黒須遊のLOVE&米粒残すなっ!

ブラスインストバンド『リディメイツ』の黒須遊によるBlog。

【武道館】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月15日 | 黒須遊
今日はサポート演奏の日。


なんとかクビにならなかったので(笑)


日本武道館で、ノエルギャラガーのサポートホーンセクションとして演奏に来ています。














武道館ツーデイズ


いつかの時のために、下見も兼ねて


吹き散らかしてきますわ。


もし、このBlog見てる方で、観に来られる方は1番端っこのサックスもたまには見てくださいね。





また、明日もあるので、LIVEの感想は明日にでも。


フジロックも決まったノエル兄貴と武道館。


光栄であります。


ちゃんとお仕事としてキッチリ決めつつも楽しめたらと。


行ってきまーす( ´ ▽ ` )J


ーー


2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!(来年はうるう年の為、日程変わるかも)

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


ーー

【顔と同じサイズ】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月14日 | 黒須遊



ヒューガルデンのパイント?エルサイズがでかい!!






なんじゃこりゃ

ーー



バケツみたいなヒューガルデンを呑みながらミーティング。





ハゲ






左曲がり?左上がり?







リハスタ

ーー


さて、サポートの仕事のやらなきゃいけないところをさっき気付いてテンパってるけど、本番は明日だよ!!


ってことで、また明日、お知らせ出来たらと、おやすみなさい!!


寝ます~!!



ーー


2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!(来年はうるう年の為、日程変わるかも)

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog

【世界にひとつ!?】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月13日 | 黒須遊



久しぶりに24時前に寝たら身体が軽い。


昨日はグロッキーだったので、その反動かもですが、とても清々しい朝。


雨だけど、いい感じ。


ーーーー

夕方


うむ、まだまだ調子いい!


毎日出来たらいいけど、


絶対無理な生活、夜のリハだからそれはそれでしょうがない。


たまには、月に何回かは出来るようにしてみよう。


ーーー


昨日嬉しいメールをいただいた



去年の結婚パーティーの景品で作った靴がやっと出来て、送ったのですが、それが届いて、気にいったとの報告。


本人に許可貰って写真を載せます。








靴紐も、こだわりの入れ方。


ーー










最初に届いた時の紐はこっちのみっつ。





作ってる時のパソコンでの画像



好きな色とサイズを聞いて、友達を思い浮かべながら決める作業は楽しかった。


しかし…


時間かかってしまったね、ごめんよ…。


ーー


あー可愛い可愛い、自分の子供のようなオリジナル、世界に一足のこの靴を気に入ってくれたら嬉しいなーと思ってたら、


凄い喜びのメールが来て、めちゃくちゃ嬉しかった。


ただ自分のもまた作りたくなってしまったよ…。










これを形にするか、まったく新しいのを作るか…。



むむむ



ーーーー


2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!(来年はうるう年の為、日程変わるかも)

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


毎日更新中!ネタ募集中!!

【限られた時間】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月12日 | 黒須遊
みんな限られた時間で自分を表現する。



表現をする時間は限られてる。



その時ってもう、今が最後です。



ここで、果ててもいい!!



て、思ってたりする。



そんなことを思えるバンドが昨日観た渋さ知らず。



エンターテーメントでいえば、ユアソンが素敵でした。



(エンターテーメントだけでは無く、音楽的にも、もちろん。)



はい、そして



なんといいますか、欲張りな自分としては、どっちの良さも取り入れたくなってしまうのです。















ーーー


そして、2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


毎日更新中!ネタ募集中!!





【雨予報でしたが晴れ間も出ましたね】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月11日 | 黒須遊
今日は洗濯して、練習。


ブロウブロウブロウ!!


グロウグロウグロウ!!


シンクロに出る気満々だったから、もちろんオフにしてたw


一昨年出てから色々繋がったので感謝しかありません。


そんな『SYNCHRONICITY』が10周年とのことで、おめでとうとございます。


来年こそは出れるように日々精進してまいります。


ってことで、今から遊びに行ってきまーす。


逢えたら乾杯しましょう。


ーー


一昨年のシンクロでの写真~
























どれも最高だけど、この写真いい感じ~!

Photo by funcrew


LIVE写真撮影のご相談はは私までw


























ーーー








ーーー


【LIVE INFO】
5/7(thu)下北沢BASEMENT BAR

5/16(sat)青空camp

5/17(sun)山梨甲府 桜座

5/30(sat)Shimokitazawa SOUND CRUISING 2015






【ロッソとブルキナ】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月11日 | 黒須遊

ひとつ心配ごとが無くなり、


今日はスッと寝れそうだ。


と言うか眠い。


いや、もう、何度もiPhone片手に、ウトウトウトウトと寝落ちし、iPhoneを手から落とす。。


それでも、チンザノロッソのロックを飲みながら、ブログを書き途中。


しかしまだまだやる事や、やらなければいけない事が、山積み。


そーだ!!


まずは、部屋の掃除からはじめよう。


ーーーー


今日の1枚は、ブルキナファソの音源に焦点を当てたコンピ。








ブルキナファソから帰ってきて、程よくして発表されたやつ。



なんだか、運命感じちゃいまして、CDもレコードも購入。



ジャケもイカすし、内容もバッチリ!!



ーーー


明日は雨みたいで、洗濯ができないのツライ、けど


涙がちょちょぎれることがあって心が晴れやか。


ありがとう~!!










【新曲ラーメン】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月09日 | 黒須遊

トト



多分、春木屋



確か新宿の高島屋の方のお店、海老つけ麺



新代田バサノバ



吉祥寺のトマトセロリみたいな感じの



立川トト



どこだかわからず。。




ここも忘れた、トムヤムラーメン好き!



福岡のやまちゃん、レバテキみたいなの食べてからの締めにラーメン…


最高です。




わかんない



多分、はやぶさ





多分、渋谷のアサリラーメン





トト





バサノバ





コロッケ蕎麦


ーー


お薦めのラーメン屋あったら教えて下さい~


ーーー


今日はリディリハ新曲3曲ほぼ、まとまった~、フォンキーと合わせて4曲。


まだまだネタあるので、どんどこ作りますよ!!


楽しい~


来月のスケジュールチェックよろしくお願いします~


【LIVE INFO】
5/7(thu)下北沢BASEMENT BAR

5/16(sat)青空camp

5/17(sun)山梨甲府 桜座

5/30(sat)Shimokitazawa SOUND CRUISING 2015




【良き音と良き酒】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月07日 | 黒須遊






ーーー


山梨の甲府、桜座で企画してくれるロジェックくんは何かと面白いことを思いつく人。


イベントの流れを、良くある順番じゃなくて、頭から最後まで全部を楽しんでもらえるように作る人。



もちろん、その中には自分が楽しめる流れってのが一番にあるのだろうけど、なんかこう、おもろい事やってやるぜっ!!


ってのが、感じれてとても好き。


今回のこの企画も


このフライヤーも最高!!


山梨、桜座でしか、ロジェロバ企画でしか、起こりえない企画だよ。


ありがとう。


東京からも行きたいって人がいるみたいなので、今から本当楽しみですわい。


ーーーー





今日は昼にチーナフィルのリハ


そろそろ固めねばって時期ですな。


当日が楽しみであります。





そのあと夜はレゲレリハ


4/18は下北251で演りますよ。


ーーー


今日は一気に冷え込んだ1日


自転車のハンドルを持つ手が寒くて耐えられなかった。


最後の寒さを経てやっと春になる。







【表参道から札幌】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月06日 | 黒須遊

表参道から札幌、、



じゃなかった



渋谷まで歩く



あいにくの曇り空だけど



心は晴れやか



かっこいい大人の話は



心の中を熱くする。



やっぱり行動。



そういや不言実行を最近は忘れてたな



言う前に動く。



まずはなんでもやってみる。



この夏、北海道は札幌にRIDDIMATESで行きます。



RIDDIMATESとしては初。



色んな縁があって繋がり、札幌へ誘ってくれたクロスホテルの南部さんとパシャり。ありがとうございます!!







楽しみでしかない!!



こないだLIVEのときに北海道から来てた方が居たので、北海道、札幌でも広がってることを祈るw



しかし、クロスホテルってのも凄いよな~



繋げてくれた、雪乃さん、ひかりちゃん、いつもカットやパーマやってくれる宮原ちゃん。ありがと~( ´ ▽ ` )J



今日もモフモフにしてもらいました。






ーー


【LIVE INFO】

5/7(thu)下北沢BASEMENT BAR

5/16(sat)青空camp

5/17(sun)山梨甲府 桜座カフェスペース

5/30(sat)Shimokitazawa SOUND CRUISING 2015






【花見ウォークとノーパン健康法】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月05日 | 黒須遊
花見してないな~


したかったな~


あ、花見ウォークはしたか。


毎年桜が咲いてから、一回寒くなるんだけど、今年はそんなにならなかった。


桜が咲いてから、もう一回雪が降るイメージだったんだけどな~なかった、それはそれでいいか。


だから、結構みんな花見してたんじゃないかな。



いいね!



BBQしたい!!みんなでワイワイ。



あ、五月の青空キャンプで本格的なBBQやるのもいいかもな~、だれかBBQ班を連れてかなきゃだ。



BBQやら、スノボやら



生活と音楽、サッカー以外に自分が興味ある素晴らしいモノは多々あれど、本腰入れてはやれないので、まわりの人にお願いします。




あーそういや、四月はメンバーと家呑みするんだった、たのしみだな。



あーチンザノロックが心地よい。


おやすみなさい~



ーーー


なにか、うまくいかないことがあったり



嫌なことがあっても



ひとつ 違うことでうまくいったり、成功したり、楽しんだりするだけで気持ちが楽になる。



寝て起きたら、もう大丈夫。


ーー





こんぐらいの時は


だいたい、フルチンで過ごす。


ノーパン健康法


ーーー


覚える曲、14曲ぐらいが頭の中をぐるぐると…



LOVE & 米粒残すなっ 黒須遊


ーーー



そして、2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


毎日更新中!ネタ募集中!!

【パノラマと音楽】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月03日 | 黒須遊



語弊を恐れず言うと


バンドって、オモロイよね。


って思える人しか出来ない世界。


フリースローのタイラくんが言っていた、バンドマン(女子も含む)をやっている人ってそれだけでバンドマンの才能がある。


それって、演っている本人達は気づきもしない事なんだけど、ふとまわりを見渡したり、客観視したり、言われたことで気付くと



才能っていうとおこがましいし、才能では無いのだけれど、



カタチ?言葉にすると、あーそーゆーことねと思う。



色んな人が居て、色んなペースがあって成り立つ事なんだなと思えるか思えないか。



いちいちイライラしてたら成り立たない。



でも、それってなんでもそう。




仕事や、家庭や、友達。




そこに、お互いに対する想いやりがあるかないか、しゃーねーなーって思えるかどうか。そんなしゃーねーことを愛したり、許せるかどうか。






チーナフィルオーケストラのリーダーはずかずか人の心に踏み入ります。



でも、それ以上に、このバンドをどうにかしてやる!!って心意気がみえる。



そんな素敵な男。



自分で言えば真逆。



自分がフレーズを作って持って行って、まわりのみんなが出す音を尊重してたし、その融合が楽しかった。


もちろん、譲らない部分もあったのだけれど、大きく言うとそう。


でも、最近はちょっと変わってきて、一周回って、自分を押し通す曲があってもいいのかなと思ったり。



それまた、今後が楽しみであります。



では、今から寝ちゃう人は、おやすみなさい、まだまだこれからの人は、吉祥寺で逢いましょう。



ーー


そして、2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


毎日更新中!ネタ募集中!!

【鼻詰まりとディガー】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月02日 | 黒須遊
最近は鼻が詰まって、寝るときが苦しいし、美味しいご飯の匂いがほぼゼロなので、美味しさ半減。。


美味しいご飯の匂いが嗅げないのがこんなにも詰まらないなんて!!



なんて日だ!!



あ、そういや、花粉てもうそろそろ落ち着くのかな?


ちょっと良くなって来たかなって実感もあるし、そう言ってる人もいたので気になる、


どうにか薬を飲まずに、ここまで来たけど、最近は飲んじゃおっかな~


なんて思うほど鼻づまりと目の痒さでした。


ーーー


さて、明日はREGGAELATION INDEPENDANCEで吉祥寺WARP!!


吉祥寺baobabの周年~、おめでとうございます!!


ここの店長が凄いのです。


よーすけさん!


毎年、海外にレコードをディグり(探しに、掘りにとも言う)に旅に出て、現地で交渉して、レコードを買ってくる。。


しかも、こないだは俺も行ったけれど、ブルキナファソにもレコードを探しに!!


いや、無いっしょ!?


現地の人に聞いたけど、そんなのないって話だったのに


ようすけさんはどうにか、探し当てたらしい。。


店じゃなくて、人が持っていたんだろーなー


そんな話も明日はしたいけど、、


多分周年だから主役はてんてこまいで無理だろな~、なんで今度呑みに行きまーす。


改めてbaobab周年おめでとうございます!!


音で華を添えに行ってきます。





そんな、baobab周年に大好きなタイ料理屋さんラコタも出店らしい


トリオで演った、アムリタ系列で、アムリタよりもっと飲み屋っぽい感じかな、独自の料理があって最高なんです。


そんな所も楽しみなNICEなイベント!!


の前に昼間っからチーナオーケストラのリハっ


着々とこちらも進んでおりますよ。


ーーー


しかし、何と言ってもリディメイツですよ、4月は曲作りに専念して、5月はバンバン新曲演って行きたい!!


今からスケジュール押さえお願いしますね( ´ ▽ ` )J


ーー



そして、2014.2015.2016と去年から三年連続で8月8日、米の日に企画やります!!

更に、ただいま2/8から米の日8/8までの半年間、blogを毎日書き続ける宣言中!!

2/8のblog


毎日更新中!ネタ募集中!!





【毎日Blogもうやめますねっアディショナルタイム!?】自主企画米の日(八月八日)まで毎日Blog更新中!!

2015年04月01日 | 黒須遊
新曲が、いい感じだったので今日は気分がいい!!


一気に三曲ほぼ出来たっ!?





難産だったやつや、最短で出来た曲など、どれもこれまた新機軸な、可愛い子達です。


5月に新曲をいっぱいやれるといいな!!?


遊びきてね~!!





夜飯食べてなかったので、夜中にうどんを茹でて食べる。うまい~






エイプリールフールだけど、なんも言ってない。


詳細は、言っていいのかよくわからないから言えないけど、武道館でサックス吹きます。


リディメイツとかバンドではなくて、ホーンサポートのお仕事として。


その時になったら言えるのかなーと


そこに、チーナオーケストラにリディメイツにレゲレとちょっと頭がパンクしそうですが、嬉しい悲鳴ってやつですね。


どれも、米粒残さず楽しんで行きます。


エイプリールフールのアディショナルタイムってことで、最後は濁しておやすみなさい。


LOVE & 米粒残すなっ 黒須遊


ーーー


5月のLIVE infoはホームページをご確認くださいね。