
『今日6月11日(木)11時、九州北部・関東甲信・北陸・東北南部の梅雨入りが発表されました。
九州北部や関東甲信では平年より遅く、北陸や東北南部では平年より早い梅雨入りです。』
とな。
午前中は晴れてたけどなぁ~。
風が強いのが困るね。

朝の7時から25℃超えてましたね。
今日も11:29に30.1℃と真夏日…。
白い雲に黒い雲…。
黒い雲は気をつけないとね。

今日のラスさん…
少しだけ歩きましたが…
高温多湿に気圧の変化は老犬にはキツイですね。
風があったけど室内の湿度が77%だったので、
早々にエアコンを入れました。
けど…少し息が荒いのよね…。
ちょっと心配。

この頃、こんな光景が多いラスさん。
人間でいうと86歳…
思考回路が止まるときもある。
食器棚…行き止まりですが…
(・・;)

『梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、
日本列島周辺の所々に活発な雨雲が存在します。』
と…。
関東は強風…
また傘壊れるかも…。

『局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降りそうです。
土砂災害や川の増水・氾濫、低い土地の浸水に警戒して下さい。』
との事です。
昔と違ってシトシト降る雨の梅雨ではありません。
豪雨の梅雨のはじまりです!
気をつけて下さいね!!