
今日も晴れて日差しが暖かかったですね…
掃除に洗濯日和でした…
今週の土曜日から彼岸の入りですが…
桜も咲いてきて…大渋滞になるので…
本日早めにお墓参りに行ってきました^^
*画像は2019年2月28日のラスさん
(ラスさん16歳と3ヶ月です^^)

最低気温は4:26の5.7℃…
最高気温は14:38の17.5℃…
少し風が冷たいかな~って思ったけど…
日差しに当たるとポカポカ…♪

はちまんさまのソメイヨシノです…
昨日は咲いてなかったのに…
咲き出した!

今日は弟くんが休んでくれて…
車で行ってもらって助かった…
ラスママも私も自転車は不安だったからね…
で、遠くにこのピンクの木が!
え~!
初めてみた!!

ヒマラヤ緋桜(ヒマラヤヒザクラ)と言うそうです…
珍しい桜みたいです…
『国内には新宿御苑の温室あたりにあるヒマラヤ緋桜が花付もよく有名で貴重な一本。
中国南部からネパールにかけて分布している品種』
と…
ヒヨさんがいっぱい来てました^^
青空にすごく映えてキレイでした!

父のお墓の近くのソメイヨシノ…
お墓で撮るのは難しいね^^;
祖父母の眠る近くでは枝垂れ桜が咲いてました…
明日以降に載せますね…

今週末にはソメイヨシノがいい感じになるのかなぁ~?
けど週末は雨…
桜雨(さくらあめ)…
桜が咲く頃に降る雨、桜の花に降り注ぐ雨のこと…
雨に負けずに散らないで欲しいな…

春といえば…
このコンクリートから咲き出すのを見た時…
桜ももちろんいいけど…
何でもないお花も大好きです♪
週末は花冷え?
皆さん体調に気をつけてくださいね。