もち米蒸して、石臼で餅つき~珍しいのでパチリ!
班長なので午前中お手伝いに行きました~行事部は昨日から仕込みして大変です。
券と引き換えに「あんこ2つと、きな粉2つ」もらえます。
豚汁は来た人には全員飲んでもらい、好評でおかわりする人も多かったです。
今回は集会場で「お茶・ジュース」も飲め、和気あいあいと楽しんでもらえました。
私は豚汁の係りで写真の鍋(災害用炊きだし)消防署から借りました!
500人分あるのですが、足らなくて大なべ2杯足しました。
画像の上にマウス載せてね~
<>
毎年開催されるのですが、好評です。
こうゆう行事で団地の仲間が親しくなれればいいのですが・・・
後片付けなどで1時頃になってしまいました~立ちっ放しで少々疲れました。