固定資産税が
課税されるとは
さも
資産があるかのような・・・
何かと手のかかる
田舎の家や土地 🔶
普段は空き家でも
お化け屋敷にならんように
管理せんとあかん
山や畑も
道路沿いの草刈りは
逃れようがない 😢⤵
どう考えても
負の財産や!
そんな土地や建物に
一丁前に
固定資産税がかかる 😢⤵⤵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/9e953d9b49cf80eb55739666cf8ea9a9.jpg)
額は 僅かなれど
必要としない土地に
課税されるのは
あまりに
バカバカしい (/_;)/~~
水田は
近所の農家に
無償で差し上げたところ
税額が
2万円余り 少なくなった (^^)
ただのつもりが
毎年 2万円 もらっとるのと
同じことや 👛
家も山も畑も
誰か
引き取ってくれんかな
そうすれば
固定資産税も
光熱水費も
自治会費も
維持修繕費も
・・・
要らんようになるし
手間もかからん
浮いたお金で
近くに家庭菜園を
借ればよい❗
年間 20万円も出せば 👛
相当な面積が
借れるやろなぁ (^^)v
てなことを
いくら 考えてみても
あり得ん話やな (^^;
所詮 無理な話や … 😅💦