秋晴れの気持ちの良い毎日です。 良いお天気の一日映画を観に行きました。
八千草さんのゆずり葉の頃です。 監督が、中みね子さんで岡本喜八監督の奥さん
ですって。76歳にして初監督に挑戦なさった作品です。
下高井戸シネマ、世田谷近辺にお住いの方はご存知ですがそれはそれは、小さな
126席のマンションの二階の映画館です。 岩波ホールで上映されてから2,3ヶ月
後になりますが都心まで行かなくて此処で見られて、私は好きな処です。
日本映画を観たのは何年ぶりかしら? シットリとした大人の映画だと思いました。
又、ロケーションの場所が素晴らしいので、さすが女性の監督だと思いました。
物語の中心になるお寺、御代田の真楽寺には是非、いつてみたいと思いました。
八ヶ岳にいつた折、軽井沢に出かける途中にでもよつてみたいです。
たまには、日本映画もいいですね。 今回は八千草さんが出演なさるのでどうしても
観ておかなければと、、、軽い気持ちで観にいつたのですがとても楽しめましたし、
これからの年をとつた母親として、考えさせられました。
皆さま、機会があったらお勧めします。
八千草さんのゆずり葉の頃です。 監督が、中みね子さんで岡本喜八監督の奥さん
ですって。76歳にして初監督に挑戦なさった作品です。
下高井戸シネマ、世田谷近辺にお住いの方はご存知ですがそれはそれは、小さな
126席のマンションの二階の映画館です。 岩波ホールで上映されてから2,3ヶ月
後になりますが都心まで行かなくて此処で見られて、私は好きな処です。
日本映画を観たのは何年ぶりかしら? シットリとした大人の映画だと思いました。
又、ロケーションの場所が素晴らしいので、さすが女性の監督だと思いました。
物語の中心になるお寺、御代田の真楽寺には是非、いつてみたいと思いました。
八ヶ岳にいつた折、軽井沢に出かける途中にでもよつてみたいです。
たまには、日本映画もいいですね。 今回は八千草さんが出演なさるのでどうしても
観ておかなければと、、、軽い気持ちで観にいつたのですがとても楽しめましたし、
これからの年をとつた母親として、考えさせられました。
皆さま、機会があったらお勧めします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます