こんにちは。
仕事を辞めてからは勉強も兼ねて自分の着たい服をせっせと作っています。
今回は友達に貸してもらったパターンをつかって作りました。私は仕事では👖を多く縫ってきたのでシャツ類はほぼ初心者なのです。でも襟つけや袖付けも上手に縫えるようになりたいので頑張ってみました。
途中何度も心が折れました。襟は裏を少し、いせこまなければいけないのですが、
襟を付け終えてマネキンに着せてみると襟を反対に付けてしまってました。
ガ〰ンです💦
縫い代を5ミリにカットした後だったのですが、ほどいて縫い直しました。
袖も袖側をいせこんで縫わないと袖のカーブが上手くいきません…。何度もほどいて縫い直しました。
袖口の剣ボロは友達に縫い方を教えてもらいました。裏のボロを隠す良い縫い方があるんですよ☺
分かりやすく説明してくれているネットを見つけたのですが上手く貼り付けられませんでした😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/46987ca14ef9375003ad2aebbce6e6a6.jpg)
やっと縫えたシャツです。
このパターンで違う布を使ってまた縫ってみます。
まだボタンホールは開けてません💦
仕事を辞めてからは勉強も兼ねて自分の着たい服をせっせと作っています。
今回は友達に貸してもらったパターンをつかって作りました。私は仕事では👖を多く縫ってきたのでシャツ類はほぼ初心者なのです。でも襟つけや袖付けも上手に縫えるようになりたいので頑張ってみました。
途中何度も心が折れました。襟は裏を少し、いせこまなければいけないのですが、
襟を付け終えてマネキンに着せてみると襟を反対に付けてしまってました。
ガ〰ンです💦
縫い代を5ミリにカットした後だったのですが、ほどいて縫い直しました。
袖も袖側をいせこんで縫わないと袖のカーブが上手くいきません…。何度もほどいて縫い直しました。
袖口の剣ボロは友達に縫い方を教えてもらいました。裏のボロを隠す良い縫い方があるんですよ☺
分かりやすく説明してくれているネットを見つけたのですが上手く貼り付けられませんでした😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/46987ca14ef9375003ad2aebbce6e6a6.jpg)
やっと縫えたシャツです。
このパターンで違う布を使ってまた縫ってみます。
まだボタンホールは開けてません💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます