Rider.s for Children

~ 東日本大震災に見舞われた子供達に笑顔を届けたい ~ 私たちの活動を少しずつ書いていきます。

6月1日・みんなで手作りイベント開催!

2013-06-01 19:48:47 | 活動

久々の更新です

 

またもや宮城県亘理町吉田・宮前にお邪魔し

こんなことをしてきました

 

ダンボールを使ったビー玉迷路をつくったり…

ママも参加でミサンガを一緒に編んだり…

 

中には「カナチョロ(カナヘビ)」の家を作っていたお子さんも(笑)

 

同じ空間でみんな、思い思いに過ごしていってくれました

来てくれたみなさん、ありがとうございました

 

6月1日・みんなでてづくり


黙祷…

2013-03-11 13:06:10 | 日記
東日本大震災の引き金となった
巨大地震発生の時刻が
近づいて来ました。

犠牲になったたくさんの方へ
鎮魂の祈りを…
被災地の皆様にとって
心穏やかに過ごせる時間が
多く訪れますように…

そして今日からの日々
各地の「再生」が
被災された住民目線で
目に見えて進むことを
切に願っております。

二年前のこの日を
決して忘れません。


2013.03.11
Rider.s for Children






ソロモン地震

2013-02-06 19:02:31 | 日記
南太平洋のソロモン地震…
大きかったですね。

規模がM8、震源の深さ約6キロの報道を見た時に身震いしました。

震源の深さは28.7キロに修正されたようですが…

現地の方々の無事を…
出来る限り多くの方の無事を祈ります。



阪神大震災発生から18年…

2013-01-17 07:03:42 | 日記
ニュースより。

震災知らぬ市民4割超す…神戸市

 6434人が犠牲となった阪神大震災は、17日で発生から18年になる。神戸市では昨年、震災を知らない市民が初めて人口の4割を超え、街並みにも傷痕はほとんど見られなくなった。一方、家を失った人たちが移り住んだ復興公営住宅は1人暮らしの高齢者が増え、一層の見守りが必要になっている。被災地の経済も低迷から脱し切れず、経済的に立ち直れない被災者の姿も垣間見える。

 兵庫県内の災害復興公営住宅では、入居者の高齢化率(65歳以上の割合)が昨年11月時点で48.2%と過去最高を更新した。1人暮らしの高齢世帯は10年前に比べて9ポイント増の44.2%を占め、昨年1年間の孤独死は高齢者を中心に61人に上った。自治体が民間などから借り上げた復興住宅では20年間の契約期限が迫り、お年寄りが転居の不安を抱えている。

 震災で落ち込んだ被災地の地域経済も低迷が続く。日本政策投資銀行の分析によると、97年に復興需要が一段落して以降、兵庫県の県内総生産(GRP)の成長率は、データが公表されている09年まで一貫して国内総生産(GDP)の成長率を下回っている。

 最大350万円を被災者に貸し付けた国の災害援護資金は、約2割にあたる約1万2000人分が未返済。資金は小規模商店主らが当面の生活資金にあてたケースが多く、今も震災の影響から脱し切れない被災者の存在が浮かび上がる。

 復興事業のうち、土地区画整理事業は全て終了したが、市街地再開発事業ではJR新長田駅南地区(20.1ヘクタール)が今も続く。空き店舗が目立ち、活性化策が大きな課題だ。

 被災地の最大都市.神戸市では、震災後に誕生、転入した市民が昨年11月現在で人口の約41%となり、震災の風化も懸念されている。一方、東日本大震災を受け、阪神大震災の経験に学ぶ機運は高まっており、教訓を次代に伝えるために02年にオープンした「人と防災未来センター」(同市)は昨年、入館者が500万人を超えた。



毎日新聞の記事です。
経済情勢もあるので一概には言えない事かもしれませんが…
政府肝入りの復興計画が、もっと被災住民に添うものであったなら…
違う「今」を過ごしていたのでは?

「忘れない」「知ってもらう」ための働きかけは…
時間が過ぎていくほど機会を作る努力が必要かもしれません。








2013年

2013-01-01 08:12:29 | 日記

明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました。

ありがとうございました


昨年に引き続き、今年も細々とですが動いてまいります

本年もRider.s for Childrenをよろしくお願い申し上げます