はい、小出しの第3弾!
二日目の午前中は「名古屋城」見学。
やっぱ歴史的建造物は面白い。うちの町にある城とは大違い。
ややテンション高かった僕は、城内にあった「乗れるシャチホコ」でモンキースタイルで写真とって来ました。(さすがに恥ずかしいからここには載せられないけど)
名古屋城にお越しの際はぜひ、シャチホコに乗ってください。
そこではその後、普通に観光して、普通にお土産買って終了。
はたから見れば卒業旅行に見えたかな?年齢的に無理か、ただの観光客です。スイマセン。
その後に行ったのが二日目のメインイベントとも言える「ひつまぶし」!!
旅行雑誌でも取り上げられる名店「あつた蓬莱軒」さん
http://www.houraiken.com/
に行ってきました。
これは超絶美味かった!(個人的には薬味で食べるやつがベスト)
すこし値段は高かったけど、十分支払う価値ありで、たぶんこの名古屋旅行で一番インパクトあった出来事でした。
ただ、人気店らしく、スゲー混んでたので、ここに行くなら開店前から並ぶことをオススメします。
さて、すっかり旅日記と化した中京遠征記、次回は「争奪!飛騨牛編」で最終回です。
よし、仕事もひと段落してようやく週末が近づいてきた、競馬だ、楽しみだなー♪
二日目の午前中は「名古屋城」見学。

やっぱ歴史的建造物は面白い。うちの町にある城とは大違い。
ややテンション高かった僕は、城内にあった「乗れるシャチホコ」でモンキースタイルで写真とって来ました。(さすがに恥ずかしいからここには載せられないけど)
名古屋城にお越しの際はぜひ、シャチホコに乗ってください。
そこではその後、普通に観光して、普通にお土産買って終了。
はたから見れば卒業旅行に見えたかな?年齢的に無理か、ただの観光客です。スイマセン。

その後に行ったのが二日目のメインイベントとも言える「ひつまぶし」!!
旅行雑誌でも取り上げられる名店「あつた蓬莱軒」さん
http://www.houraiken.com/
に行ってきました。
これは超絶美味かった!(個人的には薬味で食べるやつがベスト)

すこし値段は高かったけど、十分支払う価値ありで、たぶんこの名古屋旅行で一番インパクトあった出来事でした。
ただ、人気店らしく、スゲー混んでたので、ここに行くなら開店前から並ぶことをオススメします。
さて、すっかり旅日記と化した中京遠征記、次回は「争奪!飛騨牛編」で最終回です。
よし、仕事もひと段落してようやく週末が近づいてきた、競馬だ、楽しみだなー♪