午前中のダイビングも終わり、ランチタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/0f2962a9327a17f41647e079b56c7cce.jpg)
一旦、部屋に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/db2db32767e935ac58a720c9a7567e2d.jpg)
部屋の前にはアサガオ?が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e8/9d4a941a643692c075dea81b03635aac.jpg)
リゾート内には花がたくさん咲いています。(花の名前不明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/99e657793d7a4a64e07985c8deb0f26c.jpg)
白いハイビスカスも綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/c94e127e3f5be64281307c53c2d9c434.jpg)
椰子の木に実がなっていますが…
(落ちてきたら危ないんじゃないかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/a18fa57666e470f4398cb224dc61a668.jpg)
今日も景色のきれいなシーブリーズ・カフェでランチです。
だけどこのレストラン、思いっきりリゾートリゾートしているので、料理が出てくるのが遅い遅い…
(ダイビング途中のランチには利用しない方がいいですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/6e77d92aa5e3f1485b184a3175377c13.jpg)
シーブリーズ・カフェのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/20cd3caa766bbc6945eb46b6da097841.jpg)
あえて頼みませんでしたが、メニューの中には日本食も…
(どんな料理が出てくるか、ちょっと興味ありますね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/95fa40cbac25e451068a86347d715223.jpg)
ランチにはここら辺のメニューがいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/cfb1bd5e05ea0248789992aba97f65c6.jpg)
ランチでもパンがこんなに出てくるのか…
(これだけでランチになるぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/4b9a4ac1a08497bd0493699d83df1c60.jpg)
オニオンスープです。
ちょっとショッパイし、冷めてるな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/02e18a39727ec40e2ef0d035b13ee830.jpg)
私が頼んだシーブリーズ・ホットドックです。
この手のものを注文すると、必ずフライドポテトが大量に付いてきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/45bbd4a827c9adb8edc3958c3c4d72af.jpg)
妻が頼んだ、何とか勘とかヌードルです。
ずいぶん手間の掛かったヌードルですが、これは美味しそうですね。
これからホットドック食べるつもりで、
その前にパンを山盛りだされても、
ちょっと手をつける気になりませんね。。。
妻の食べたヌードルは、1食に対して
ずいぶん手間が掛かってそうでした。
りぞだいば~さんのも美味しそうですが、ホットドッグを頼んで山盛りのパンがつけあわせでくるとちょっと切ない・・・
爪楊枝で作った国旗が乗ってるといいな~
そう感じるのは「私だけ」?
海外のホットドックやハンバーガーには、必ずといっていいほど、マックのMサイズ位のポテトが付いて来ますね。
今回、海外のレストランで出てくるホットドックやハンバーガーは、日本のドトールやマックと違ってしっかり一食になりますね。
南国の花っていやされる~
食事もおいしそう
そっか… きっと番号で注文した方が簡単でしたね。
正直、今回のリゾートは食事がイマイチでしたネ…
何とかヌードルは手が込んでいるだけあっておいしかったとのことですが、如何せん料理が出てくるのが遅すぎて、けっこうイライラしちゃいました。
午後、潜る気がなければのんびり気分でいられたと思いますが。。。
写真に写ってるのはどれもおいしそうですが、りぞだいばーさんには、色々なおもいがあるのですね。(笑)
南国のお花って大好き
そうそう
この花好きだわ
寒い季節だから、南国のお花や風景を見てるだけでいいね
奥様が頼んだ何とかヌードル美味しそうね。
お味はどうだったの?
プルメリアも南国を代表する花ですが、なかなか綺麗ですね。
私も椰子の木を見ると南国に行きたくなります。。
キンギョハナダイは???
むしろ私、伊豆のやっぱしキンギョハナダイをみたことがありまえん。。。
南国で生魚の刺身、寿司を食べるのは怖いですが、お好み焼きはネタ作りとして、注文してもよかったですね~。
ダイビングするときは、やはり食事付きにした方がいいと思います。
のんびりとリゾートタイムで運ばれてくると、ボートに乗り遅れちゃいますから。。。
アサガオの下は、
NORIプルメリア好きよ♪
初めての海外旅行GUAMで見てから、
南国にはプルメリアがあるのねっ
一目惚れしちゃいました
プラス椰子の木!!
う~~~ん、南の島に行きたいです!
この前、UPされた魚の写真の3枚目
あれはキンギョハナダイなのでしょうか??
伊豆で見るやつとちょっと感じが違います
やっぱしキンギョハナダイにも外人さん風なのでしょうか???
スシには、醤油とワサビがついているようですが、ないと困りますよね(笑)
お好み焼きって、白いキャベツの東洋風ピザだったのですか!。面白いっす(^^)
トンカツソースとマヨネースが付いて・・・。
トンカツソースでなく、オタフクお好みソースなら完璧ですネ!(笑)
しかもちゃんとカツオブシととんかつソースとマヨネーズを添えてって書いてある。
どんな感じかちょっと気になります!
ビュッフェはいろいろあっても結局食べる物が決まってきて、何日か続くと飽きしまうのですが、食事付きじゃないといろいろ食べられて楽しそうですね