黒須遊のLOVE&米粒残すなっ!

ブラスインストバンド『リディメイツ』の黒須遊によるBlog。

上流階級のゲーム

2015年02月13日 | 黒須遊
結構前のBlog



この上のBlogで言ってる、上流階級?



世界を牛耳っている方々?



が本当に居るんだとしたら、それはもう、お手上げレベルになってしまうのだけれど。。



(もちろん出来ることから はじめて、諦めるなんてことはしないのだけど…)



シンプルに考えて、戦争が儲かるから、どうにかそっちの方向に持っていく



なんて、まだ考えられないんだよな。



(甘ちゃんの考えだろうけど)



今、どうやったって善と悪には分けられない時代が来ていて



向こうからみたら、こっちからみたらどっちが悪?どっちが正義?



なんて、わからない。



そりゃ、情報を遮断されて、片方からしか意見を取り入れなければ、


洗脳まがいのことが起きれば、そうなるだろうけど


今、どこでもインターネットが出来る時代に、そんなことをして本当に出来ると思っているのかな?


出来たとしても、それは片方からみれば立派な悪。



いや、悪に立派も何も無いか。




ISISの1件や、去年の集団的自衛権、憲法9条をノーベル平和賞へとかさ



色々考えても答えなんてない。




いっそのこと




平和ボケしてるうちらが、平和ボケしよーぜって言って回ろう世界を。



なんて言ったら



親を、恋人を目の前で殺されたことのある人たちは、怒って、悲しむのだろうね。



インターネットを駆使して嫌がらせや、反論をしてくるのだろうね。



じゃあ広島や長崎の原爆を落とされた僕らの親や、おじいおばあ世代はどう思ってるんだろう。



許せない!!



投下したやつを晒し首に!!



って思うのかな?



もちろん、親や愛する人、子供、猫を目の前で殺されたら?


憎むよ、殺したいよ。



でも、そうならないために、今出来る範囲の可能性を潰していこうってのが、



憲法9条を守るってことなんじゃないかな。







なんて、長風呂しながら思った夜はちょっと前のこと。






おやすみなさい

渋谷ラママの熱い夜

2015年02月12日 | 黒須遊
昨日の熱い夜、ツーマンだったので、たっぷり演奏出来て楽しかった~


ツーマンっていいよね、ガチンコ感もあるし、長い時間出来るし、なんたって控え室が広く使えるしw


ピアノインストとブラスインスト面白い組み合わせで良かったんじゃないかなーと、


ジズーまた演りましょう!!ありがとうございました、渋谷ラママ岩下くんありがとう!!



写真は夏目aka funcrew!!



昨日は


青い衣装


音(オン)ドラム、ヨシー



ゆーせー、イッチャッテルね



今日は一段と、、ボンバーだね



泣きボクロあるのね



High & lowだね



風穴だね
ちょっとアレンジ変えたりしましたよ。



みんなの手が素敵!!

あと、大ちゃんの頭がいい感じね。


いやはや最高だったよー、皆様、ありがとうー!!





ラストの〆


いい写真や!!


2015.02.11@Shibuya Lamama SETLIST

1.High & Low
2.CINEMA CLUB
3.HOT SONG
4.FRONTIER
-----
5.WALKIN'
6.Resistencia Del Trebol-三つ葉のレジスタンス-
7.Bap-on
8.KAZAANA SONG
-----
9.Twi-titi
10.The Ascension


Highで掴み、CINEMAで腰を揺らして、HOTになったところでFRONTIERで踊る。

ご挨拶もほどほどにそれぞれの道を尊重しWALKIN'へ、三つ葉のレジスタンスは戦いの祭り、Bap-on(バッポン)って身体の中にある悪いものを吐きだしたら、みんなで国境に風穴を空ける。


喜怒哀楽の唄で屋根を無くしたら、どこまでも昇って行けたね。



おー、最後はなんとなくまとまったなw

ーーー



笑顔連鎖で調べるとあきらくんのBlogが出てきます。



『笑顔連鎖』そんなことを思った夜でした。



今夜も米粒残すなっ



さぁ、新曲作るぞ~っと!!

今日のことは明日にでも…

2015年02月11日 | 黒須遊
今日はジズーとの、ツーマンLIVE遊びきてくれてありがとうございま~す!!


いやはや、最高の夜でした。


そして、本日のことは明日にでも、、



ってことで、今日は、2/1@代官山ロッカーズでのラストのセッションの写真を~






ブチさんmellowなソロいい感じ~!!



でもって、写真ありませんが、次のアキラがまたもや、ラップを繰り出しやがって、、



会場ヒートアップw



俺がやりにくい!!



ってことで、、










野音で演ったやつw


マウスピースのみを繰り出して


なんとか盛り上がったかなと、、


前の松本モールホールは完全持ってかれたからな…



そして、


そのあと、マシさんが


見事なマイノリティ、コールアンドレスポンスでひとつにまとめてくれましたw



とかとか、LIVEって最高だね。



あの場にいた人、プライスレス!!



いや、違うか、お金払ってくれてるわ!!



本当にいつも、ありがとう~



そして、LOVE & 米粒残すなっw



バーイセンキュー



クロス湯






また明日( ´ ▽ ` )J

おはよう~

2015年02月10日 | 黒須遊
こないだの渋谷PLUG@1/18の写真UP‼︎Photo by 阿南‼︎




阿南くんありがとう!!
















LIVE写真でBlogを誤魔化すやつw





この、ソルトクラッカーがうまい。


材料もそんな変なもん入ってないのでお薦め。


石田純一さんが、天然酵母のクロワッサンが好きってのと、果実だけの100%ブルーベリージュースを飲むっての聞いて、ちょっと好きになったな。


昔、天然酵母でクロワッサン作ったことあってね~。


クロワッサン好きなんです。





そして、今気になってるやつ


前にmiadidasでスニーカー作ったんだけど、今回のも気になる~


なんか、アフリカンな布を写真撮って作ってみたい!!


絶対良さそうだな~


miadidas



LOVE & 米粒残すなっ!!



明日は渋谷ラママで僕とハグ!!

目に入れても痛くないレコード

2015年02月09日 | 黒須遊
久し振りに家でレコードを聴ける環境にしたら



なんだか、リッチな気分になった。











手の焼ける子供ほど可愛いのと一緒で、レコードって可愛い。



そんな可愛い可愛い、目に入れても痛くないRIDDIMATESの子供たちをご紹介。



最近生まれたのがJOYからの2曲でヒサシさんをフィーチャーした『サングラスとボルサリーノ』にヒップでホットな『HOT SONG』


今後必ず残る名曲が出来ました( ´ ▽ ` )J





JETSET


そして、LOST ONENESSをリリースした時にスカインから出した、ダンスホールな『ONENESS』とエチオピアン・レアグルーブを意識した『ANTI WASTE MONSTER』の2曲。このアンチはレアグル好きにはたまらんと思うのですよねー。


これは初回のみで『もったいないお化け』の消しゴムスタンプ付き。




diskunion


そして、完売しちゃった太陽の踊りDANZA DEL SOLと、ズクナシ恵美ちゃんをフィーチャーしたスキンヘッドレゲエカバーのI FEEL THE EARTH MOVE!これもっと広がって欲しい1曲ですな。






セカンドアルバムを出した時だから、結構前だなー。



そして、ファーストアルバムの時に出したのが、カリビアンナンバーのEXOTICA de SAMBAとV&40やSoul Fortune Societyのvocal玉井さんをフィーチャーし、名曲GET UP STAND UPをカバーしました。久し振りに聴いたら、めちゃんこかっこええ、玉井さん最高。しかし、これも完売。まぁファーストアルバムにも入ってるので、良かったら聴いてみてね。


そうそう、ファーストアルバム手元になかったので、久し振りに再プレスしました。まだの方はLIVE会場か、Amazonでも行けるかと

最近はCD屋さんは在庫持たないからねー、まぁCD屋さんの注文でもいけますよ。







と、自慢の子供たちをリリースしとりますので、アナログは今後とも大切に出したいと思っています。



あとは、いつか全部のアルバムもレコードで出したいなー…。



(レゲレでも二枚、前やってたバンド、ステステでも一枚リリース。)


さてさて、明後日は渋谷ラママで乾杯しましょうね~


LOVE & 米粒残すなっ


黒須遊







フットサルとボルダリング

2015年02月08日 | 黒須遊



ちょっと前に


ひっさしぶりのフットサル


人工芝のフットサルコートなんだけど、壊れちゃったので、室内用のフットサルシューズでやってきました。


(って、そしたら、それも壊れてしまった。。)


久し振りだったけど、前半は調子良くって、動けるじゃん!


なんて思ってたけど、中盤から失速…。


最後には両膝が痛くなって、チカラが入らなくなってしまった。。


両膝がおじいちゃんのこのBlog状態


こうなるまでのリミットが短くなって気がする。。


前は15キロだったり、フットサルやった次の日だったりしたのだけど、今回は途中からなってしまった。。


筋トレするしかないな。。





でもってこないだは、人生2回目のボルダリングをやってきた。








前にやったときはBlogを見返したら2010年


前回のBlog


前回は傾斜のあるところでやってたので、すぐに腕がパンパンになっちゃってあんまり登れなかったけど、今回は傾斜が無い壁もあり、すぐには腕が悲鳴をあげずだったので、色々登れて楽しかったな。


さぁ、今週水曜祝日は渋谷ラママです!!!


一緒に踊りましょう。



伊那でも一緒だった、京都ジズーとのツーマンなので、たっぷり演りますよ。


2月はこれでラストなので乾杯しに来てくださいね。


バレンタイン近いからってチョコとかいいからね( ´ ▽ ` )J



そして、ちょうど半年後!!


8月8日土曜は米の日!!


去年言った通り三年続けるので、今年ももちろん演ります!!


詳細はまだまだですが、絶対最高の祭りにするので是非とも


スケジュールにチェックよろしく~!!


そして、自分を奮い立たせる為にも、今日から半年間Blog毎日書いてみます!!


まぁ、前回同様に、、次の日更新とかあるかもだけど、そこは多めに見てちょーだいw


とりあえず、このままだと自分がダラけるので、そうする事にしました。


腹筋や膝まわりの筋トレも継続してこうと思います。


LOVE & 米粒残すなっ


黒須遊


先週末の最高時間

2015年02月03日 | 黒須遊

1/31土曜は渋谷PLUG


チーナ


チーナのリーダーとPLUG青木さんと



2/1日曜は代官山LOOP













最後はセッション



個人的にLIVEの反省点は多々あれど、


どちらの夜も最高でした~!!


両日来てくれた方もいたりして嬉しかったし、お初の方や、お初のバンドがどっかで繋がってたり、色んな縁と繋がりを感じた夜でした。


ステージからみんなの笑顔を観ていたら、勝手に希望を感じました、いろんな事へのね。