毎年の恒例行事、「新潟2歳S」を観戦に競馬場へいってきました!
朝、6時半に出発して、久しぶりの高速運転に極度の緊張で汗だくになりながらもドライバーは運転してくれ、無事に8時半前には競馬場着。
指定席エリアで待つ間に、連闘で臨んできた“回胴馬さん”と再会。連闘とは思えぬ軽快なフットワークを見せてくれました。
その後一度指定席に落ち着いてから、回さんと再再会。
一緒にパドック見たりして、普段とは違った形で競馬させてもらいました。
「○○はいいねぇヽ( ´∀`)ノ」
「△△はどうやろ(^_^;)」
などとパドックの見方を指南していただきました!
結果についてはまあ、今日はいいでしょう
そのあとは5レースあたりからボチボチ馬券を当てることができ、ゴール板前で何度かジャンプしたんですが、帰宅後確認したグリーンチャンネルのカメラワークでは観客席まで撮っておらず、まったく映ってませんでした
いやースゲージャンプしてたんだけどなー
んで迎えたメイン「新潟2歳S」
ボクの本命は⑪ハーティンハート

いや、目立つほどでもなく・・・

⑯ギュンターのほうがいいなあ

⑥シンメイフジが一番よいなぁ
んで、当初の予定以外に、⑪⑯⑥の3連単BOXなんて黙って買い足しましたが、まあ、結果はいつもの通りでした
今回の結論的には、
「やっぱりパドックは難しい!」
まだまだ勉強が必要です。
んで最終。
うちの一緒に行ったオシャレクソ野郎のBやんが見事、「馬連万馬券」を取ってくれたので、夕飯おごってもらいました。

ごちそうさまでした。京都でもよろしくおねがいします
ここで回さんともお別れし、一路、我が家まで帰りました。
これでおそらく今年の新潟競馬場遠征は終了。
3戦3敗、同一カード3連敗という非常に残念な結果でした

打てない(当たらない)打線と、守れない投手陣へのてこ入れが必要です

まずは来週?今週からは京都に向けて本格的に節約生活とダイエット始めたいと思います
とりあえず5キロは落とすわ

朝、6時半に出発して、久しぶりの高速運転に極度の緊張で汗だくになりながらもドライバーは運転してくれ、無事に8時半前には競馬場着。
指定席エリアで待つ間に、連闘で臨んできた“回胴馬さん”と再会。連闘とは思えぬ軽快なフットワークを見せてくれました。
その後一度指定席に落ち着いてから、回さんと再再会。
一緒にパドック見たりして、普段とは違った形で競馬させてもらいました。
「○○はいいねぇヽ( ´∀`)ノ」
「△△はどうやろ(^_^;)」
などとパドックの見方を指南していただきました!
結果についてはまあ、今日はいいでしょう

そのあとは5レースあたりからボチボチ馬券を当てることができ、ゴール板前で何度かジャンプしたんですが、帰宅後確認したグリーンチャンネルのカメラワークでは観客席まで撮っておらず、まったく映ってませんでした

いやースゲージャンプしてたんだけどなー

んで迎えたメイン「新潟2歳S」
ボクの本命は⑪ハーティンハート

いや、目立つほどでもなく・・・

⑯ギュンターのほうがいいなあ

⑥シンメイフジが一番よいなぁ
んで、当初の予定以外に、⑪⑯⑥の3連単BOXなんて黙って買い足しましたが、まあ、結果はいつもの通りでした

今回の結論的には、
「やっぱりパドックは難しい!」
まだまだ勉強が必要です。
んで最終。
うちの一緒に行ったオシャレクソ野郎のBやんが見事、「馬連万馬券」を取ってくれたので、夕飯おごってもらいました。

ごちそうさまでした。京都でもよろしくおねがいします

ここで回さんともお別れし、一路、我が家まで帰りました。
これでおそらく今年の新潟競馬場遠征は終了。
3戦3敗、同一カード3連敗という非常に残念な結果でした


打てない(当たらない)打線と、守れない投手陣へのてこ入れが必要です


まずは来週?今週からは京都に向けて本格的に節約生活とダイエット始めたいと思います

とりあえず5キロは落とすわ

