十勝帯広リフォームのサトラ

佐虎建業㈲のスタッフブログをお届けします。

沢山のお見積り依頼ありがとうございます

2024年11月06日 17時52分46秒 | 石井 正文

こんばんニャー😸

来年53歳になる石井です

自分が今52歳って信じられません。多分皆様もそうだと思いますが😱

この歳になるにつれ変わってきたことがあります

まず食事。

今までサラダはマヨネーズが多かったですが最近は酢こしょうをぶっかけて食べてます

酢が気管に入った時のむせ具合がたまりません笑

キャベツの千切りに酢こしょうたまりません😍

あとご飯にすし酢をかけて食べるのも好きです

とんかつをおかずにすし酢ご飯を食べる!これイケてますよ笑

 

最近ありがたいことにお見積り沢山いただいております

カーポートや修繕リフォーム、ウッドデッキ改修色々ご連絡頂きます

カーポートで先日あったお話です

カーポートは他社さんでも販売してるように積雪荷重2mがお勧めです

でも2mはどんな雪質でも2mと言うわけでは無いです。ほとんどのメーカーさんも乾雪での計算です

湿雪であれば積雪荷重は下がります。2m荷重カーポートでも、60cmとか70cmとかになります

湿った雪の大量な雪が降れば雪下ろしも必要になります

これをキチンと説明しとかないとダメですよね。

おおよそのお客様は積雪2mと言われればどんな雪質でも2mと思ってしまいますもんね

前置きが長かったですが、先日のお客様、「サトラさんの方がなんでカーポート高いの?」相見積もりを取られていたのですが、

相手方のカーポートの積雪荷重が1mでした。そして安かったんです

お客様に確認すると積雪荷重の話しはしていなかったが、カタログに書いてあったと

1mであれば湿った雪の大雪が降ったら30cm程度で雪下ろししないと不安ですし倒壊する可能性もあります

僕なら1m荷重は提案しないです。お客様にご説明してご納得頂きサトラとご契約して頂けました

 

今後十勝も東北地方の気候がやってきます。東北地方は豪雪地帯です

その豪雪気候が十勝にもやってきます。今は最低気温も上がり温暖化で暖かくなってきますから湿った雪は多くなるはずです

カーポートは積雪荷重2mの物をお勧めいたします

やろうと思えば3m仕様、4m仕様いくらでも作れますがここまでするとやり過ぎ感がありますね💦

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポトフ作り! | トップ | ユニットバス一体型ホームサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

石井 正文」カテゴリの最新記事