雨と雲のかけら

心の叫び???
気ままに、素直に感じたままに。

ああ言えば、こう言う

2009-09-28 | TOP

最近、日本人ファンの扱いに対する不満の声をよく目にする。

時期的なものもあるのだろうけど、

さすがに、最近は、かなり引き気味・・・

だって、以前に比べたら、ずいぶんと私達日本雲の希望が取り入れられていると思うのに、

ほんのちょっとしたことを見つけては、突っつきまくって、突き上げて、そんなことの繰り返し。

私は、ここ何年かで、とても多くの事を学習した。

日本人だけ高額ツアーじゃないとイベントに参加出来ない

そんなのありえない受け入れられない

そんな私だったこともあった。

ま、今でもそうだったら、抗議しまくってたとは思うけど

そんな時、やさしくたしなめてくれた先輩雲達が居た。

ジフニはちゃんと私達ファンに目を向けている。

私達ファンの事を考えてくれている。

はじめはよく判らなかったけど。

今は、そんな先輩雲達の言っていることが良くわかる。

ちょっとずづではあるけれど。

とっても時間がかかってしまっているけれど。

それでも、確実に、私達が声を上げたことは伝わって反映されているのだ 

今回のアジアツアーがまさにそう

私達の望んだ100%が実現されていないにしても、

以前の待遇に比べたら、ずいぶん前進していっている。

ソウルコンなんて、ずいぶんずいぶん他国に比べたら恵まれていたと思う。

それでも、不満は尽きない。

どこかのファンが言っていたけれど。

どんな選択にせよ、選んだのは自分なのだ。

自分の選択肢を後悔したとしても、それを、ジフニが、JTが、ファンクラブが、と責任を転嫁するのはどうなのだろうか

さすがに、ファンクラブ枠が一般発売されてしまうのは問題だと思うけど

でも、旅行会社が買い占めたチケットが、一般販売されることは予想出来ていたと思う。

だってめちゃくちゃ日本人のニーズに合ってなかったもん

それも、一般販売、ファンクラブ枠と他にも選択肢があったのに、

スタンディングを含めたあんな大量な数を買いしめるなんて。

パッケージツアーを利用するのは、一部のファンだけだし。

そんな方々の大部分はスタンディングより、椅子席を希望すると思うのよ。

そして、最近のパッケージツアー離れを知っているのなら、

あんな組み合わせでチケットを買い占めたりしないと思う。

まったくもって仕事の出来ない方々と言うか、空気が読めていないというか・・・

そんなこんなを考えれば、いずれ、VIP席も吐き出されるのは目に見えていた。

だから、パッケージツアーに不満があるのなら、

待ってみるか、その時点で与えられた枠の中で、より良い席を得ることに力を注ぐと言う選択もあったのだ。

まあ、どうしても確実に前の席をゲットしたいってのなら、パッケージツアーを選択する手段もあるだろうが、

でも、今回は最良席を保障していないから、かなりの冒険だったのだよね~

私は、ファンクラブ枠と吐き出しチケットにかけた

さすがに、一般販売は変動が激しかったから、動揺したけれど。

どちらも、なんとか希望に近い席を得ることが出来た

こればっかりは、運、情報、経験値など、いろんな要素が影響してくるから、

初心者には、なかなか難しいところではあるけれど。

だからと言って、自分の選択の責任を誰かに押し付けては駄目よ

今更、どうにもならないことなのだから、いい勉強させてもらったと諦めるしかない。

そして、次回こそは、りっぱにリベンジしてほしいと思う

こんな感じで、気持ちを切り替えても、どうしてもどこかを誰かを攻めたいのなら。

その相手は明確なのでは

毎度、騒ぎの発端と言うか、迷惑な相手というか、いるじゃないですか

あそこが、こんなこと主張しなかったら、こんなこと要求しなかったら、

正直、こんなにまで、ファンが悲しむことはなかったと思うのよ

JTにとってもいい迷惑と言うか。

ジフニなんか、ファンからの信頼すら失うところだったんだから

そこんとこ冷静に判断してくれればいい、見えてくるものあると思う。

ジフニや、JTや、ファンクラブの発展の為に、意見を言うことは大切だけれど。

やみくもに、何でもかんでも、文句を言えばいいってことじゃないのよ。

私は、そんな、文句の中に、大切な意見が埋もれてしまうことが、心配でならない。

そして、やさしくたしなめてくれていた先輩雲達の姿が消えてしまったことに不安を感じる。

さんざん、いろんな人たちに迷惑をかけた私だから、偉そうなことはいえないけれど。

まずは、JTやファンクラブがとった行動を受け入れてみてほしいのよ。

その裏にある、私達には知らせることが出来ない、さまざまな事情や、苦労を汲み取ってあげてほしいのよ

本当に、私達ファンの為を思ってのことが沢山あるのだよ。

その上で、すぐに改善できる内容なのか、今後の対応としてしか望むことしか出来ないことなのかを整理して、

意見を伝えてくれたらよいかなと思う。

そう思えるようになるには、なかなか大変だと思うんだけどね


思わぬプレゼント

2009-09-11 | ハルハル

ジフニを応援していると、応援すればするほど、ジフニに近づいていける。


そんな、先輩ファンの言葉を疑うこともなく、本能の赴くままにジフニを応援してきた。


でも、実際は、近づいていける者と、離れていってしまう者がいることを知った。


そして、私は後者にあたる。


それを痛感したのが玉あり


ジフニの正面1mから私のファン活動はスタートし、どんどんエスカレートして行った。


いつも、遠からず、でも、思ったように近づけない


それでも、ジリジリ近づいていたかに見えたのだが、玉ありでノックアウトを食らってしまった。


声はすれど、何も見えない2時間・・・


ファン人生で最悪の席だった。


これが、昨日までの私の空模様、まさに大雨


でも、嵐の後には、綺麗が晴天になるのと一緒で、


今日の私の心模様は、ピーカン状態


なんと、目指せソウルコンのファンクラブ席に見事食い込むことが出来ただけではなく、


今までの中で、最も最良の席をゲットすることが出来たのだ。


事前にメールの受信状況を確認することが出来たから、


10%枠ギリギリで、まさに神頼み状態だったから、枠に食い込めただけでも幸せだったのだけれど、


順位と座席を確認したら、はんぱじゃなく良席だった。


ジフニを目の前で見れる。


それも、クルムとして


ジフニは、全てのファンが大切だとは言うけれど。


でも、同じ大切なファンの中でも、クルムは特別な存在であることは明確である。


だから、そのクルムの群れの中に存在し、ジフニを応援することが出来るのは、


私にとって何より幸せなのだ。


ファンクラブの枠を諦め、早々に代行やオークションでチケットをゲットした友人達を羨ましく思っていたが、


でも、ファンクラブ枠を諦めきれず、こらえたかいがあった。


それが、今の素直な気持ち。


そして、あまりにも良い席であったがために、この喜びを友人達に伝えることが出来ないのが、今の悩み。


だって、彼女らは、良い席を得るために、高額なチケットに手を出しているのに、


私は、プロパーな価格で、彼女らよりも、良い席を得てしまっているから。


もし自分が、同じ立場だったら、悔しいと思うもん。


こういったチケット問題で、疎遠になってしまったケースが多数あることを知っているだけに。


言うにいえない。


そもそも、こんな考え自体が失礼なのかなともおもうんだけど。


本当は、声を大にしてこの幸せな気持ちを表現したいのだけど。