岡山県で呑気で気ままな毎日

ハンドメイドや家庭菜園、日記など気ままに楽しんで綴っていこうと思います。

エンジェルナンバー 2222

2018-11-16 13:19:19 | エンジェルナンバー
こんにちは。

私はラインゲームのツムツムをしているのですが、稼いだコインの数字が何度も2222になりました。



















ということで、このエンジェルナンバーの意味は

↓↓↓↓

✩エンジェルナンバー 2222



関わりある全ての人に神の恵みが与えられて、あらゆるものが本来なるべきようになると信じてください。



信頼して、すべてをゆだねましょう。



すべてうまくいきます。これからもそうでしょう。そう信じ続けてください。なぜなら、希望を持つことが、より好ましい結果へと導いてくれるからです。



あなたがお願いすれば、天使は、すべてうまくいくと信じられるように励ましてくれるでしょう。



でした。



エンジェルナンバー

実践編



ドリーン・バーチュー



ダイヤモンド社 より






残念でした…

2018-11-11 19:14:46 | 
昨日保護主さんの所に会いに行った猫ちゃんですが今日会いに来られた方に譲渡が決まったと連絡をもらいました。

ショックですが仕方ないですね…。
残念だけどあきらめます。私より条件のよい里親さんだったのだと思います。

猫ちゃんがあちらの家族になったほうが幸せなのだど思うと諦めもつきます。

なんだか撃沈してしまってネコジルシで他の猫ちゃんを検索する気にもなれません…。

しばらくは猫ちゃんは諦めます…。
(๑-﹏-๑)

猫ちゃんに会いに

2018-11-10 22:27:31 | 
こんばんは。
今日、保護主さんの家に猫ちゃんに会いに行ってきました。

6ヶ月くらいのキジトラの女の子です。

部屋に入るとキジトラちゃんを保護主さんがゲージから出してくれました。

知らない人が来たので最初は警戒していたようでしたが保護主さんと話をしていると少しずつ近寄って体をすり寄せたりシッポを撫でるように近寄って来るようになりました。手を出してみると指をペロペロと舐めてくれました。

とても可愛くて直ぐに連れて帰りたいと思ってしまいました。

でもこの猫ちゃんに応募している人がもう一人いるそうで明日会いに来るそうです。

確率は50%です。

私は一人暮らしなのでハードル高いです。

私はこの子を飼いたいです。と私の気持ちは伝えてきました。

可愛いキジトラちゃんが私のうちの家族になってくれますように╰(*´︶`*)╯♡

↓↓↓↓
猫ちゃんに会った後、閑谷学校の紅葉を見て来ました。


猫飼いたい

2018-11-07 22:36:33 | いきもの
こんばんは。
ずっと前から猫を飼いたいと思っていました。

前は県営団地に住んでいたので猫は諦めていました。団地でも飼っている人もいるんですが何かトラブルがあると手放さないといけなくなり、そうなると辛いので。(でもウサギは飼っていました。こっそりと)

友達がラインで保健所からの保護猫の写真を送ってくれたのがきっかけで飼いたい気持ちがピークに達しました。

前から猫を飼うのなら保護猫をと決めていました。

岡山県で検索するととても可愛いキジ猫ちゃんがいて思いきって応募しました。

保護主さんから連絡をもらい今週の土曜日に会いに行きます。

上手く話がまとまりますように。

上手くいくと報告しますね。

飼えるようになると写真もアップします。

土曜日が楽しみです。


 大恋愛〜僕を忘れる君とのムロさんと今日から俺は!のムロさん

2018-11-05 20:06:22 | 日記
こんばんは。



私は金曜日に放送中の『大恋愛~僕を忘れる君と』も観ています。



若年性アルツハイマーの女医ともう書けていない小説家のラブストーリーです。



お笑いのイメージの強いムロツヨシさんですが戸田恵梨香さんとの純愛が切なくて愛おしくて泣けてきます(ノд・。)



胸が(・∀・)キュンキュン!します。



金曜日のよるは『大恋愛~僕を忘れる君と』と『シッポと僕と神楽坂』を観てキュンキュンしながら眠ります。



そして土曜日が過ぎて日曜日には『今日から俺は!』があります。



実はこのコメディドラマにもムロツヨシさんが出ているのですよ〜(。ŏ_ŏ)



学校の先生役ですがもろ金八先生です。吉本の新喜劇みたいで😂😂別の意味で泣けています。笑いすぎて涙出ます。



ギャップが強すぎて同一人物なんだけど…。

つい『今日から俺は』と『大恋愛〜僕を忘れる君と』のムロさんがゴチャゴチャになって頭のなかでクルクルしたりしています。一人で車運転しながら急に笑ってしまったり…私もかなり変な人になっています。



↓↓↓↓