想い出のぐうたら猫人 

虹の橋を渡って行った「パオパオ」「茶太郎」「プラチナ(プー)」との思い出を綴ろうと思います

にゃにまる

2022年11月19日 | お買い物♪
2日目
昼前に待ち合わせて梅田方面へ

これまたラッキーな事に
大好きな切り絵作家の#さとうみよさんが参加されるイベントが大阪で!




名古屋にも8月に来てらしたんですが
コロナの濃厚接触者になってしまい行けなかったの



↓裏側


パーカーも可愛かったけど
サイズが無かった😢




しおりはスマホケースに入れました

いろいろ見てたら声をかけていただき
スマホケースに入れたいと言うと、アドバイスいただきました

気さくにお話してくださり
オーダーについても聞いてみました

今は事情でフルの切り絵のオーダーはすぐには対応できないけれど
バストアップ画像で輪郭は切り絵、色は塗りで小さい物なら
時間は少しかかるけど受けてくださると言う事でした

私はお願いする画像が決められず
友達が先にオーダーしましたよー
自分のじゃないけど楽しみ


来年の名古屋のイベントには絶対行くぞー

画像はさとうみよさんの了解を得て載せてます




大阪

2022年11月18日 | その他
昼過ぎに猫友さん達とUSJにて合流
そのまま、水上バスで海遊館へ




風が強くて目が痛くなり
何かに反応して鼻水がエンドレス
家に帰ってお風呂に入ったら治まったんだけど
何に反応してたのやら‥

海遊館で「イカ焼き」を食べた

人が多くて遠巻きに見る感じ?
楽しみにしていたクラゲも小さな水槽だけで
ゆっくり見られなくて残念( ;  ; )

USJに戻って、それぞれのホテルへチェックインして
行く予定にはしてなかったけど
「もう2度とUSJには来ないかもしれない」と、いう事で
夕方からUSJに入りました

何も予習していかなかったし
混雑もしていたので何が何やら(^_^;)

1時間くらいかなぁウロウロして出て来ちゃいました

その後ユニバーサルシティの中でハンバーグを食べましたが
ソースの甘さにビックリ

疲れて早々にそれぞれのホテルへ
前回2人でUSJには来たのは15年前
あの時は若かったねぇ
歳はとりたくないねぇ

USJはハロウィンの最終の週末だったようで
とても混雑してました
コンビニどころか自販機で飲み物買うにも行列でした

次の日の事は、また改めて

ひのとりで大阪へ

2022年11月17日 | その他
11/5.6と、大阪に行ってきました。

福岡の猫友さんが
「姪っ子達と大阪に遊びに行くんだけど
みんながUSJに行ってる間に久しぶりに会いましょう」
という事になったんす

実は兼ねてから近鉄のひのとりに乗りたくて
でも大阪に行く用事なんて無いもんなー
と、諦めてたんですよねー

5年ぶりに会うのが大阪だなんて
「マジですかー(≧▽≦)」って
速攻で旦那に「ひのとり!ひのとり!」って報告しちゃったよ

時間が新幹線の倍かかるけどね、良いの。




プレミアムシートは売り切れだったけど
実際見るとどうしても乗りたくて
帰りは外が暗いからかな?空席有りだったからプレミアムシートにしちゃった

大阪の話は また次にでも‥


薬って難しい

2022年08月31日 | 父の事
 


(2020/2/10撮影)

 
 
画像と関係ないけど
亡父との会話の為に将棋もやりました
やり始めた3年前は毎回父の勝ちだったけど
だんだん、私が私が勝つ事が出来るようになり
(私が強くなったわけではなく)
父の集中力が無くなり
自分の駒なのか私なのかこんがらがったり
最終的には駒が並べられなくなってしまいました
 
頭も体も思うようにならない事で
たまに、とても不安そうな表情をしてた
 
不安だっただろうなぁ
 
去年の今頃、認知症の為に飲んでいた「抑肝散 」の副作用で
「低カリウム血症」になってしまい
足がフラフラで転ぶ事が多くなった
漢方薬を止めカリウムの錠剤を飲んでた
フラフラなのに、自力で歩こうとするから
目を離せなかった
でも、目を話した隙に立ち上がるから
自宅でもデイサービスでも病院でも転び
全身アザだらけでした
 
「抑肝散」‥‥‥
「ドネペジル」が合わなかったので漢方に変えてもらったんだけど
どちらの薬も効いていたのかいなかったのか
わからないんですよねぇ‥‥
 
飲んでなかったらどうなっていたのか‥‥
 
今更どうしようもないんだけどね 
 

2022年08月11日 | プー
昨夜、夢に父とパオちゃんが出て来ました
大雪が降っていて
何故か家の中にも雪が積もってるの
暑くて、アイスノンを枕にしてたからかな?
 
お盆中に茶〜君とプーも出てくるかな?
 


(2019/12/20撮影)

この頃は、なんとか父の認知症の進行を遅らせようと
ケータイを持たせて、朝晩会話をしました
今まで見てなかった相撲を見たり
父が飼っているメダカを飼い始めたり
話題作りに必死でした
 
そんな私に母がヤキモチを焼いて不機嫌になり
そちらの機嫌を取るのも大変でした
どちらかと言うと母の方に手を焼いたかもしれない
 
相撲は見始めると面白くて今も見てるし
メダカも父の所から来たメダカが産んだ卵が孵り
今も元気に泳いでいます