らくだリ楽ゼーション整体院 スタッフブログ

小倉北区魚町1-6-13本郷ビル2F
TEL:093-551-6607 

別れがあれば、出会いもある

2011-11-29 13:59:13 | しんちゃん日記

 

こんにちは 進です。

 

きんちゃんがやめると知って驚いている方も多いと思いますが

らくだは今新しいスタッフが奮闘中!!!!

 

写真の左がこの前ブログをかいてくれた上村さん

右がスポーツ少女の鹿子木(カコギ)さん

 

彼女たちの12月の基本的な出勤は

 

★上村(休みは月・火)

 水:17時~ 木:17時~ 金:17時~ 土:15時~ 日:15時~

 

★鹿子木(休みは水・木)

 月:15時~ 火:17時~ 金:15時~ 土17時~ 日:17時~

 

ふたりとも週に5日勤務で、曜日によって出勤時間が違いますが

17時以降は確実にお店におります。

 

どこに出しても恥ずかしくない整体師になって

多くのお客さんから指名がいただけるように毎日練習に励んでます!

新しいらくだのスタッフ、応援よろしくおねがいします!


さよならは言わないよ

2011-11-28 12:14:26 | しんちゃん日記

 

こんにちは 進です。

 

ついに、きんちゃんが卒業してしまいました。

実は、先日のらくだ飲み会も

新人さんの歓迎会ときんちゃんの送別もをかねた飲み会だったんです。

 

きんちゃんがらくだに入ったのは2010年の3月くらい。

入ってすぐに私は例の劇団のために東京に行ってしまったので

ほとんどすれ違い状態でした。

大山さんと河野ちゃんが続けて辞めたときには

らくだスタッフは店長と私ときんちゃんだけという状態になり

3人で交代で休みながら頑張ってきました。

そんなスタッフが辞めてしまうのはやっぱり寂しいですね。

 

 

最近ではすっかりブログでもおなじみですが

見た目の美少女っぷりからは創造がつかないくらい、

彼女は本物のおたくです。

 

漫画やゲームにうとい私としては

ここで知り合わなければなかなか友達になれないタイプでした。笑

 

全然違うタイプだからこそ、面白かったんですよねぇ。笑

 

昨日は最後の挨拶にらくだに来てくれて

最近ダイエットブームのらくだに、生クリームたっぷりのパイを

差し入れで持ってきてくれました。

間違いなく・・・・確信犯です。

 

家はわたしとけっこう近いので

また飲みに誘い出してアニソンを歌ってもらおうと思います。

 

きんちゃん、今までありがとねー!

 


初☆日記です(//▽//)♪

2011-11-27 21:23:41 | 上村の私的ゲーマーブログ(´^ω^`)

皆様こんにちは~v(・・*)v先々月から、らくだのスタッフになりました!!!
上村梨沙と申します=)

今日は初めての投稿なので・・・少し私の自己紹介をしたいと思います///
はああああ緊張w

このとおり緊張しやすい小心者です;;
最近ダイエットを始めようかどうしようかよく迷っています><
休日はお家でゲーム・・・若干引きこもりガチな26歳です/(・^・)\やる事は根暗ですが元気がとりえでございます☆   因みに…AKBの押しメンは「皆の笑顔をいただきまゆゆ~☆」こと渡辺麻友ちゃんですw

これから少しずつブログをUPしていこうと思います!!


マッサージもレベルアップ出来る様に日々頑張りますので><誰かこっそり応援してください(;-;)!! よろしくおねがいしやす><

XOXO

 


らくだ引退しやす(/д\);

2011-11-26 19:32:42 | 金ちゃん  日記

皆様こんにちは!

知っている人は知っている!!

そう!今宵は、わたくし金城が『らくだを引退』する日でございます!

約2年。

あんなことや、こんなことや、チョメチョメでアヘアへ~なこと・・・

・・・色々ありました(//u u//)懐かしす~

そんなこんなで、今日でらくだを去ります。

皆様、今まで本当にありがとうございました!!

引退と銘打ってはいますが、この先もサブ的な感じでお手伝いに来たり来なかったりしちゃうと思いますので、その際はまた可愛がって頂けたら嬉しゅうございます!!

今までお世話になりました。

近藤さん!らくだのスタッフのみんな!ありがとうございました。

普通の女の子に戻ります!!

 

 

☆金城真衣ブー子☆

 


プチ断食日記

2011-11-23 17:33:43 | しんちゃん日記

こんにちは 進です。

 

先週初めて、「プチ断食」というものをやってみました。

宗教的な意味はまったくありません。

 

というのも、先週ものすごく胃腸の調子が悪く、

(原因は食欲の秋を理由に続けた暴飲暴食・・)

食生活を見直すまえに一度リセットする必要がある!!

ってことでいろいろ調べてたどり着いたのが断食だったんです。

 

わたしが試したのは、3日間かけておこなうプチ断食。

いきなり「今から断食!」とスタートさせると身体にも負担がかかるらしい。

準備→断食→回復にそれぞれ1日ずつかけて行いました。

 

1日目はまず準備期。

朝食、昼食をいつもより軽めにすませ、夕食を19時までにすませました。

この初日の19時からが断食スタート。

準備期間のときからいつもより多くの水分を摂ります。

2リットルのミネラルウォーターを飲んでいると

最初は普段そんな大量の水なんて飲みなれないのできつい・・

でもだんだん慣れてきます。

いつもだったら夜ご飯は仕事が終わる22時以降にガッツリ、

しかもお酒を飲みながら食べるので

夜は絶対おなかすくだろうなと思ってたんですが

案外、水分でお腹がふくれてて空腹感はあまりなく。

空腹感を感じる前に、この日は帰ったらすぐ布団でおやすみなさい。

 

2日目が断食期。

断食中は胃腸の働きを休めるのが目的なので

固形物を胃には送り込みません。

朝から再びミネラルウォーターと野菜ジュースを飲みます。

野菜ジュースで動くのに必要な糖分は摂取しているので

この日も思ったほど空腹感は感じません。

時計を見るたびに

「断食開始して○時間か・・」とつぶやきながら過ごしました。

24時間経過したときはなんだか達成感!

「なんだ、案外できるものなのだな♪」と自惚れます。

 

ただ、とりあえず初めてなので、あまり無理はしないと決めていて

きつくなったら飴とガムはOkというルールでやっていました。

なのでこの日口にしたのは

水2リットル、野菜ジュース1リットル、それと飴を3つ。

 

もう24時間の断食をクリアしているので、

なんだかもう勝ったような気分です。

だって、次の日の朝にはもう食事ができるわけですから。

家に帰り着いたら、あとは寝るだけ。

 

断食において、最も大事なのは実は「回復期」で

断食行った日数分をかけてゆっくりもとの食事にもどしていきます。

なんせ、今まで胃には消化するものが入ってこなかったのに

いきなり消化の悪い肉がどっさり入ってきたりすると

身体に負担がかかりまくって全く意味がないのです!

しかもダイエットでいうところのリバウンド状態。

それは絶対に避けねばなりません。

 

最初の食事は栄養があって消化がいい

「玄米のお粥」にすることは始めから決めていました。

その朝食のお粥を楽しみにすごした2日間。

 

久しぶりの食事はしっかり手間ひまをかけようと、

前日の夜からしっかり準備して、あとは寝るだけ!

もうすぐご飯が食べれるのだ!

と意気揚々と布団にもぐりこんで目を瞑ると・・・

 

浮かぶのが食べ物のことばかり!!!

 

眠れないーーーー!!!!

 

もうお粥の準備もしてあるし、

あとは朝を待つだけなのに・・・

目をとじるたびに食べ物が浮かぶから

お腹もグルグル鳴り出すし、ここにきてまさかの空腹地獄!!

 

ここで誘惑に負けたら意味が無い・・

ひたすら水を飲んで、なんとか就寝。

でも夜中の3時くらいに空腹で目が覚める・・

は、早く朝になれーーーー!!!(泣)

 

・・・と、眠れぬ夜をすごして迎えた3日目。

 

もう5時くらいから起きて行動スタート。

案外、お粥作りに手間がかかり、

結局食事ができたのは朝の7時。

 

初日の夜7時から食事をしてなかったので

見事に36時間の断食に成功ですよ!

 

この日の玄米粥がほんとにやさしくて胃にしみる・・

梅干もたべた瞬間、口の中に広がる唾液量がすさまじくてびっくり。

食事ができる喜びをひとくちずつかみ締めながらの朝ごはんでした。

 

さて、これからはもう我慢しなくてもいい!!

・・とはいえ、まだまだ回復期で断食の期間中です。

リバウンドを避けるためにも、ここは慎重に。

朝ごはんと昼ごはんは玄米のお粥をたべてすごしました。

お昼からは少しずつたべる量や種類をふやして

夜もいつもよりは控えめに。

なるべく、動物性のものは消化に悪いのでとらない。

水分は変わらず、多く摂ります。

 

 

そんなこんなですごしたプチ断食3日間。

このくらいの期間や初めてだとなかなか効果はでにくいらしいけど

断食あけて2日目にお腹の調子がよくなった気が。

断食のおかげ?

 

目にみえた効果はあまりなくても、

乱れきった食生活を見直すいいきっかけになりました。

それからは野菜中心の和食をこころがけて

料理をするようになったり、

材料や調味料にもこだわって買い物ができるようになったり。

 

なにより、コンビ二に通うことがなくなった!!

飲みにいく回数がかなり減った!!

 

これは経済的に効果大★

 

そんな初めての断食記録でした。


新人さんいらっしゃい

2011-11-22 12:46:54 | しんちゃん日記

 

こんにちは 進です。

 

スタッフ出勤表をみていただいている方や

らくだにご来店されている方はお気づきだと思いますが

先月かららくだに新しいスタッフが入っています!

 

上村さん と 鹿子木(カコギ)さん!

 

ふたりとも素直で気が利く、20代女子!

初めてのお客さんにも物怖じせずに話しかけれる

明るくて元気な、よい人が入ってくれました~。

 

らくだではまだまだ1月までは研修生ということで

練習の日々に指を痛めながらもがんばってくれています。

 

 

先週は清田さんの歓迎会もしてなかったので

清田さん、上村さん、鹿子木さんの歓迎会を

石焼スープカレーのお店としてブログでも紹介した

「蔵人」でやってワイワイしてきました。

ほんとみんな面白くて大盛り上がり!!

 

ブログを見てくれてる方にも早くどんな人か紹介したかったんですが

ずっとタイミングを逃しててすいません・・。

 

わたしが紹介するよりも本人に登場してもらったほうが

その人のことが伝わると思うので

そろそろブログデビューもさせたいなと思っているこの頃!

 

 

 

ちなみに、8月に入った清田さんも今月から研修生卒業!

ただ、思った以上にパソコンが苦手な方だったので

(キーボードは人差し指押しで時間がものすごいかかる)

ブログデビューは彼女にはまだ遠い道のりになりそうです。笑

 

 


ダイエット始めました~

2011-11-18 21:06:27 | 金ちゃん  日記

こんにちは、デブ女の金城ですっ!ブヒッ(‘oo‘)

最近の著しい体重増加現象に激しく憤りを感じております。

自分に甘すぎた結果です・・・

目標はクリスマスまでに-5キロ!!と大口をたたいておりますがどうなることやら~

でも今回は本気です!!手に本気汁を滲ませながら、、

まずは間食とジュース類と炭水化物を止めました。

そして、ゲームのムービー中やロード中に腹筋してます(//∀//)コマメにね☆

ムービーが長いFFが最適です!WW

 

まだ2日目だけど(^^;)

道のりは長く険しいものになりそうです。。。

 

あ~焼肉食べたいお~

 

 

 


11月30日までの出勤表

2011-11-15 15:50:11 | らくだ

11月15日(火)進・清田・鹿子木

11月16日(水)進・上村

11月17日(木)進・金城・上村

11月18日(金)金城・清田・鹿子木

11月19日(土)進・金城・鹿子木

11月20日(日)進・上村・鹿子木

11月21日(月)進・清田・上村

11月22日(火)進・清田・鹿子木

11月23日(祝)進・上村・鹿子木

11月24日(木)進・金城・上村

11月25日(金)金城・清田・鹿子木

11月26日(土)上村・鹿子木

11月27日(日)進・上村・鹿子木

11月28日(月)進・清田・上村

11月29日(火)進・清田・鹿子木

11月30日(水)進・上村

※スタッフの出勤は予告無く変更になる場合がございます。

 

ご希望のスタッフをお電話でご予約の際にお伝えください。


三角公園劇場こけら落とし

2011-11-10 18:27:02 | しんちゃん日記

 

こんにちは 進です。

 

今週、黒崎に新しい映画館ができるって知ってました?

 

   「三角公園劇場」

http://koengekijyo.com/

 

12日の土曜日がオープン日で、上映作品は

「あぜ道のダンディ」

http://www.bitters.co.jp/azemichi/

主演は黒崎出身の光石研さん。

名前をきいても一瞬「だれ?」と思った方も

顔見たら「みた事ある!!」ってなりませんでした?

 

わたしも黒崎出身なのは初めて知りました。

 

と、いうのも、光石さんは今回の作品が33年ぶりの主演映画らしい。

 

初日は、なんと光石研さんの舞台挨拶つきの特別上演!!!

 

これは、行きたい。行きたい。ぜひ行きたい。

 

土曜日は仕事だからな~と諦めていたんですが

調べてみたら、初回は朝の10時かららしく、

頑張れば出勤時間の13時に間に合う!!

き・・奇跡!!

 

やっぱり映画は映画館でみたい派なので

この日はがんばって早起きして見にいこうと思います。

 

舞台挨拶のある特別上演は10時と12時半の2回あって

どちらも限定100名らしいので予約しとかなきゃな。

 

映画好きの方も、そうでない方も

黒崎に住んでる方も、そうでない方も

これはオススメイベント。

 

今週の土曜日は黒崎で映画みて、

長時間いすに座った疲れをらくだで癒しにくる

・・という休日の過ごし方、わたしがしたいです。

最近腰が痛む進を、誰かほぐして・・

 

いまからすでに楽しみだな~。ワイワイ。

 

なにやら、近ごろ話題の多い黒崎。

これからこの映画館でどんな映画が上映されるのかも楽しみ!!!


俳優さんご来店!!

2011-11-08 16:10:18 | しんちゃん日記

こんにちは 進です。

 

しばらく更新できてなくてすいません!!

おみやげやら差し入れやら、アップしたいことはたくさんあったのですが・・・

 

とりあえず!!!

さっき、俳優の今井雅之さんがご来店されました!!!

 

 

入ってこられた瞬間、スタッフ全員が

「あ、このひと!!」と気づいて動揺。笑

 

今は全国ツアー中で昨日が大分、明日は広島で公演らしいです。

陣内智則さんとの舞台のお話をきかせてもらったり、

すごく話しやすくて気さくな方でした~。

 

・・・ただ、施術中に話をしている間ずっと

【正】「陣内智則」 と 【誤】「陣内孝則」 を勘違いしていて

あとから吉本の芸人さんのほうだと気づく・・

漫才師の役っていった時点で気づけあたし。

陣内孝則さんもバラエティのイメージが強いので

漫才師の役もはまるだろうな、とかおもってしまった。

 

 

NHKで12月9日「おやじバトル」というドラマが放送されるらしいのですが

その撮影で1ヶ月ほど若松にいらっしゃったそうです。

 

おやじたちがバンドを組んで、コンテストに出るという内容らしいのですが

その中で今井さんはドラマー役で、実際に演奏しているのだとか!

 

ぜひ見たい~!!

 

最後にサインしてもらってしまった・・★笑

 

店長「ありがとうございます!家宝にします!!」

とだいぶ、テンションあがってました。笑

でもあとから、写真もとってもらえばよかった・・と後悔・・。

 

このあともまだまだ舞台ツアーが続くようなので

体調にはきをつけてもらいたいですね。