沖縄県 那覇市 白山歯科クリニック ブログ

院内 専属 CAD/CAM D.T        ご予約は 098-859-0669 沖縄県 那覇市 小禄5-17-1 

オールセラミック クラウン 前歯部 4本

2016年07月06日 | オールセラミックス
長期間の使用で変色した保険 硬質レジン前装冠


保険 硬質レジン前装冠を4本撤去してオールセラミッククラウンを装着


保険で使用されているレジンは吸水性があるため長期間の使用で変色や口臭の原因になる場合があります。
やっぱりオールセラミックの方が綺麗ですよね\(^o^)/

オールセラミック クラウン 前歯部

2016年07月05日 | オールセラミックス


最近は前歯部のオールセラミック治療を希望する患者さんがとても多いです(^^)
今回治療した 歯の部位の名称は上顎左側中切歯といいます。
上顎中切歯は オールセラミックの審美治療ににおいて最も難しい部位だといわれています。
歯科技工士にとっても上顎中切歯は難しい仕事であり!一番やりがいを感じる仕事でもあります。

CAD/CAM冠 大臼歯 保険適用 (歯科用金属を原因とする金属アレ ルギーを有する患者に限る)

2016年04月03日 | 保険CAD/CAM冠
2016年4月1日より 歯科用金属を原因とする金属アレルギーを有する患者に限り 大臼歯もCAD/CAM冠が条件付きで保険適用となりました。


適応を小臼歯だけでなく、大臼歯へ拡大するが、大臼歯については、歯科用金属を原因とする金属アレルギーを有する患者に限る。
ただし、医科の保険医療機関又は医科歯科併設の医療機関の医師との連携の上で、診療情報提供(診療情報提供料の様式に準じるもの)に基づく場合に限る。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。
白山歯科クリニック
098-859-0669
沖縄県 那覇市 小禄5-17-1



院内ラボを開業しました!!

2016年03月14日 | 院内ラボ
2016年2月より白山歯科クリニック院内に白山デンタルラボを開業いたしました。


小規模、少人数での開業スタートとなりましたが!3~5年で事業の拡大を目指しております。
白山デンタルラボの経営方針は歯科医院、歯科技工所と連携してCAD/CAM関連の製品を取り扱うミリングセンター方式を採用した事業を展開していきたいと思います。

現在 CAD/CAM関連のお仕事のみ 歯科医院7軒 歯科技工所1軒 のお取引をさせてもらっています。
取引先はまだまだ募集しております。
ただいまラボ受付の専用ページを作成中ですので少々お待ちください(^^)

e.max インプラント

2016年01月04日 | インプラント

今回はインプラントの上部構造にe.maxを使った症例です。
e.maxはニケイ酸リチウムガラスセラミックスという歯科で使われているセラミック材料の一種で、通常のセラミック材料と比べて3~4倍の強度があります。
咬合力の強い臼歯部やインプラントの上部構造にe.maxを使うことで!オールセラミック治療で起こりうる破折リスクを大きく下げる事ができます。
e.maxは高い審美性と高強度の2つの性能をあわせもつ 大変すばらしい材料です。



e.maxセラミッククラウンの製作画像です。

左側に写っている紫色のe.maxセラミッククラウンは半焼成の状態です。
なぜ?半焼成の状態なのかを言うと、e.maxはかなり硬い材料ですので工場での出荷時は加工しやすい用に半焼成の状態のブロックで
出荷されます。
半焼成とはいえこの状態でもそれなりの強度をもっています!半焼成のe.maxブロックの加工にはダイヤモンドコーティングされたバーを使うコンピュータ制御の機械を使用します。
歯の形に加工されたe.maxセラミッククラウンは 強度をあげるため!専用ポーセレンファーネスでクリスタライゼーションという工程をしなければなりません
約800℃弱で真空焼成します。
クリスタライゼーションが終わったe.maxセラミッククラウンは歯の色になります!面白いですね(^^)
最終的には歯のグラデーションや咬合面のステイン 艶出しを行います。


ご予約は 098-859-0669   沖縄県 那覇市 小禄5-17-1