ってカタカナで書くとあんまりカッコよくないね!
でもイベントは素晴らしかった。
着いたらリクルマイさんがやっていて、なんつーか迫力あった。
ギター1本で作るグルーヴと力強い唄。
国立のインストアでも観てましたが、圧倒的に昨日の方がよかった!
お次が今回の目玉「MATE PAWER」スペルあってるかな?
これまた良かった!FROMジャーマニーって書いてあったから、
てっきりドイツ語かと思ったら、ポルトガル語かスペイン語。
レゲエっぽい曲が好きでした。
お次の俊美さん(ZOOT)は、なんつーか、この企画にバッチリあってるんす。
素敵兄貴です。
で、わたくしは秋花粉?の為かわかりませんが、精彩欠いていた模様です、
自分的には楽しくやれたんですが、お友達に言われました、
MC相変わらず、酔っ払ってないとダメダメね。
あとはRIDDIMATESの曲はちゃんと復習してないと駄目ね、
フレーズとんじゃった。。
バンドは固まりつつあるから、打ち込みをもっといい感じにしたいと
強く思いました、にしても、呑んでも全然酔えなかったのはなぜ?
でもイベントは素晴らしかった。
着いたらリクルマイさんがやっていて、なんつーか迫力あった。
ギター1本で作るグルーヴと力強い唄。
国立のインストアでも観てましたが、圧倒的に昨日の方がよかった!
お次が今回の目玉「MATE PAWER」スペルあってるかな?
これまた良かった!FROMジャーマニーって書いてあったから、
てっきりドイツ語かと思ったら、ポルトガル語かスペイン語。
レゲエっぽい曲が好きでした。
お次の俊美さん(ZOOT)は、なんつーか、この企画にバッチリあってるんす。
素敵兄貴です。
で、わたくしは秋花粉?の為かわかりませんが、精彩欠いていた模様です、
自分的には楽しくやれたんですが、お友達に言われました、
MC相変わらず、酔っ払ってないとダメダメね。
あとはRIDDIMATESの曲はちゃんと復習してないと駄目ね、
フレーズとんじゃった。。
バンドは固まりつつあるから、打ち込みをもっといい感じにしたいと
強く思いました、にしても、呑んでも全然酔えなかったのはなぜ?