
この頃の東京の朝は『濃霧注意報』がよく出ている。
『濃くたちこめた霧。気象観測では見通しのきく範囲が200メートル以下をいう。《季 秋》』
とな…。
そして『霧が発生するのは、理論上は、相対湿度が100%のときです』
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
湿度100%??
蒸し暑いわけよね…。

今日のラスさん…
れいれいが来る時間とわかっているので、
玄関にいた。
じゃなくて…
柵してぇ~!!

で、抱っこ散歩に…
今日は自転車も人も少なかったから…
いつものこの場所で好きなようにね。
図のように…まっすぐ歩けない…。
グルグルと同じところ…
れいれい目が回るわ ( ̄ο ̄;)

帰ってきて、いつもの思考回路停止。
ミルクフランスにて薬。
ラスママが作ってくれた、チキンとお野菜の煮たのは食べない…。
で、しょうゆせんべい食べた!
においで起きたのよ!!
いけないんだけど、表面のしょうゆは少しなめて…
米だし…。
ん?
ご飯にも味付け必要??

サルスベリが咲いてきた。
『百日紅』のお話は昔したんだけど…
『初夏から秋までの長い間、花を咲かせる花木です。』
初夏ね…霧は秋?
水分補給に、手洗い・うがいも忘れずにね!!