想い出のぐうたら猫人 

虹の橋を渡って行った「パオパオ」「茶太郎」「プラチナ(プー)」との思い出を綴ろうと思います

ブラッシング

2010年07月19日 | パオパオ

 一昨日、ペットショップで↓これも買いました。


ke2100719


 198円だったんで‥‥‥



pao&neo100719


 付いている毛はパオちゃんのものです。



ke3100719


 ブラシの部分はこのように取れるのですが
 布の部分に張り付いた毛が取るのに苦労します。


 ブラシや櫛でとかれるのが苦手なネオも大丈夫です。




                



伸びる

2010年07月05日 | パオパオ

 ここ二日ばかり、
 モデル達もカメラマンも暑さで伸びていて
 すっかり更新をさぼってしまいました(^ ^;)


 今朝は、晴れて爽やか風が吹いていて気持ちが良いです
 (あと何時間かしたら真夏日になりますが‥‥‥)


pao100705


 パオちゃんもベランダパトロールですよ



pao2100705

      「ちゃんとネオ坊やの匂いが付けてあったわ」

 ネオのパトロールチェックでしたか‥‥‥(^ ^;)



pao3100705


 ↑ これは、一応「伸び」をしています。

 パオちゃんは体が固くなって
 昔のような「伸び」ができないんです
 実際は、この写真よりは、もう少し伸びてますけどね(^ ^)

 でも、この小さな伸びが可愛いって言うか、愛おしいって言うか‥‥
 「調子良いんだな」
 って、とても嬉しくなるんです♪


 ニャンコ達の表情や行動で
 楽しくなったり、嬉しくなったり
 ささくれだった心が浄化される気がします(≧▽≦)




                



肉球

2010年06月11日 | パオパオ
pao100611



 今日も暑い一日でした。
 (でも、まだフリースの上で寝るパオちゃんです)



pao2100611



 暑くなるとニャンコの肉球の写真が撮り易いです(^ ^)



pao3100611



 パオちゃん、体は白い部分が多いけど
 肉球は黒い部分の方が多いんですよ?
 黒って言うか、あずき色って感じでしょうかね。




                にほんブログ村 猫ブログへ

 昨夜、旦那が撮った写真です。




neo100611



 暗くてわかりづらいですが

 凄い寝相で寝る私の足の間で伸びきって寝ているネオです(^ ^;)




neo22100611


 サポーター履いて寝ている私に突っ込みは不可です。


 どうりで昨夜は暑くて寝苦しかったはずだよ??

足跡

2010年06月04日 | パオパオ
pao100604



 パオちゃんが顔の前で手をクロスして
 目隠しして寝てる姿が可愛くて
 ソーーーッと近づいて写真を撮りました♪



 それから数時間後‥‥‥




 珍しく西日の当たる北側のベランダに出るパオちゃん



pao2100604



 お、何か見つけたかな?



pao3100604





 ベランダに少し濡れている所が有って
 そこを踏んでしまったため
 出入り口に敷いてあるマットに可愛い足跡が残りました。

 
 

  asiato100604


 これも、まず写真を撮っておく(^ ^)




                にほんブログ村 猫ブログへ

 昨日、
 「獣医さんも、いろいろだなぁ」
 と、つぶやいていたのは‥‥‥‥

 前の獣医さんではワクチン(3種混合)を打つ前に
 体温を測り、検便をしてから
 ワクチンを打ってもらってたんですが

 今の獣医さんは
 「何か変わった様子は無いですか?」
 と、聞いて、すぐワクチン(4種混合)を打って終わり。

 で、前の獣医さんは毎年2回ずつ
 (毎回6300円、1ニャン1年に12600円)

 今の獣医さんは初回以降は年1回(5000円)


 前の獣医さんは
 近所でも「高い」と評判の所でしたが
 腕は確かだったんで‥‥
 と、言っても、うちの子達は健康そのもので
 ワクチン、カイセン、下痢くらいでしかかかってませんが

 その後、茶?君の腎臓病を機に今の獣医さんに変わったんですよね。

 とても近い事(3年くらい前に開院)、金額が良心的な事と
 治療方針が私の想いと同じであった事が
 思い切って変えるきっかけでした。

 今回は体温を測らず検便も無しで
 「良いのかしら?」と、ちょっと心配になりましたが‥‥

 こちらから「やってください」と言わなきゃいけなかったかな?



 注射後のネオは、いつも通り元気モリモリです。