岡山県で呑気で気ままな毎日

ハンドメイドや家庭菜園、日記など気ままに楽しんで綴っていこうと思います。

県営団地の庭を整地

2018-04-30 19:34:38 | 引っ越し
今日は朝から工務店に務めている義兄に来てもらって団地の庭に小出ししていた屋根を取り払って要らない物も処分してもらいました。
こんなかんじだった庭が
↓↓↓


こんなかんじになりました。
↓↓↓


少し前に庭の植物は抜いていました。
↓↓↓


植木を抜いたり整地をしたりは私がしたのですが近所のおじさんに手伝ってもらいました。

少しずつ片付いています。私の引っ越しはゆっくりと進んでいます。

でもあと10日で本格的な引っ越しをおこないます。

早くおちつきたい。待ち遠しいです。

えっ!ベランダの柱が腐っている!

2018-04-29 20:25:23 | 引っ越し
引っ越し先の戸建ての家のベランダにペンキを塗らないとなあ~と思いながらベランダの柱を見るとブヨブヨと盛り上がった部分が!錆びているのかなとおもい金属のブラシで擦ってみると…が〰ん!!



ポロポロと崩れ落ちて穴があいてしまいました。これはだめじゃろう😨と思い写真を撮って姉にラインで送りました。義兄が工務店に務めているので。

すると今日の午前中に見に来てくれて素早く鉄柱の腐った部分をコンクリートで固めてくれていました。




素早い対応感謝感謝です。
県営団地に洗濯を干したものが雨に濡れないようにするために屋根を取り付けてあるのですが、明日はそれを取り除いてもらいます。

浄水器カートリッジ交換

2018-04-24 22:32:33 | 引っ越し
引っ越し先の家のシンクにはクリンスイの備え付けの浄水器が付いてあります。
以前住んでいた女性の方がリフォームしたときに付けたのだとおもいます。浄水した水とアルカリイオン水も出るタイプのものです。

これは使わないと損ですよね。
カートリッジ取り替えの所が赤い点灯になっているので使ってなかったのですがクリンスイカートリッジ交換で検索してみるとYouTubeでクリンスイのカートリッジ交換方法が載っていました。私でも出来そうです。早速アマゾンでカートリッジを買って交換しました。


これは古い方のカートリッジです。
前に交換した日付が書いてあります。カートリッジの値段も。これは有難いです。私はカートリッジをアマゾンで買ったから¥8,000弱で買えましたが本当は¥16,000位の値段らしいです。
私がそれに気づかずに¥16,000でカートリッジを買っても2度目からは安いのを探す事が出来るので。
カートリッジは一年に一度の交換のようですが私は一人暮らしなので2~3年もつと思います。

アルカリイオン水を飲んでみると少しピリッとした感触がしました。
この浄水器は浄水した水とアルカリイオン水と酸性水が出ます。それが私は浄水した水はカルキをとって臭みのない美味しい水というのはわかるのですがアルカリイオン水や酸性水がどうだったのか今一つよくわかりません。でも酸性水は飲用ではなくてアルカリイオン水は胃腸によいようです。アルカリイオン水って一日に何杯でも飲んでもいいのかな?
一日にグラスに一杯くらい飲んでみようかな。

浴室のタイル磨き

2018-04-24 20:44:22 | 引っ越し
こんばんは。
今日の岡山県は雨の一日でした。
雨が降るとやりたいことの半分が出来なくなります。庭のレンガを掘り起こして新居に持って行きたかったのだけど。
明日も雨みたいです。

今日は新居の浴室のタイルを磨いてきました。


タイルの目地は濃いグレーなのですが全体的に水垢がたまっているのか白くなっています。
タイルの掃除にはこれをつかいました。ナイスです。これはダイソーで買いました。トイレ用ですがタイルの黒ずみなどがサッと落ちます。

これを振りかけて3分ほどおいてからブラシでこすりました。

綺麗になりました。

ダイソーに排水口につける髪の毛取りのいいのがあるそうです。それがほしくてダイソーに通っているのですがいつも売り切れているのかありません(ToT)

今はシールになっているのを使っています。(時々新居で入浴しています(^.^))


浴槽コーティング剤

2018-04-17 07:08:06 | 引っ越し
昨日浴槽のコーティングをこれを使ってしました。
↓↓↓


シンクのコーティング剤と同じメーカーの物ですがこれはクレンザーとコーティング剤が別々に販売されているようです。(私はアマゾンでセットで売ってあったのを買いました。)

浴槽のコーティング剤のほうは液体をシートに湿らせて密封した袋に入れてありました。シンクのコーティング剤は液体が容器に入っていたのだけど…。

そのせいなのかシンクのコーティング剤はたっぷりと余裕で使えたのですが浴槽のコーティングは浴槽の半分くらいでシートが乾きぎみになってしまいました。浴槽に押さえつけるようにしてどうにか全部に塗ったのだけど…。

今度浴槽のコーティングをするときはコーティング剤は多めに買うことにします。