昨日の帰り道、ふと立ち寄った、駅前書店にて。
こんな本を見つけてしまいました。
昨日は特に笑いたい気分だったので、迷わず購入。
今なら教室に置いてます。
回文の作り方レクチャーつきの本書。
今朝の通勤車内では、お店の看板や、ポスター、駅名看板を
さかさま読みしては、回文つくりに果敢にチャレンジ
ナンプレのあとは、回文にはまりつつある、ニーロでした。
昨日の帰り道、ふと立ち寄った、駅前書店にて。
こんな本を見つけてしまいました。
昨日は特に笑いたい気分だったので、迷わず購入。
今なら教室に置いてます。
回文の作り方レクチャーつきの本書。
今朝の通勤車内では、お店の看板や、ポスター、駅名看板を
さかさま読みしては、回文つくりに果敢にチャレンジ
ナンプレのあとは、回文にはまりつつある、ニーロでした。
面白い本を見つけられましたね
ふ~みんさんがきっと喜びそう
回文は頭の体操にはもってこい
柔軟な発想ができたらな~と、
いつも憧れています
早く見せてあげたいです
どこかで見たような気がします。今は
無・脳・の・無
花・の・名・は 二ーロー二(センせ)
聞・く・気 辞書は 使・用・良・し
笑・よ・し
・に・・・に・
め・に・は・は・に・め
只今治療中につき・右・脳・が動きません
さすが~~~
やわらかアタマ~~
9