いかりじいじのブログ

東郷町長のパワハラ報道

 愛知県の東郷町長がパワハラとみられる言動を繰り返していたと報道が騒いでいます。部下職員に対し、「アホ、仕事しなくても同じ給料なのおまえらだけだ」などとパワハラと思われるような言動を繰り返したということです。(事実確認が出来ていないので思われると書いているのです。)町長は、個々の事例について確認が取れていないので、16日に記者会見するそうです。
 私がこの報道を見たときに、問題の表面だけを取り上げて、センセーショナルに問題提起をしようとしていると思いました。しかも、事実関係が固まってもいないのに、町民にインタビューをして「即辞職すべき」や「町の恥」などと発言させたことは、町長に対する人権侵害ではないかとも思いました。
 私は、町長の味方ではありません。また、パワハラと取られても仕方がない言動はあったようにも思います。しかし、報道は隆法の意見を聞いてから報道すべきと思うのですよ。これは、いじめの件でも同じですが、被害者の言い分ばかりを取り上げて、加害者の言動を詳細に裏付けしないことが多いのですよね。加賀視野の言い分を報道すると被害者をいじめることにつながる可能性もありますけどね。
 県庁や市町村役場の場合、時間ギリギリに来て、終業になればさっさと帰り、休暇もきっちり取るし、自分のことだけしかしないものや仕事はできない者がいるでしょう。(私は、このような人物は共産党系の団体に所属しているのではないかと思っています。)このような人物は役所だけでなく会社でもいますよ。でも、判例上、いろいろな仕事をさせてみて、能力が低くて業務に耐えられないことを立証しておかなければ辞めさせられないのですよね。そんなことは、大企業ならまだしも、中小企業はできませんよ。
 ですから、この町長の事案の場合、職員はどのような場面でそう言われたのかということでしょう。「死ねとか」いうのは論外ですけど、きちんと状況を取材してから、全体として報道すべきですよ。訴えているのは労働組合員の様な感じもします。町長のパワハラがあったか、アンケートをしていて、30数名から回答を得ているのですよね。それで、組合員に依頼したのではないかと推測したのです。
 皆さんも、いつも報道は一方的な、片方からの視点でしか報道しないことが多いということを認識していてもらいたいのです。








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る