スカイツリーの展望台から 2015-07-06 18:57:43 | 写真 今日で、スカイツリーで撮った写真は終わりになります 今日は、川や海が写っている景色を見てください 見て下さって、ありがとうございました 展望台からの景色、綺麗でした でも、曇っていたのが少し残念です お天気のいい日に、いつか行けたらいいなぁと思います
東京スカイツリーで 2015-07-04 17:27:15 | 写真 先日、スカイツリーの写真を掲載しましたが、今日は展望台からの写真を見てください 道に迷いながら、なんとかスカイツリーに着きました 350メートルの展望台に上りました 展望台の窓からの景色を見てください~ この写真よりも、実際に目で見る方が、建物が小さく見えたかも知れません 真ん中は、東京タワーでしょうか 斜めになってしまいました・・・ ズームで撮ると楽しいです^^ 浅草寺ですね 学校です♪ プールをズームで撮りました^^ スカイツリーからの景色は、とても綺麗でした 高かったのですが、怖く感じなかったのは、なぜかなぁと思いました また今度、展望台からの景色を見てください~ 川や海の見える写真を掲載いたします~
東京スカイツリー 2015-07-01 17:27:53 | 写真 昨日、母と「東京スカイツリー」に行って来ました 私は初めてだったのですが、母は3回目か4回目のようです スカイツリーから少し離れた、「曳舟駅」で降りて歩きました スカイツリー、すごく高いです もっと遠くから撮った方がよかったようです・・・ 望遠レンズしか持って行かなかったので、全体が入りません・・・ だんだん近づいてきました 展望台の窓からの景色を、後日見てください~
河童さんと花菖蒲 2015-06-30 20:06:56 | 写真 今月の中頃に、また河童さんの居る公園に行ってみました 前回は、花菖蒲が咲いていませんでしたが、今度は咲いていました お客さんが沢山居ましたよ♪ 花菖蒲は、少し遅かったようです… 河童さん、居ましたよ 河童さんも、花菖蒲を見ていました 紫陽花です♪ 子供のカッパさんとワンちゃんも元気でした 見て下さって、ありがとうございました~ また今度、続きを見てください~
ちょっと怖いトーテムポール 2015-06-28 18:41:34 | 写真 先日、トーテムポールを掲載しましたが、まだ少し写真があります ちょっと怖いトーテムポールを見てください~ このトーテムポールは、見事でした! 竜です! 怖いトーテムポールでした~ 今日のニャンコも見てください~ 「らぶ」です♪ ボーイがやって来ました ボーイにも被せてみました♪ こちらは、ガールです~
トーテムポールと、タワーの白猫 2015-06-21 20:50:47 | 写真 先日、トーテムポールが沢山ある公園があると言う噂を聞きまして、行ってみました 本当に沢山ありましたよ こちらは、タイトルが、「ももたろう」でした♪ こちらは、手が沢山です!! 誰かに似てるような・・・ まだ、あと少しあるのですが、後日掲載いたします それから、今日のニャンズも見てください キャットタワーを、トントンと叩くと、白猫が登ってきます^^ シャー君です♪ 夢子もやってきました♪ チー君もやってきました♪ 白猫は、タワーが大好きです♪ 今日は、YouTubeを、貼らせて頂きました♪ お時間がありましたら、見てみてください~ ↓ 「まるぶろぐ♪2」 また忙しくなってしまいました またコメント欄を閉じさせて頂きます これからも宜しくお願いいたします
橋、バラ、ブラシノキ 2015-06-17 16:30:13 | 写真 何度も掲載しているのですが、先月また、赤い橋から写真を撮りましたので見てください~ 茨城県の守谷市の赤い橋から見た、鬼怒川です♪ ここから見る鬼怒川が好きなんです~ こちらは上流です♪ こちらは下流の方です♪ お魚を釣っているのでしょうか♪ それから、蘭丸地方の公園のお花も見てください バラで、名前は、「バロン・ジロ・ドゥ・ラン 」です♪ 花びらの縁に白い線が入っています^^ こちらは、「ブラシノキ」です♪ コップやビンなどを洗うブラシにそっくりです こちらは、庭のクレマチス(エトワール・ローズ)です。少しだけ咲いています^^ ピンク色のタンポポは、4月からずっと咲いています^^ こちらのコメント欄は閉じさせて頂いております 明日も更新いたします~
ボーイ&ガールのアクビと、スタンドアップパドル・サーフィン 2015-06-15 16:08:50 | 写真 今日のボーイ&ガールを、のぞいてみましょう ガールはタワーに居ますよ ガール 「あたち、ひまだニャ~」 タワーの穴から見てみました♪ 「ふぁ~~」 ボーイは、お気に入りのイスに居ます♪ 手がクルッとしています^^ 「ふぁ~~」 少し前に、かっぱさんの居る公園で撮った写真も見てください~ 牛久沼を眺めていましたら・・・ サーフボードのような物に立って、オールで漕いでいる方が居ました♪ 楽しそうですが、難しそうです^^ 調べてみましたら、「スタンドアップパドル・サーフィン 」と言うようです♪ こちらは・・・昨日、300円のオレンジ色のハイビスカスが咲きました♪ とても大きく咲きました♪ ちびっこカマキリさんは元気です♪ カミキリムシさんは、バラの葉っぱを食べていました・・・
リスさん、しのぶれど、スズメバチの巣 2015-06-03 20:10:15 | 写真 昨日、更新するはずだったのですが・・・ 実は昨日、庭の木にスズメバチの巣があるのを発見しました 怖かったです 夕方、ハチの駆除の業者さんが来てくださって、巣を取ってくれました! まだ小さな巣です。 最後に写真を掲載していますので、見てください 今日もニャンズの写真が撮れませんでした・・・ 今日は写真がすくなくてスミマセン・・・ 小さなバラ園のある公園で撮った写真です 白いお花が可愛いです♪ 「ヤマボウシ」の木かな?と思いました この公園で、いつも会えるリスさんです バラを、一種類ですが見てください^^ 「しのぶれど」です 「しのぶれど」は私も育てているのですが、全然違います・・・ とても綺麗でした 香りも良かったですよ 庭の花も見てください~ ホタルブクロが咲きました♪ バラの「ボレロ」ですが・・・ カマキリのオチビサンが居ました^^ ピエールさんです♪ ダービーさんです♪ この白いクレマチスは、花持ちがいいようで、ずっと咲いています♪ そして、スズメバチの巣です~ 庭の木の中の方にありました! 大きさは10㎝くらいでした。中には幼虫がいました。ハチは、女王蜂が1匹だけでした! まだ小さいうちに見つけられたのが、よかったようです。 巣を上手に作りますね~