手をしてもらえなくなった、はちべえは、キャットタワーに登り、端の方で寝ます。

旦那がいれば、旦那のそばで寝ます(´・ω・`)

ご飯を食べている時は、旦那の膝に座ります(´・ω・`)

どうせ子猫の頃は、みんなあたしには懐かないよ(´;ω;`)

と、嘆いていたら、あたしの膝にも乗ってくれました(´;ω;`)

でも、ご飯食べてる時って、邪魔よね(*´ω`*)


さすがにパッチ姿で座ってる上に居る写真は貼れないよね(´∇`)ケラケラ


1. 3兄弟の合成写真


2. ノートパソコンに寄り添う はちべえ


3. ベットの上で、まったりしてる はちべえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日目はちべえ(`・ω・´)

2013年06月24日 | Weblog

三日目でかなり進展しました(`・ω・´)

なんと、はにゃんが普通に家の中を歩いてる(´;ω;`)
押入れや、タンスの上には上がりませんでした。

その上、はちべえの攻撃をわざと受けて、反撃しているフシがある。

昨日まで、そばに来ると威嚇して近づけなかったのに。
なに?この急展開?

うにゃんは同等な感じで、追い回したり、追いかけられたりの繰り返しに対し、はにゃんは、お腹出して攻撃を待ち構えてます(  ̄_ ̄)

これは、どういう意味なのか? 謎です(´・ω・`)

はにゃんは、はちべえに対して威嚇のシャーは、まったくしなくなりました。


でも、はちべえの威嚇攻撃は、相変わらず(  ̄_ ̄)
「ぼくは強いんだから!」
って、子猫なりに頑張っているみたい。

そして、はにゃんかあさんに、
「やめなさいっ」
と、ペシッっと猫パンチで怒られてる。

そんな感じがして仕方が無い(T-T*)フフフ…

そんな三匹は、追いかけっこのしすぎで、今はぐっすり中。

何時間寝てくれるんだろう?(´・ω・`)


お腹見せて攻撃を受ける、はにゃんかあさんが撮れなかった(´・ω・`)
ホントに写真は難しいわ(´;ω;`)

1. 旦那の周りで攻防戦(上はちべえ、下はにゃん)


2. 攻撃開始


3. 廊下での攻防戦前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目はちべえ

2013年06月23日 | Weblog

さて、保護主さんのお話によると、@一日遅れたら保護センター送りになっていた、はちべえ(  ̄_ ̄)

我が家二日目っす(´-ω-`)

猫には見えません(  ̄_ ̄)
鳴き声もキーキー
動きも猿のように飛び上がるし、
常に攻撃態勢だし、
顔はワオキツネザルっぽいし(T-T*)フフフ…


完全に自己中の性格ですな。
怖いもの知らずっす。
うにゃんそっくり(T-T*)フフフ…

同じ性格だからか、威嚇しあいながらも二匹で遊んでます。

うにゃんのカーテンから脅かし攻撃は、いつもめんどくさいなーと思いつつ、付き合っていたのですが、これからは、はちべえが相手してくれるので助かります(*´ω`*)

はにゃんは相変わらずタンスから降りず、無理矢理降ろしたら、硬い肉質がさらに硬くなっていました(´・ω・`)

ちょうどいいので、はにゃんの嫌いなブラッシングをしたら、ボール一個分の毛玉が出来ました(*´ω`*)

その間、近くを走り回る、はちべえを威嚇しているので、ブラッシングがスムーズだったこと!(*´ω`*)

いつもは逃げられてたので助かったぁ~


はにゃんも少し慣れたらしく、普通に歩けるようになってました(・∀・)

でも今は知らん間にタンスの上に戻ったけど(´・ω・`)


今はなんとか、はちべえを太らそうと思っている(`・ω・´)
カリカリは、あんまり好きじゃないっぽい(´・ω・`)
ウェットフードは好きらしい。

カリカリを置き餌にして、ウェットフードを一日三回くらい、分けてあげれば太るだろう(`・ω・´)

そうすれば、動きも鈍るはず?



写真は
1. うちの子、恒例のポンデはちべえ

2. カーテン攻防戦中の はちべえ


3. タンスの上では、なぜか男前の はにゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちべえキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

2013年06月22日 | Weblog

やっと来たよー はちべえ( ̄∀ ̄)

すごいっす。
なにがすごいって、一言では語れない(T-T*)フフフ…

超元気。
好奇心旺盛過ぎ。
威嚇しまくり(T-T*)フフフ…

もう家の中、走り回ってます。

これは、うにゃんを上回るかも・・・

ちょっとガリガリ体型です(´・ω・`)

早速、風呂に入れたけど、濡れても体型が変わらないw

元親さんが持ってきたカリカリは、ちょっと食べては砂をかく動作ばかりするので、冷蔵庫の残りの缶詰をあげてみると、うにゃん並みに食べた・・・

もう飽きてるんかい!早すぎるぞ?

昨日、ロイヤルカナン買いに行ったけど、無くて買えなかったのは良かったかもしれない・・・


来た当初、はにゃんは居なくなりました(  ̄_ ̄)
やっぱりビビりだった・・・押入れの奥に居ましたw

うにゃんは、威嚇しまくりw
想像どおりw

そして現在・・・

あのちっさい体で(うにゃんの1/5の体重)、うにゃん兄ちゃんに威嚇と攻撃の繰り返し状態ですw

うにゃんはシャーと言いつつ、気になるからか、ずっと後から付いていっています(*´ω`*)
はにゃんの時と同じやなぁ(´∀`*)ウフフ

はにゃんと違うのは、はにゃんから攻撃を仕掛けなかったとこかなー。

その、はにゃんはタンスの上から降りてきませんw
ビビり過ぎ。
人間相手は全然大丈夫なのに(T-T*)フフフ…

さて、はちべえのカリカリを買いに行って来るかー


写真
1. 早速、風呂に入れられた、はちべえ


2. うにゃん兄ちゃんに威嚇する はちべえ


3. ゲージの中では、おとなしい はちべえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はにゃん・・・・(´;ω;`)

2013年06月16日 | Weblog

はちべえが来るまで@6日(  ̄_ ̄)
時間がなかなか過ぎません。

うにゃん、はにゃんが来るときもそうだったなぁ。


うにゃんは相変わらず俺様やってます(´・ω・`)
抱っこして欲しいときは、飛びつきます(´-ω-`)
なでろと、床に転がるのに、お腹さわったら引っかかれます
(T-T*)フフフ…
それでも触るあたし(*´ω`*)

はにゃんは甘えっ子加速中。
自分から、抱っこを求めてくるようになってきて、超かわいい(*´ω`*)
遊んでくれ攻撃も全然手をゆるめてくれない。。。


はちべえも、甘えっ子になるんだろうか?(´・ω・`)

甘えっ子三匹は、ちょっとキツイかも?

ってか、猫って、こんなに甘えたりする生き物だったっけ?


今も、うにゃん兄ちゃんに甘えに行ってます(  ̄_ ̄)

甘えっ子はにゃんが、弟が来たとき、どんな反応をするのかがすっごい楽しみです(`・ω・´)

うにゃんは想像つくのよね。
ある程度、相手はするけど、しつこかったら怒るだろうなーって。まぁ、はにゃんに対する態度と同じってことで。


ここから本題Σ(・ω・ノ)ノ!

はにゃんのおもしろ写真?が撮れたのだ(`・ω・´)

三枚目に載せるので、心臓に悪い方は見ないでください。

1. 遠近法ってすごい。ほぼ同じ体重なのに・・・


2. うにゃんの「ガオー」


3. なんでこんな顔になっちゃったの?はにゃん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気に入ってしまったんだ(´;ω;`)責めないで

2013年06月13日 | Weblog

毎日寝る前に、くるねこさんのブログを見るのが日課です。
6/7のブログにて、大阪で里親会があることを知りました。

大阪でもあるんだーと思い、旦那と一緒に見に行きました。

20匹以上いたかな?
人はそれ以上いましたw
結構、見に来る人多いんだなー。
毛が生え変わる時期なので、黒い服を着た人は大変そうでしたw

見る猫みんな小さいなーって言ったら、
普通の猫の体重は4kgちょっとですよと言われた。
うにゃん5.5kg  はにゃん5.1kg
かなりでかいらしいっす(´・ω・`)

後日談ですが、茶トラはでかくなる種類なんだって(T-T*)フフフ…

二周ぐらい見てまわって、帰ろうとした時、いつものようにいつものごとく、旦那が「トイレ行って来る」
「あっそ、じゃあもうちょっと見とく」

元気なキジトラを抱かしてもらって、嫌がられたので、その隣のはちわれ?猫と遊んだんです。

手を檻のフチに置くと、かわいい猫パンチをしてきますw
何回か遊んでて気づいたことは、この子、爪ださずに猫パンチしてくる。

一回ごとに、後ろへぴょんって下がって超かわいい(*´ω`*)
それに超元気(*´ω`*)

大きさは、うにゃんの一ヶ月くらいの大きさだけど、2.5ヶ月ぐらいなんだって。

この子なら、うちの子になれるわ・・・
旦那も遊んでたのを見てたらしく、嫌そうな顔をした。
確定だな。

飼わないなら、作り笑顔で
「みよちゃ~ん、帰る時間だからね~」
と、言って無理矢理連れて帰るはずだから( ̄∀ ̄)

で、里親になりますという書類を書き、面談して申し込みました(`・ω・´)

次の日、里親決定しました。はやっΣ(・ω・ノ)ノ!

帰りぎわだったので、写真撮ってこなかった(´・ω・`)
名前は「はち」

22日から、うちの子になる予定です(*´ω`*)

里親会HPに載ってた「はち」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とばっちり(´・ω・`)

2013年06月12日 | Weblog

うにゃんと はにゃんは相変わらず喧嘩してます(*´ω`*)
じーーーっと見てたら、うにゃんと目が合いました。


うにゃん「なんだよっ見てんじゃねーよっ」
みよな 「えっ?なに?あたしに喧嘩売るの??」
うにゃん「俺が悪いような感じで見てたじゃねーか」
みよな 「そんなことないよ、普通に見てただけだって」

と、いいわけしつつも防御の体制をとる・・・

うにゃんは目を細めて、攻撃する間合いを計ってくる・・・

5分経過・・・

やっと諦めて、あっちに行ってくれました(´;ω;`)

長男は我がままで困る(´・ω・`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする