下の記事にもあるように日曜日は新潟市でやってる美術館まで
「男鹿和雄展」なるものを見に行ってきました。
美術館、なんてセレブな?ものには縁遠い人間なので、ジュニアともども「静かにできるかなー」と心配しながら、会場へ。
しかし、その美術館は「静かで、上品で、ゆっくりと芸術鑑賞を」なんてイメージはどこ吹く風の、すんげー人の数
(いや、本来は静かなのだろうけども)
むしろ暑いくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最初は列にしっかり並んで1枚1枚しっかり見てたのですが、それがトトロの絵が出てきた辺りからまあ、進まない進まない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ジュニアはイライラしだしているし、僕は仕方なく列を抜けて順番無視
で展示品ををフラフラと見させてもらいました。
美術的なセンスのない者からすると「神なる次元」というか、自分とは対極な世界で作られているものを見させてもらいました。
才能ってのはすごいねぇ。
いやーまいったねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
後半には、映画のつくり方?みたいなコーナーがあってそれを見てて、「そりゃジブリができるまで何年もかかるよー」と。
まあ、説明を読んでも半分以上意味が分からんかったけれど。
いやーまいったねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
美術館あとには同じ建物内にある展望室寄って、それから帰路に。
狙っていたとおり、帰りの車中でレース発走時刻に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
SAに車停めてナビテレビで観戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
「スプリンターズS」
◎⑥グランプリエンゼル(5人気⑬)
○⑨ビービーガルダン(2人気②)
▲⑮アーバニティ(10人気⑦)
△⑯アポロドルチェ(14人気⑭)
いやーまいったねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そのほかの結果はまた次の記事で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
美術館、なんてセレブな?ものには縁遠い人間なので、ジュニアともども「静かにできるかなー」と心配しながら、会場へ。
しかし、その美術館は「静かで、上品で、ゆっくりと芸術鑑賞を」なんてイメージはどこ吹く風の、すんげー人の数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
むしろ暑いくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最初は列にしっかり並んで1枚1枚しっかり見てたのですが、それがトトロの絵が出てきた辺りからまあ、進まない進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ジュニアはイライラしだしているし、僕は仕方なく列を抜けて順番無視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
美術的なセンスのない者からすると「神なる次元」というか、自分とは対極な世界で作られているものを見させてもらいました。
才能ってのはすごいねぇ。
いやーまいったねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
後半には、映画のつくり方?みたいなコーナーがあってそれを見てて、「そりゃジブリができるまで何年もかかるよー」と。
まあ、説明を読んでも半分以上意味が分からんかったけれど。
いやーまいったねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
美術館あとには同じ建物内にある展望室寄って、それから帰路に。
狙っていたとおり、帰りの車中でレース発走時刻に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
SAに車停めてナビテレビで観戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
「スプリンターズS」
◎⑥グランプリエンゼル(5人気⑬)
○⑨ビービーガルダン(2人気②)
▲⑮アーバニティ(10人気⑦)
△⑯アポロドルチェ(14人気⑭)
いやーまいったねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そのほかの結果はまた次の記事で。
れこばさん
この使い方は巧い(笑)
ちなみにスズカも
鶴太郎の美術庭園なんて場違いなところに
たまにいったりすると
なんで、あんたみたいな人が…
なんて人の雰囲気察知します(笑)
朱鷺メッセには
行ってないんですよね~
そこから見える
日本海の夕陽ボケ~っと見てたいスズカです
巧いだなんて、まいったねー(笑
ジブリ作品の人気を支えているものはそのストーリーだけでなく、感じていないだけで、その背景の美しさなども大きな影響を与えているのだなーと感じましたね。
我々のような場違いな人間もたまに行くからいいんでしょうね(笑
朱鷺メッセの展望室はいいですね(^^♪
じつはボクも初めて行きました!
でも高いところが苦手なのでちょっとビビリ気味だったのは内緒です(^_^)v
どっちがまいった?
( ´∀`)σ)Д`)
「斜めの部屋」(((゜д゜;)))